SSブログ

秋のちっちゃいものクラブ [ペット]

お久しぶりのちーちゃんです。
DSC05975.JPG
毎日お薬飲んでいるおかげで、元気なちーちゃんです。
羽根の生え換わりペースが止まってしまったような感じで、もう自由に飛び回ることが出来ないちーちゃんですが…(悲)
以前は薬を飲む際もおとなしかったのですが、今は抵抗する元気もあって、毎朝毎夕ギャーギャー鳴いてます(笑)
DSC05981.JPG
「は?何か問題でもありますか?」
いえいえ、元気で何よりですヨ。ちーちゃん。
DSC05982.JPG
「そういえば、最近とーちゃん、自転車で出掛けてないね?」
ううっ…。
「さっきも2時間もろーらー回してたよねー」
ここんところ仕事の疲れも抜けてなくてねえ(苦笑)ゴロゴロしてることが多かったかも。
今週末あしがらロングライドだし、気分上げていかないと…。

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

山中湖を見下ろして小山町へ [ちょいコギ]

9/17にR413 道志みちをひたすら上って、13:30に山伏トンネルに辿り着きました。
トンネルの上の峠が標高1,130mなのかな…ずいぶんと上がってきました。
DSC05943.JPG
山伏トンネルまで来たのは3年ぶりのこと。車では何度か来てるんだけどね(微笑)
補給しようと思いまして、トンネルをくぐって山中湖村の方へ向かいます。
ちょっと座って休んだおかげで、下りでも身体が強張ることもありませんでした。
DSC05945.JPG
ローソン山中湖石割店で食事することにします。昼時も過ぎているので人も疎ら。
ちょっと涼しいなあ…と思ったら、サイコンの気温表示が21℃となってました。
標高1,000m程だと下界と違いますねえ…。
DSC05946.JPG
で、おでんにおにぎり、ホットコーヒーと温かいものでランチです。
コンビニの店員さんのおススメに、まんまとノリました(笑)
とはいえ、温かいだし汁が身体にしみるっす…。
外のベンチでゆったり休んだ後は…山中湖周回して籠坂峠か、三国峠で静岡県小山町か…少々考えて三国峠を選択します。
2018年9月の富士山ロングライド前日に行われた富士パノラマタイムトライアルに参加した時に上ったっきりでした。
あの時は景色見てる余裕なんてありませんでしたからねえ~(苦笑)
平野交差点を左折し、すぐさま小山町に向けてK147へ左折します。
ああ~ここスタートラインだったなあ~とか、ここのヘアピンカーブの傾斜辛かったなあ~とか、昨年の状況を思い出しながらのんびり上がっていきます。
DSC05951.JPG
展望駐車場の下で一旦停止し、山中湖を見下ろしてパシャリ。
湖畔を走るのもいいけど、この風景もいいんだよね。富士山見えなかったけど(微笑)
DSC05953.JPG
更に上っていくと…こんな感じ。空に近い…この感じが好きなんだよね。
DSC05955.JPG
振り返ってみると…山中湖が見えるシーンも。
ここも東京五輪のコースですから、路面がきれいに舗装し直されてました。
DSC05956.JPG
三国峠直前のここがタイムトライアルのゴールだったんだな。
ゴール直後吐きそうなくらい追い込んでましたが…結果は平凡なタイム(笑)
一緒に出場したNさんは決勝参加権利があったんですが…諸事情により辞退(苦笑)
DSC05958.JPG
三国峠の先は神奈川県山北町です。山腹を縫うように下っていきます。
