SSブログ

赤べこをもとめてドライブ? [旅行]

昨日の話、英ままとドライブしてきました。
本当は会津に赤べこを買いに行きたかったのですが…さすがに少々遠出になっちゃうので見送っておりました。
どうやら、東北自動車道の蓮田SAにも売ってるってことで、圏央道経由で東北自動車道に向かいます。
混雑もなく、順調に蓮田SAに到着したのは正午頃…今はPasar蓮田っていうのね。
旬撰俱楽部なるショップには東北自動車道沿線のお土産が並んでました。
お目当てのグッズなどを購入後、ここでランチにします。
DSC_0172 - コピー.JPG
韓美膳(ハンビジュ)で英ままは冷麺とキンパのセットをオーダー。
私は石焼ビビンパと冷麺セットを。
セットについていたチヂミがモチモチで美味しかった~。
あちこちで渋滞もしているようでしたので、岩槻ICで高速を降りた後はR16でグルっと回って神奈川県へ…。
ほぼ渋滞もなく、一番ノロノロだったのは自宅周辺だけ(苦笑)
英ままと二人、のんびりドライブでした。
DSC_0174.JPG
赤べこさんキーホルダーと起き上がりこぼし、くるみゆべしを購入~。
花園フォレストのバウムクーヘンのアウトレット品もゲット。
ちゃんとした赤べこさんもあったのですが、英ままのお目当てはカラフルな赤べこさん。
それは…会津にいかないとないかもしれませんね…。
今度はちゃんと会津に行ってみましょうか。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっとだけ帰省 [旅行]

昨日、実家のある茨城県つくばみらい市に行ってました。
家族の予定を合わせての帰省でしたが…昨今コロナも再び増加してますので、あまり出掛ける機会もない高齢の父母に代わり、神奈川で調達しておいた衣料や家電製品などを搬入。
現地では食材や日用品の買い出しに出ただけで、基本実家の中。
たわいのない話をしながら、一緒に食事しただけですが、このところの帰省はそんな感じ…。
つくばエクスプレス みらい平駅周辺はずいぶんと賑やかになりましたが、実家のある住宅街は空き家も増え、むしろ過疎化しています。
変わらない風景が唯一の魅力でしたが…周囲の畑や山林は切り拓かれ、太陽光発電設備が並ぶ異様な光景ばかりになりました。
巷じゃあエコだの、えすでーじーずだの言ってますが…正直、いい迷惑です。
図書館で見た資料にあった宮ケ瀬のダム湖に沈んだ勝瀬の集落を思い出しました…。
こちらは何の保障もないですけどね。
こんなこと書いてると、環境なんちゃらの方々の目の敵になりかねないのでEnd
実家を発ったのは、20:30過ぎ。
普段なら常磐自動車道~首都高~東名高速であっという間に帰宅出来ますが、この日は皆の要望もあって遠回り。
千葉県内をずいぶんと走り続けて、圏央道に乗りました。
目的地は高滝湖PAです。ちょうど0:00頃に到着しました。
高滝湖PAは自販機もなくトイレしかないPAですが…その代わり素晴らしい展望台があります。
トイレ横の丘をスロープの通路で上っていくと、頂上から360度の眺望が楽しめます。
DSC_0130.JPG
当然、深夜なので真っ暗。ですが…海老名市では到底望めない星空が頭上を覆っています。
圏央道のこの区間が開通した直後、たまたま立ち寄ったのも…やはり夜中でした。
以来、ここからの星空をたまに見たくなって、帰省から戻る際に遠回りすることがあります。
なので、昼間のここの景色は知りません。
また、ちゃんとした撮影機材は持ってきませんので、お見せ出来るような星空の写真も撮ってません。
その星空をただ眺める為だけに数十km回り道してますが…いいもんです。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

道の駅 富士吉田へ [旅行]

日曜日、ふとドライブしたくなって、英ままと出掛けました。
圏央道から中央道に乗って、大月JCTで富士吉田線へ。
河口湖ICでR139に下りて、道の駅 富士吉田へ到着したのは正午過ぎのこと。
DSC_0122.JPG
併設されてる mont-bell 富士吉田店が1つめの目的。
普段行ってる茅ケ崎店や入間店よりも品揃えはよくて、さすが~と感心。
気になっているサイクルジャケットは値上げしてるので、そのうちアウトレットで…と。
収穫なしのつもりでしたが…英ままがKUPILKAの樹脂製カップで、ムーミンコラボのものを見つけてくれました。
DSC_0126.JPG
スナフキンの後ろ姿が描かれています。小さめのカップを即決。
自転車でキャンプすることはないかもしれないですが、野外カフェタイムにいいかも。
道の駅を見回った後、2つめの目的である…ほうとう蔵 歩成へ向かいます。
DSC_0124.JPG
英ままお楽しみの…黄金ほうとう(豚肉)を注文。
富士いちではちょっとしか食べれなかったので、また店舗に行きたいなあ~と。
ピーク外しで14:00頃に行ったのに、結構並んでて…35分待ちでしたが、結果オーライ。
せっかく温まったのに…富士河口湖町は気温も下がってきたんで、帰路へ。
帰りは東富士五湖道路で静岡県 御殿場市まで一気に下って、渋滞の東名高速を避け、R246で神奈川県入り…新秦野ICから新東名高速に乗って海老名市まで戻りました。
ぐる~っと回って来たけど、あまり渋滞に巻き込まれなかったのでストレスもなく。
いい感じのドライブを楽しんできました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三度、東海大学海洋科学博物館へ [旅行]

久々に家族全員、仕事がお休みだったんでお出掛けしました~。
まあ、大半が車内のドライブですが…(微笑)
行き先は静岡県静岡市清水区の東海大学海洋科学博物館です。
今年の2月にも行ったのですが…平日だったものであやなさんは行ってません…。
前にあやなさんが行ったのはチビッ子の頃でしたね…(笑)
何でも2023年3月31日をもって一般有料入館を終了するとの発表が6月にありました。
私と英ままが結婚する前から行ってましたから…ん~残念ですね。
10:00前に海老名市を出発して、東名高速に乗ります。
saved_file_1659241118982 - コピー.jpg
足柄SA 足柄の森レストランで早めのランチ後、ディッピンドッツのアイスを食す娘たち。
清水ICまでの道中、後席はカラオケボックス状態です(微笑)
蒲原のトンネル前後で事故が発生し、一時渋滞となり…更にその最中に追突事故が起きたりと少々緊張する場面もありましたが、13:00頃には現着しました。
DSC_0118.JPG
さすがに夏休み中だし、お子様連れが大勢訪れていました。
2月は平日だったから数組しかいなかったのに…(苦笑)
saved_file_1659268064517.JPG
カラフルなニシキテグリは、ななみさんのお気に入り(微笑)
DSC_0105.JPG
海洋水槽のシロワニさんはインパクト大で、チビッ子達の注目の的でもあります。
saved_file_1659243596732.JPG
あやなさんも楽しんでいただいています。いつも置いてけぼりでしたからね~(微笑)
saved_file_1659268126649.JPG
涼しげなクラゲさんたち…。
saved_file_1659268175012.JPG
愛嬌のあるカサゴさん。向こうからは、どう見えるんでしょう?
DSC_0108.JPG
おいらのお腹は点々模様なんだぜ~と、クエさんが立ち泳ぎ(微笑)
saved_file_1659268112143.JPG
相変わらず窮屈そうな、アナゴさん達の寝床(笑)
超狭そうなケルベロスなウツボさん達も健在でしたが…(苦笑)
1Fの水族館部門はチビッ子達で賑わってましたが、2Fの科学博物館部門は専門的な内容も多く、訪れているのは年層が上がっている気もします。
まあ、その分ちょっと空いてていいんだけどね~。
saved_file_1659245309467.JPG
メガマウスの剥製の前で(笑)
DSC_0113.JPG
ピグミーシロナガスクジラの骨格標本です。あやなさん曰く「ジエン○ーランじゃね」(笑)
実験装置を動かして、何となく理解を深めるあやなさんを撮影するななみさんでした(微笑)
メカニマルの動作展示、一部お休みでしたが…動かせるものもいくつもあって、チビッ子達が熱心に動かしている姿は娘らの小さかった頃と重なりますね…。
DSC_0117.JPG
英ままがミュージアムショップで購入したジンベイザメのマスコット。何だかかわいー。saved_file_1659267927856.JPG
16:00前に帰宅します。また来れるかわかりませんが…思い残すことはない?かな?
教育・研究に専念した施設に変わるとのことで、教育を目的とした見学は受け入れるとコメントされているので、学校の見学とかは受け入れるんですかね~?
すごい規模の水族館とかもいいですが、研究に特化した水族館とかも面白かったんですが…。
油壷マリンパークも閉館してしまったし、思い出の場所がなくなっていくのは悲しいね~。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小田原の梅はきれいでした [旅行]