眼下は世附の谷が広がりますが…自転車でアクセスできるような所じゃないですね(苦笑)
少し勾配が緩む辺りに静岡県小山町との県境である明神峠があります。
そこから先はジェットコースターのような下りが続きます。
DSC05961.JPG
ほぼフルブレーキでトロトロ下ってますんで、時折停まって写真撮ってます。
静岡県側も舗装工事中の箇所がありまして、片側交互通行でした。
DSC05962.JPG
ここが有名な16%を超える区間で、富士スピードウェイが見下ろせます。
自転車から降りてるんですが…身体が下に持っていかれそうです(微笑)
東京五輪ではここを上って来るんですよね…。すごいっす。
DSC05963.JPG
小山町の街並みが見えてきました。まだまだ下りが続きます。
緊張の下りをクリアすると、富士スピードウェイ横まで下りてきました。
神奈川県方面に転進します。
DSC05965.JPG
しばらく見晴らしの良い直線が続きます。雰囲気いいなあ~。
あれから脚のつりはなく、三国峠を上っても平気だったのですが、さすがに80km以上走ってきて身体も正直悲鳴を上げてきています。
長い下りも続くと、手も痛いですし、お尻も痛い…。
上りだとハンドルポジション変えたり、ダンシングしたりとごまかせるのですが…。
気にはなっていたのが…ブラケットの位置。僅かに低いかな~(苦笑)
DSC05966.JPG
広い歩道があったので、途中で停車しハンドルをちょっとだけしゃくり上げます。
横から見ても微々たるものなんですけどね…。
おかげでハンドル荷重が減って、ペダルに荷重が回せそうなイメージです。
ペダルに荷重できれば、サドルのお尻も反力で浮くので、どっかり座ってるより痛みはでなくなるかと…。こういうのは普通、藤沢のテストコースで試してるんですが(苦笑)
出先であんましやっちゃダメよね(笑)
DSC05967.JPG
無事に小山町を通過中です。僅かなポジション調整でしたが結構楽になりました。
15:00もとっくに回っていましたので、神奈川県に入ってからの帰路のパターンを考え中。
ひとまずR246に合流し、神奈川県山北町へ。
交通量が増え始めたR246を避ける為に清水橋交差点でK76にそれます。
DSC05968.JPG
K727に接続し、酒匂川をはさんでR246にそって進みます。
まあ、この辺はよく通るコースですからね。
休憩ポイントを開成町の水辺スポーツ広場とした関係で、その後はR1に出て平塚市まで戻り、相模川沿いを遡ることにします。
DSC05974.JPG
18:00ちょい前、ひらつかアリーナ横のベンチで休憩。
周囲に誰も座ってないことをいいことに寝っ転がります。空が広い…(微笑)
そのまま少し目をつぶって5分程休みます。このまま寝ちゃいそうだね。
海老名市に戻ってきた時には日も暮れてて、真っ暗な土手道を歩行者にビビりながら通過。
19:00に無事帰宅しました。
map0917.jpg
総行程154.31km、獲得票1,810m、消費カロリー4,696kcalでした。
こんだけ走ったら痩せたでしょう~と体重計に乗りますが…あれ?変わってないじゃん。
そりゃあ、すぐ減るわけないよね(苦笑)
しかし…あれだけ苦戦しても200km走ってないんだな…。
ブルべで山伏トンネル越えて、大月から松姫峠上ってくるって…想像しただけでも過酷。
今年目標の200kmコースは、もう少し難易度を下げることにしよう(微笑)

nice!(23)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

道志みちで山伏トンネルへ [ちょいコギ]

富士山ロングライドが台風で中止になった後、何だかモチベーションも駄々下がりで(笑)
半期末で仕事も忙しくて、非番の日もゴロゴロ(苦笑)
あの台風の爪痕は、毎年センチュリーライドでお世話になっている地域にも…。
ちょうど政治的な話題で報道は埋め尽くされ、広域災害だというのに千葉県の被災情報がなかなか流れず…CCAスタッフの皆さんは無事なんだろうか…と。
未だ電気が来ていない地域もあるし、自宅が壊れた方のその後の荒天での二次被害も…。
自然災害とは言え、こう毎年あちこちであると…考えものです。
被災された方々が、一日も早く安心出来る日が訪れることを祈っています。

さて、このまま走りにいかないと、あしがらロングライドがぶっつけ本番になるので(苦笑)お休み初日に出動します。
この日は自分に活を入れようと…道志みちを目指します。9:00頃出発!
タイヤをコンチのGP400S2に交換、ハンドルもZIPPのAEROに換えてきているので、NAZAREさんの違和感がパないです(苦笑)
身体が順応するまでの辛抱でしょうか…(泣)
DSC05920.JPG
中津川沿いの水道みちを下ります。火野正平さんも走った所ですね。
稲刈りが始まった田んぼもありましたし、畦道では彼岸花が咲いてるのも。秋ですね。
秋ですね…と言いつつ、めっちゃ暑いこの日、あっという間に汗だくです。
DSC05921.JPG
ファミマ愛川田代店で早々におにぎりとカルピスウォーター補給(微笑)
朝食の食パンのエネルギーはあっという間に使い果たしたみたい。
K54で半原のメインストリートを抜けて、R412に合流。オギノパン手前の急坂に久々挑みますが…汗ボタボタで速度も乗らず、ヒーヒー状態(苦笑)
GP4000S2は以前にH課長のTCRで体感したように、一枚何か敷いている感じが強く…路面のインフォメーションが感じにくくて慣れるまでが少々大変かも。
DSC05923.JPG
途中で宮ケ瀬湖の北岸道路に接続。お気に入りの撮影スポットにて。
風のせいなのか、思ったように速度が乗らない?脚に力が入らない?いろいろ考えますが…この頃の不摂生が主原因なのではないかと…(苦笑)
鳥屋に下って、K64でR413に接続します。
DSC05925.JPG
日陰は涼しいのですが、日向は暑い…。サイコンの表示では30℃です。
道志ダムにそれる交差点を久々に直進します。
DSC05928.JPG
新しいトンネルが出来ました。その先が片側通行の区間です。
2020東京五輪のロードレースのコースですから、路面の補修も結構進んでいるような。
DSC05929.JPG
R413 神奈川県の最高地点です。NAZAREさんは初めてだから撮ってあげよう。
この日はロードバイクよりもモーターバイクが大半。
ツーリングするにはいい季節になってきましたよね。
DSC05930.JPG
山梨県道志村に入りました。両国屋に向けて上がっていきます。
別にタイムは気にしていないのですが…消耗が激しく、山中湖まで34kmを走る為に、どうしても温存モードで速度が乗りません。
時折、他のサイクリストに追いつかれ…そのまま置いてけぼりです(苦笑)
DSC05931.JPG
結構、道路周辺の木々が伐採されて見通しが良くなっています。
これも五輪向けの作業なん?
DSC05932.JPG
二里塚に到達。ここはベンチしかないので今回はスルーします。
休憩するなら四里塚で水を汲もうと思っていましたが…そこまで持たず…。
DSC05933.JPG
こんな時に頼りになるのが…ハッピードリンクショップです。山梨バンザイ!(笑)
その先の四里塚で顔でも洗って、ひと休みしようと考えていたのですが…先客がいたので、ついついスルーしてしまいます。
ああ、後悔先に立たず…(苦笑)
DSC05936.JPG
道志川の流れも勢いがあります。川が近いと空気も涼しくて気持ちがいい~。
DSC05937.JPG
あれ?行く手は雲が多いなあ…。夜は雨だって予報では言ってたけど…心配。
DSC05938.JPG
道の駅どうしの前を通過中です。天気も気になって休憩パスしてしまった…(苦笑)
いや~アカンでしょー。
DSC05939.JPG
山伏トンネル直下で最後のハッピードリンクショップを通過。
まだボトルには飲料水入ってるから、ピークまで行けるだろうと安易な発想…。
DSC05940.JPG
過去、何度も心が折れかけた直登。この日はメンタルは大丈夫でしたが…。
脚がつってきました(苦笑)
傾斜にマヒしてるので、ちょっと勾配も緩むと下ってるように見えてしまいます。
雑にペダリングすると、脚のあちこちの筋肉がピキピキしだします。ヤバいっす。
DSC05941.JPG
「ヘアピンカーブ曲がったら、最後の直線…」と呪文のように言い聞かせて走り続けます。
休んで回復するのが正解かもしれませんが、あまり休めるような路肩もなく…。それに今停まったら、きっとしばらく動けなくなるなーと、ひたすら丁寧にペダルを回します。
DSC05942.JPG
脚のつりから意識をそらしながら走り続け、13:30に山伏トンネルに到着!
もうヘロヘロです…(苦笑)
何で今回、こんなに苦戦してんだろう???
手は痺れるし、お尻もそこそこ痛いし、心拍数は抑えて来てたのに脚が全然回らない。
まあ、四里塚手前の自販機から無補給だしね…当然か…(泣)
このまま山中湖に下るか、折り返すか…ちょっと休憩しながら考えましょうー。
なので、続きます。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士山ロングライド2019は中止でした [日常]

台風15号接近に伴い、9/8開催予定の富士山ロングライド2019は中止となりました。
この日は勤務日だったのですが、有給休暇を入れていたのでそのまま家でゴロゴロ(苦笑)
結局、この休みは自転車で走りに出ることもなく…ロングライドの準備で使ってしまったので(苦笑)台風来る前に走りに出る気力もなくなりました。
DSC05918.JPG
なので、ひたすら富士山一周サイクリングの時の動画編集を(苦笑)
2ヶ月以上経ってしまいましたが、途中で停まっていた作業を再開。
何とか形になったので、DVDに焼こうと思ったら…ドライブが不調!?
伊豆ヒルも中止になってしまったし…あとはあしがらロングライドと鶴峠サイクルマラソンか…個人的なライドで埋めていかないとなあ…。
まずは明日の早朝の出勤だなあ…台風通り過ぎてるといいなあ…。