いつもならロードバイクで出掛けた時に見かけて写真を撮っていた梅ですが…今年はイマイチ乗り気じゃなかったもんで、ドライブで出掛けました。
小田原市久野にある小田原フラワーガーデンに英ままと行ってみました。
小田原南足柄広域農道を走った際、酒匂川方面に下ろうとしてゲート前を通過したことがありますが…伊豆箱根鉄道 大雄山線 飯田岡駅へ下る激坂がものすごくひどい路面で…自転車で下ってはいけない道だと悟りました(笑)
今日は、そこをストリームさんで上りましたが…やっぱりひどい路面でした(苦笑)
11:30過ぎに到着しましたが、梅の見頃ということもありそこそこのお客さんの入り。
屋外の梅園は無料公開なので、早速園内に入ります。
DSC_0060.JPG
園内にはいろいろな品種の梅の木がありまして、見頃を迎えております。
5枚花びらの梅の他、八重の梅などもあって、白、ピンク、赤っぽいのと鮮やかです。
曽我の梅林とかだと似たような品種の梅が広がっている感じですが、いろいろな品種が混ざっているのもいいですね。
DSC_0062.JPG
園内にはハナショウブ池があって、池に映る梅の花を撮ろうとする方が多かったです。
デジタル一眼でじっくり撮影する方もいれば、スマホでパシャパシャの方もたくさん。
私達は後者ですね(微笑)
saved_file_1645696468979.JPG
英ままも頑張って撮影~。
DSC_0066.JPG
しだれっぽい梅もありますね。いい感じです。
DSC_0071.JPG
園内には小さな川も流れています。川沿いってのも映えますよね。
DSC_0076.JPG
撮影スポットには木製のスマホスタンドがあったのでタイマー撮影してみました。
DSC_0080.JPG
1時間ほど園内を散策してましたが、風は冷たいので手足が冷えてきました…。
有料ですが、トロピカルドーム温室があるので…そちらで温まろうということに。
入園料¥200を払って温室内に入ります。
試食で梅せんべいを頂き、お花みくじなるおみくじも無料でひくことが出来ました。
珍しく大吉でしたが…英ままもでしたので、皆そうなのかな?(苦笑)
DSC_0089.JPG
温室内はしっとり、ほんのり暖かい感じで、冷えた身体がゆっくりと温まっていきます。
よく…ムワっと熱い感じの温室もありますが、程よい暖かさでした。
この時期はちょっと開花時期を外しているものが多くて、温室内はほぼジャングル(笑)
ハイビスカスは咲いてないし、ブーゲンビリアはピンクのがくがちょっと薄れてきている感じ…3月上旬になるとヒスイカズラが開花するみたい…。
saved_file_1645693643573.JPG
最も目立ったのは…私の赤いダウンだったか…何かの果実みたい(笑)
せっかく温まったので梅ソフトでも…と思いましたが、カフェは温室から出て外から入る配置。
再び冷気にさらされて…断念(微笑)
自販機でホットドリンクを購入して車に戻りました。
市街地に下りて、ダイナシティのフードコートで遅いランチ後、K72を走って道路沿いの曽我の梅林を車窓から眺めながら帰路に。
この休みは勤務日調整で2日のみ…明日はちょっと暖かいっていうから久々にNAZAREさんに乗るか…どうしようか…。
3/13のハマイチには職場自転車部のH課長と参加予定です。
3/20に開催するかもしれない富士いちは、シングル参加するか否か少し悩んでいます。
今年は以前のようなイベントがこちらでも開催されそうな感じで、ちょっと期待。