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイヤ替えたのに…ハンドルもか!? [日常]

先日のリアタイヤのサイドカットに伴い、タイヤを調達しました。
DSC05889.JPG
ついに投入、コンチネンタルのGrand Prix 4000S2です。型落ちの安売り品ですが…。
パッケージのドイツのおばちゃん達が頼もしいです(微笑)
DSC05890.JPG
こちら、これまで履いていたPanaracerのグラベルキングです。4,800km程走りました。
サイドカット部は貫通しているので、応急処置のガムテープがなければ、チューブが飛び出してました…(苦笑)無事に帰ることが出来てよかった…。
無傷だったフロントの方は保管しておこう…(貧乏性だな(笑))
DSC05892.JPG
独特のパターンのGP4000S2です。GP5000はこのパターンをレーザでつけてるって。
結局これに行き着いてしまった…(微笑)
タイヤを替えたのは9/5の朝だったので、試走は9/6と決めていました。
んで、今朝、走ってくるべか…と自転車をチェックしていたところ…。
DSC05914.JPG
中華カーボンハンドルのヒビが成長している…!?写真にもしっかり映るようになった…。
表層面だけだと思うのですが、爪に引っ掛かる程になってしまったのは、ちとイタい。
そこら辺のライドならまだしも、週末の富士山ロングライドでは長い下りもあるし、路面の荒れているところもあるので、このままってのはコワい気がしてきた…。
なので、急遽サイクリー相模原店へ(苦笑)
DSC05915.JPG
調達してきたのはZIPPのSL-70 Aeroです。妥協はしたくなかったのでマジもんです。
私、フラット部分の断面が丸ってのが、ちょっと苦手で…エアロ系が好みです。
下ハンがちょっとだけ短めってのが気掛かりだったけど…しょうがない。
DSC05916.JPG
取り付けるとこんな感じ。飛んでいきそうですな(笑)
交換する両方のハンドル共にケーブル内装なので、ほぼケーブル類は新調です。
予備品が残っててよかった…。
ブレーキやシフトの調整も行って、バーテープを巻こうとしたのは日没後。
ベランダから室内に持ち込んで、バーテープを巻きます。
DSC05917.JPG
今回はDedaの穴あきのバーテープを使用。ちょっと前にストックとして購入してました。
普段の柔らかいものと異なり、ちょっと巻き辛いね…。
きれいに巻いてかないと、しわが凸凹になって触るとすぐわかっちゃう…。
ごまかしが効かないヤツだな(苦笑)
何とか、ハンドル交換も終了…。
これで、富士山ロングライドも大丈夫だね。
あとは台風の進路次第…どうかるかなあ…。

と思ったら…ツール・ド・ニッポンのHPで130kmコースは中止との発表が…。
60kmコース以下の短縮開催か、大会中止を協議中だそうです。
まあ、安全優先はやむなしだね。
9/7の8:00頃に最終決定の発表があるとか…待ちましょう。

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アジサイ見に行ったら…聖地巡礼? [旅行]