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

再び東海大学 海洋科学博物館へ [旅行]

久々に静岡市清水区の東海大学 海洋科学博物館へ行ってきました。
混雑した近隣のショッピングモールに行くよりはドライブを楽しみましょということで。
英ままと、この日お休みのななみさんと出掛けます。
あやなさんは残念ながらお仕事(悲)
10:30頃出発し、東名高速を下ります。
saved_file_1644402157101.jpg
富士山がきれいに見える度に車内で歓声が上がります(微笑)ななみさん撮影。
正午前に富士川SAに到着。比較的空いていたので早めに昼食をとりました。
清水ICで東名高速を降りて、三保の方へ向かいます。
saved_file_1644402202431.JPG
三保の松原の横を通り抜け、海洋科学博物館を目指します。英まま撮影~。
静岡市側から見る富士山ですが、残雪の量とか全然違うんですね~ちょっと感動。
DSC_0025.JPG
13:20頃、海洋科学博物館に到着~。以前来たのは2018年5月でした。変わってないね~。
博物館のみの入場料は¥1,500ですが、JAF会員証を見せると1割引きです(微笑)
早速館内へゴー!水族館のきらきら★ラグーンへ。
saved_file_1644402103291.JPG
ヤドカリさん、こちらをジッと観察しています。
saved_file_1644401806228.JPG
こちらのカラフルなお魚はニシキテグリ。なかなか派手でイケてます。
DSC_0027.JPG
お馴染みのチンアナゴさん達。いろんな種類がいるんですね…。皆さんでお出迎え中。
saved_file_1644401786893.JPG
海洋水槽でくるくる回るお魚たちを観察。ボ~っと見てるだけでも楽しい…。
DSC_0032.JPG
こんな感じ。規模は大きくないですが、何かいいよね~。
平日ということもあり、我々以外のお客さんは3組くらいだったか…。
まさに水族館貸し切り状態(微笑)
うちらはゆっくり見ているんで、他のお客さんは追い越していきます。
DSC_0033.JPG
クラゲギャラリーは幻想的な趣き。
saved_file_1644401920698.JPG
ケルベロスなウツボさん達はさらにパワーアップ!狭すぎでしょ(笑)
saved_file_1644402070679.JPG
こちらのブダイさん、くちばし伸びすぎて…どう見てもインコみたい(苦笑)
新種のインコフィッシュです…っていっても通りそう(笑)
スロープを上がって2階のマリンサイエンスホールへ。
DSC_0036.JPG
こんなに大きくても”ピグミー”シロナガスクジラさんの骨格標本がお出迎え。
DSC_0037.JPG
でっかい口のメガマウスザメの剝製をバックにパシャっと。
saved_file_1644402119628.JPG
こんな感じ。お~し、よしよしっていうところでしょうか(笑)
DSC_0038.JPG
骨格標本、口から覗いてみて~と書いてましたが…食べられてるようにしか見えない(笑)
2018年の際は…このフロアを見て回ったのは閉館間際でゆっくり出来ませんでした。
なので、この日はいろんな展示物をゆっくり見れてラッキー。
企画展は古地図の展示で、16世紀頃のヨーロッパで作られた地図に記載され始めた日本はただの一つの島でしたが、徐々に形がリアルになってきたり、当時の都市(というか~~の国だね)が記載されてきたりといった遍歴を見ることが出来ました。
個人的に地図とか見るの好きなんで、貴重な資料を見せて頂きましたヨ。
メクアリウムは海洋生物の動きを真似たロボット類が展示されています。
学生さん達が作ったのもあるんですかね?
お客さんが操縦できるのもあるので、いろいろ動かして遊んでました(笑)
DSC_0039.JPG
キッズコーナーのクマノミさんです。残念ながらコーナーはコロナで閉鎖中。
15:30頃にはひと回り終わったので、前回は入れなかったミュージアムショップへ。
案の定、お子様向けのお土産がほとんどで、購入に至るものはなく…(苦笑)博物館を出て、16:00には帰路につきました。
東名高速のSAの方がお土産コーナーは充実してますからね~。
帰りも富士川SAに寄って、お土産を購入して無事に海老名に帰って来たのは18:30頃。
本当は温泉とかにつかって、観光地を巡るような旅行もしてみたいですが、そういうのは今の騒動が落ち着いてからですかね…。

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

伊豆高原までドライブ~ [旅行]

夏休み最終日、英ままとドライブです。
いきなりオルゴールを買いに行きたい!というリクエスト(笑)
それならば河口湖ですか~?と聞いてみたら…伊東にもオルゴール館あるよ~だって。
スマホマップで調べると、伊豆高原駅の方に伊豆オルゴール館ってのがありますね。
河口湖の方は売店に入るのにも入館料払わないとですが、伊豆オルゴール館の方は売店利用は無料だそうで、買い物目当てで伊豆半島へ向かいます(笑)
まあ、こういうドライブが我が家の常ですな(微笑)
小田原厚木道路で小田原に入った後、ターンパイクで大観山へ。
十国峠から伊豆スカイラインに向かいます。
DSC_2894.JPG
熱海峠の料金所です。伊豆ヒルで来た以来です。
ひとまず亀石峠ICまで伊豆スカイラインをのんびりドライブ。
ヒルクライムレースをした時の情景が思い返されます。
亀石峠ICで伊東の方へ下ります。
13:00も回っていたので、R135沿いの道の駅 伊東マリンタウンでランチにしました。
DSC_0065.JPG
2Fの和食屋さん ばんばん食堂でねぎとろしらす丼(¥1,188)を注文。
なかなかボリュームがありましたよ~、う~ん美味しかった!
伊豆オルゴール館は伊豆高原駅近くなので、R135を更に南下します。
海からちょっと離れ、内陸に上っていって、伊豆ぐらんぱる公園横を通過します。
15:00前に伊豆オルゴール館に到着しました。
DSC_2897.JPG
大きくはないのですが、R135沿いにあります。
館内は展示施設と演奏ルーム、売店エリアに分かれています。
入館時に手指の消毒、受付で体温測定すると、売店利用のみを伝えます。
んで、所望のオルゴールを購入し、とんぼ返りします。
帰りのR135は熱海市街で少々渋滞、熱海ビーチラインで湯河原まではスイスイでしたが、その先は案の定ノロノロ状態でした(苦笑)
西湘バイパス 石橋ICまでちょっと進んでは停まっての繰り返しでしたが、むしろ相模湾の景色をのんびり眺めることが出来て、ある意味ラッキー(微笑)
18:00過ぎには海老名市まで帰ってくることが出来ました。
DSC07371.JPG
こちらが購入したオルゴール。米津玄師さんの「ピースサイン」と「馬と鹿」です。
娘たちにお土産です(微笑)
ひたすら車に乗っていましたが、伊豆半島ドライブを楽しめました。
さあ、明日から仕事です。頑張りますかね。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アジサイ見に行ったら…聖地巡礼? [旅行]

お休み初日、英ままとドライブです。
今朝のNHKのニュースで放送されていた、道の駅みのぶのふじさんアジサイ展を見に行こうということになりまして(微笑)
11:00頃に海老名市を出発し、圏央道から中央道へ。
山間では時折雨も降っていましたが、順調に甲府盆地に到達。
境川PAで昼食後、甲府南ICでR140におりて、富士川に沿って山梨県身延町を目指します。
初めてこちらに来ましたが、なかなか雰囲気のいいところですね。
R52 上沢交差点で右折し、道の駅みのぶへの入口に上がっていきます。
14:00頃に道の駅みのぶに到着~。
こちらで見かける道の駅とはずいぶんと印象が異なり、富士川クラフトパークという大きな公園の中にあります。
DSC05894.JPG
バラ園の周りに扇状に建物が並んでいます。
道の駅という割には道路から奥まったところにあり、立ち寄る人いるのかな~と不安でしたが、私たちの他にも訪れている方々がいました(苦笑)
早速、ふじさんアジサイ展の建物へ。
DSC05896.JPG
入口には薄い緑色のアジサイがお出迎え。
DSC05897.JPG
スプーンが置いてありますが…カキ氷ではありませんよ(微笑)
ピラミッドアジサイという円錐形のアジサイの一種で、山梨県総合農業技術センターが開発した品種の「ほくと」と「あかね」が展示されています。
DSC05898.JPG
こちらが朝のニュースでど~んと映っていた大盛りのアジサイですね。
白から薄いピンクや緑に色が変わっていくのですが、花房の質感が不思議で…まるで紙や布みたい…真っ白なアジサイの盛り合わせは、白いドレスみたいに感じました。
DSC05904 - コピー.JPG
英ままも写真撮りまくりです(微笑)
感想ノートを見ると…私たちと同じように今朝のニュースを見て訪れた神奈川県の方も。
思わず、笑っちゃいます…。ふふふ。
ふじさんアジサイ展は 9/10までだそうです。
せっかくなので、少しパーク内を散策します。
DSC05905.JPG
ちょっと離れてはいたのですが…吊り橋まで来ました。
その先はサバイバルの森ってなってて、ちょっと回っては戻れないので(苦笑)吊り橋の中ほどで折り返します。
いい散策になりましたので、バラ園横のレストランで休憩します。
DSC05906 - コピー.JPG
バニラと白桃のミックスソフトで糖分補給です(微笑)さっぱりしておいしーっす。
¥350でしたが、JAF会員証見せると¥50引きでした。ラッキー!
お土産やさんでみのぶ饅頭を購入しようと思ったのですが…すでに売り切れ(泣)
他の道の駅にあるかね~と、R52を戻ります。
DSC05908.JPG
スーパーなら置いてるかも…と、途中のスーパーへ。あれ?どこかで見たような…。
そうです。アニメ化された「ゆるキャン△」で登場人物がバイトしてたスーパーっぽい。
店名は違ってましたが、まさにここ。
店内にもゆるキャン△グッズのコーナーがあって、地元推しで応援してるようです。
残念ながら、サービスカウンターにもみのぶ饅頭は売ってませんでした。
身延町から富士川町に戻って…道の駅富士川に立ち寄ります。
DSC05910.JPG
残念ながら…みのぶ饅頭はありませんでしたが、ゆるキャン△のクッキーを購入(微笑)
DSC05909.JPG
レンタサイクルの案内には今中大介さんが…(苦笑)ロードバイク借りれるんかねえ。
帰路は身延町から本栖湖に出たかったので、中部横断自動車道で身延町へ戻ります。
R300で本栖湖へ向けて上がっていきます。
DSC05912.JPG
途中、道の駅しもべに立ち寄ります。
ここもみのぶ饅頭は売り切れでした…。
なんでも1日おきに大量に買いに来る方がいるとか…???
なんと、レアな…横には同じようなしもべ饅頭も売っているのですが…(微笑)
DSC05911.JPG
ここもゆるキャン△推しですね。リンちゃんのバイクが展示されています(微笑)
R300でどんどん上がっていくと、山肌に雲が迫ってきていて荘厳な雰囲気でした。
身延町から本栖湖は通ってみたかったので、なかなかドライブを楽しめました。
中之倉トンネルを抜けると本栖湖が見えてきます。
DSC05913.JPG
ちょうど雲の切れ間で富士山が見えたので駐車場に停車。歩道から富士山を眺めます。
そう…駐車場の先のトイレ、その下のキャンプ場もゆるキャン△で出てきた所ですよね。
何気に聖地巡りになってますねえ…(笑)
ここは日曜の富士山ロングライドでも通過するところですが…(苦笑)
でも、台風発生したみたいだし…週末はわからないねえ…(泣)
その後はR139に出て、東富士五湖道路経由で御殿場市へ。
東名高速で海老名市に戻ったのは19:00を回った頃でした。
思い立ったがでのドライブでしたが、結構楽しめた1日でした(微笑)

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

沼津港深海水族館に行ったよ [旅行]

6/27(木)英ままと静岡県沼津市にある沼津港深海水族館に行ってきました。
たまたまお休みを取っていたななみさんも同行となり、9:00頃に海老名市を出発し、東名高速で沼津市を目指します。
足柄PAで休憩も挟んだので沼津ICを下りたのは10:00も回っていました。
のんびり沼津市街を抜けて沼津港方面に向かいます。
駐車スペースを探すのに少々迷ってしまいましたが、水族館そばの有料パーキングに空きがあったので車を停めることが出来ました。
DSC00388.JPG
通りからは見えにくい建物です(苦笑)
以前、英ままが手話サークルの交流会で訪れているので、場所がわかったようなものです。
沼津市街でも案内看板はほぼ出ていなかったので、辿り着くのは難しいかもしれません。
入館料 大人¥1,600です。
11:00ちょっと前に入館しました。
まずは1階の水槽を見学します。
DSC00389.JPG
ベニテグリというお魚。じっと見てると表情が面白いね(笑)
DSC00390.JPG
お馴染み、ミノカサゴ。優雅に見えるトゲトゲには毒があるそうで…。
真ん中のちょっと広くなった所で、11:00~飼育員さんの飼育裏話トークがありますとのことでしたが…我々はすぐ横の水槽を観察し続けます(微笑)
DSC00391.JPG
イヌザメです。ブチですね(笑)細長くてサメという印象が薄いねえ。
DSC00392.JPG
ネコザメです。イヌザメより大きいけど、臆病なんだって。
DSC00393.JPG
サラサハタです。黒斑点模様がお洒落です。
DSC00394.JPG
お馴染みクマノミさん。たくさんいたんだけど、反射しちゃってうまく撮れなかった。
DSC00395.JPG
チョウチョウコショウダイという面白い模様のお魚。サンゴ礁で目立たない為?
DSC00396.JPG
タカアシガニがたくさんいたんですが、皆じっとしてます。
DSC00397.JPG
こちらはメンダコ…の照明です(微笑)この日は本物はいなかった…(泣)
英ままがメンダコファンなので、再びここに訪れたのですが…メンダコは飼育が難しく、すぐに死んでしまうので、漁師さんの網にかかってしまったタイミングじゃないと展示されないみたいです。残念~。
DSC00398.JPG
深海と言えば…少し前に話題となったダイオウグソクムシ。たくさんいます(苦笑)
DSC00399.JPG
ホンクサアンコウさん。どっしりと構えてなかなかの風格ですナ。
DSC00400.JPG
チンアナゴさんです。ラブリー(微笑)
DSC00401.JPG
名前忘れちゃったけど…面白い顔でこちらを観察しているお魚さん。
つい吹き出してしまう~。
DSC00402.JPG
ミズウオのはく製が飾ってありましたが…このコのお腹の中にはゴミがあったんだって。
周りに貼ってある空き缶や、ライター、プラスチック製品と何でも食べちゃうとか。
彼らの為にも海を汚さないようにしなくてはいけませんね。
DSC00403.JPG
クラゲさん達も優雅に泳いでいます。癒されますね…。
1階は水槽がありますが、2階はシーラカンス関係の展示が主で、水槽は少ないです。
DSC00404.JPG
冷凍シーラカンスです(微笑)マイナス20℃のケースの中に2匹飾ってあります。
DSC00405.JPG
こちらははく製のシーラカンスさん。結構ごっつい顔してますねえ。
シーラカンス展示の奥には、グッズ販売のコーナーがありました。
あやなさんへのお土産も含めて、ななみさんと英ままはメンダコのマスコットを購入。私は小饅頭を購入(笑)
ゆっくり回っても2時間もかかりませんでしたが、大掛かりな他の水族館と異なり、深海にテーマを絞った展示がなかなか深いものでした(笑)
DSC00406 - コピー.JPG
ラブリーなメンダコのぬいぐるみがお見送りしてくれました。
お昼時はちょっと過ぎてしまいましたが、近隣のお店で海の幸を堪能しましよう。
DSC00409.JPG
数分歩いたところにある丸天さんにお邪魔します。タレントさんも多く訪れる人気店。
平日に昼食時を少しずらしましたが、店内はなかなかの賑わい。
運良くテーブル席が空いていました。
DSC00410.JPG
私が頼んだのはわいわい丼。税込¥1,685なり。
マグロ、桜エビ、ウニ、イクラ、生しらす…と豪華です。
DSC00411.JPG
英ままは丸天丼、同じく税込¥1,685です。分厚いお刺身がど~ん!
DSC00412.JPG
ななみさんは丼ものは量的に食べきれない~とブリの刺身で定食セット(税込¥1,620)
あまりのボリュームの多さに英ままもななみさんも食べきれず、私は3種堪能させていただきました(笑)おかげさんで夕食入りませんでした(苦笑)
DSC00413.JPG
食後は腹ごなしに沼津港の方へ散歩します。
DSC00414.JPG
水門らしいです。上れるみたいだけど…お腹いっぱいで苦しいのでパス。
デッキでソフトクリームを堪能した後(笑)この地を離れたのでした。
久々の日帰り旅行でした~。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京プチ観光? [旅行]

思わず旅行のカテゴリに入れてしまいましたが…(微笑)昨日の話です。
ちょっと気になったロードバイクを見に、意を決してサイクリー銀座店に向かいました。
万が一お持ち帰りになっちゃったら…と考えて、しろくまくん(ホンダ ストリーム)で出動ですが、たまたま予定が空いていたってことで、家族総出で都心を目指します(笑)
銀座は多分行かないだろうと思っていたスポットですが、コルナゴ AC-Rの出物がありましたので、価格も手頃で、どんなものか見たかったんだな(微笑)
当然ながらサイクリー銀座店には駐車場はないので、かちどき橋の方まで行って、時間貸し駐車場に停めて、R15沿いの銀座店まで築地の街並みを歩きました。
店内見学中、英ままや娘たちは歌舞伎座の方へ。
saved_file1547729629684.jpg
見事な建物ですね。観光客も結構訪れてますよ。
saved_file1547729594714.jpg
はい、記念撮影(微笑)
この頃、私も歌舞伎座へ移動中です。
結局、AC-Rの購入までには至りませんでした。
状態はかなり良かったのですが…WEBの写真ではわからなったフレーム形状とかワイヤリングとかが、ちょっと想像と違ってて…。
AC-Rユーザーの方には申し訳ありません、全くもって好みの問題です。
やはり実車を見ないとわかりませんよね。
直後、歌舞伎座前で合流し、5階のショップへ。
私はほとんど歌舞伎の知識はありませんが、なかなか歌舞伎なグッズがありまして、ファンの方はたまらないのでしょうねえ。
DSC_2715.JPG
5階奥のギャラリー前の廊下から、歌舞伎座の屋根瓦が見えます。
その先のビルにはお馴染みのお茶漬けの素の広告が(微笑)
屋上の庭園に出ると、階段で下の階に降りれるようになっていました。
4階は往年の役者さんの写真がずらっと飾られてました。
エレベーターで地下に降りて、お土産物やさんを覗きます。
5階のショップは結構コアな雰囲気なものが多かったですが、地下の方はお菓子や和物のグッズのお店がいくつも出店しており、お客さんも多くて賑やかでした。
雰囲気は楽しめましたが、結局何も購入はせずに歌舞伎座を後にしました。
駐車場に向かう途中、広い敷地の建物が…。
スマホのマップで見ると、築地本願寺とのこと。
saved_file1547729662425.jpg
日本のお寺には見えませんでした…ゴメンなさい。にしても、立派な建物です。
本堂にも入れましたので、ちょっと見学。
ちょうど法要の最中で、何だか心が洗われるような…とても落ち着く感じでした。
心が落ち着いた(?)後は隣にある、会館内の喫茶店でまったり休憩。
銀座っていうと人もいっぱい…ってイメージがあったけど、