お休み初日、英ままとドライブです。
今朝のNHKのニュースで放送されていた、道の駅みのぶのふじさんアジサイ展を見に行こうということになりまして(微笑)
11:00頃に海老名市を出発し、圏央道から中央道へ。
山間では時折雨も降っていましたが、順調に甲府盆地に到達。
境川PAで昼食後、甲府南ICでR140におりて、富士川に沿って山梨県身延町を目指します。
初めてこちらに来ましたが、なかなか雰囲気のいいところですね。
R52 上沢交差点で右折し、道の駅みのぶへの入口に上がっていきます。
14:00頃に道の駅みのぶに到着~。
こちらで見かける道の駅とはずいぶんと印象が異なり、富士川クラフトパークという大きな公園の中にあります。
DSC05894.JPG
バラ園の周りに扇状に建物が並んでいます。
道の駅という割には道路から奥まったところにあり、立ち寄る人いるのかな~と不安でしたが、私たちの他にも訪れている方々がいました(苦笑)
早速、ふじさんアジサイ展の建物へ。
DSC05896.JPG
入口には薄い緑色のアジサイがお出迎え。
DSC05897.JPG
スプーンが置いてありますが…カキ氷ではありませんよ(微笑)
ピラミッドアジサイという円錐形のアジサイの一種で、山梨県総合農業技術センターが開発した品種の「ほくと」と「あかね」が展示されています。
DSC05898.JPG
こちらが朝のニュースでど~んと映っていた大盛りのアジサイですね。
白から薄いピンクや緑に色が変わっていくのですが、花房の質感が不思議で…まるで紙や布みたい…真っ白なアジサイの盛り合わせは、白いドレスみたいに感じました。
DSC05904 - コピー.JPG
英ままも写真撮りまくりです(微笑)
感想ノートを見ると…私たちと同じように今朝のニュースを見て訪れた神奈川県の方も。
思わず、笑っちゃいます…。ふふふ。
ふじさんアジサイ展は 9/10までだそうです。
せっかくなので、少しパーク内を散策します。
DSC05905.JPG
ちょっと離れてはいたのですが…吊り橋まで来ました。
その先はサバイバルの森ってなってて、ちょっと回っては戻れないので(苦笑)吊り橋の中ほどで折り返します。
いい散策になりましたので、バラ園横のレストランで休憩します。
DSC05906 - コピー.JPG
バニラと白桃のミックスソフトで糖分補給です(微笑)さっぱりしておいしーっす。
¥350でしたが、JAF会員証見せると¥50引きでした。ラッキー!
お土産やさんでみのぶ饅頭を購入しようと思ったのですが…すでに売り切れ(泣)
他の道の駅にあるかね~と、R52を戻ります。
DSC05908.JPG
スーパーなら置いてるかも…と、途中のスーパーへ。あれ?どこかで見たような…。
そうです。アニメ化された「ゆるキャン△」で登場人物がバイトしてたスーパーっぽい。
店名は違ってましたが、まさにここ。
店内にもゆるキャン△グッズのコーナーがあって、地元推しで応援してるようです。
残念ながら、サービスカウンターにもみのぶ饅頭は売ってませんでした。
身延町から富士川町に戻って…道の駅富士川に立ち寄ります。
DSC05910.JPG
残念ながら…みのぶ饅頭はありませんでしたが、ゆるキャン△のクッキーを購入(微笑)
DSC05909.JPG
レンタサイクルの案内には今中大介さんが…(苦笑)ロードバイク借りれるんかねえ。
帰路は身延町から本栖湖に出たかったので、中部横断自動車道で身延町へ戻ります。
R300で本栖湖へ向けて上がっていきます。
DSC05912.JPG
途中、道の駅しもべに立ち寄ります。
ここもみのぶ饅頭は売り切れでした…。
なんでも1日おきに大量に買いに来る方がいるとか…???
なんと、レアな…横には同じようなしもべ饅頭も売っているのですが…(微笑)
DSC05911.JPG
ここもゆるキャン△推しですね。リンちゃんのバイクが展示されています(微笑)
R300でどんどん上がっていくと、山肌に雲が迫ってきていて荘厳な雰囲気でした。
身延町から本栖湖は通ってみたかったので、なかなかドライブを楽しめました。
中之倉トンネルを抜けると本栖湖が見えてきます。
DSC05913.JPG
ちょうど雲の切れ間で富士山が見えたので駐車場に停車。歩道から富士山を眺めます。
そう…駐車場の先のトイレ、その下のキャンプ場もゆるキャン△で出てきた所ですよね。
何気に聖地巡りになってますねえ…(笑)
ここは日曜の富士山ロングライドでも通過するところですが…(苦笑)
でも、台風発生したみたいだし…週末はわからないねえ…(泣)
その後はR139に出て、東富士五湖道路経由で御殿場市へ。
東名高速で海老名市に戻ったのは19:00を回った頃でした。
思い立ったがでのドライブでしたが、結構楽しめた1日でした(微笑)

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サイクリー国立店へ!多摩丘陵はキツイっす [ちょいコギ]

9/1はお休み最終日。H課長とお買い物サイクリングに出掛けました(微笑)
サイクリー国立店に気になるジャージがあるんだって。
ついでにリアディレーラの調整してもらう~っていうんで、ロードバイクで向かいます。
待ち合せのあゆみ橋の海老名市側で待ち合わせしたのは10:20のこと。
提案したルートは…大和市から横浜市瀬谷区に抜けて、K18で青葉区へ。K12で北上し川崎市麻生区でK3へ。小田急線沿いに走って多摩川を渡って東京都狛江市へ。多摩川左岸のサイクリングロードで国立市まで遡り、サイクリー国立店へ向かうルート。
代替え案で東京都町田市~稲城市の北上ルートもありましたが、神奈川県内未踏の川崎市を走りたいというH課長の要望で当初プランで走ります。
DSC05832 - コピー.JPG
走り出して8km程、目久尻川沿いでNAZAREさんのリアタイヤがパンク!
パン!パシュ~だって(笑)犬の散歩中のおばちゃん、驚かせてごめんなさい(苦笑)
路面の石とかでサイドカットしちゃったようで、ショルダーが少々裂けちゃってました。
チューブ交換ついでに、タイヤ内側にガムテープ貼って応急処置。
気を取り直して、リスタートです。
大和市を西進し、境川を渡って横浜市瀬谷区に入ります。
DSC05835.JPG
K18の桜並木です。満開だとちょーきれいです。
DSC05839.JPG
八王子街道を越え、東名高速とR246に沿って十日市場方面へ向かいます。
東名高速とR246を越えると、横浜市青葉区を走り抜けます。
DSC05840.JPG
少々ストレスがかかる市街地走行を続け、K12へ合流しました。登戸まで13kmだって。
小田急線 柿生駅横でK3に接続し、小田急線沿いに多摩川を目指します。
百合丘駅前のミニストップで昼食をとった後、再びK3へ出ます。
DSC05843.JPG
「川崎市走ってるんだね~」と妙に実感しているH課長(笑)
登戸陸橋を上がっていくと、多摩水道橋です。
DSC05845.JPG
「初多摩川~!」うれしそうなH課長です。
多摩水道橋を渡って、東京都狛江市に入りました。左岸の土手に下ります。
未舗装区間を迂回して、再び土手へ上がります。
DSC05848.JPG
取りあえず、ご機嫌で多摩川サイクリングロードを楽しんでいます。
DSC05850.JPG
多摩川の花火大会、来週末やるのかな?イスとテーブルがすごい沢山並んでます。
DSC05853.JPG
ロード乗りをはじめ自転車も多いですが、歩いてる人も結構います。
DSC05860.JPG
中央自動車道をくぐると、K256へ向かう為に多摩川CRから離れます。
ここで終わりかと思っていたら、もっと上流にも多摩川CRは続いていたのね。
DSC05861.JPG
14:20頃、サイクリー国立店に到着です。さあ、店内で涼みましょう(笑)
H課長はGAN Sのリアディレーラの調整をしてもらいつつ、真っ赤なピナレロジャージ(ハーフジップ)を購入。
よかったですねえ。ここまで来た甲斐がありました。
15:00前くらいに帰路につきます。
DSC05863.JPG
K256で多摩川を渡ります。日野市に入ります。
帰路は多摩モノレール通りで丘越えと考えてました。
迂回すればよかったものの…今回も挑んでしまいましたヨ…(微笑)
DSC05865.JPG
住宅街を貫く急勾配です(苦笑)果敢に挑んでますよ、H課長。
久々に心拍数180BPM到達しましたよ…(疲)
DSC05866.JPG
ピークで見えたモノレールの軌道。そこに向けて下っていきます。
いや、しかし…すっごい所ですよね。
DSC05869.JPG
多摩動物公園駅横を通過!淡々とペダルを回します。
DSC05870.JPG
ここら辺は丘越えがたくさん。下手に脇道に入るとすごい坂に出くわす可能性も。
多摩モノレール通りが無難と考えていますが、もしかしたら坂を迂回出来る道もあるのかな…。開拓したいとは思いますが…わざわざ、こっちまで来るのもなあ…(苦笑)
尾根幹をちょっと走って、東京国際ゴルフ倶楽部から小山田緑地へ下っていきます。
淵野辺からR16を越えて、相模川の方へ抜けて行きます。
K46で座間市を抜けて海老名市へ。
DSC05881 - コピー.JPG
17:30頃、無事にあゆみ橋まで戻って来ました。
そこらの峠を走ってくるより、市街地のアップダウンはかなり疲れますね(苦笑)
「当分、同じコースはいいや~」だって(微笑)
次にサイクリー国立店へ行く時は…車で行ってください(笑)
DSC05882.JPG
多摩センター付近とか脚がプルプルしてましたもの(笑)
私も久々でしたが…暑さもあり、ちょっと疲れましたねえ。
写真もあまり撮ってませんもの…(笑)
map0901.jpg
総行程98.24km、獲得標高569m、消費カロリー3,151kcalでした。
H課長も多摩丘陵の過酷さを実感してもらえたようですね(笑)
富士山ロングライドへ向けて、いいトレーニングになりました。
あ…走行ログ…チーバくんに見える(笑)

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー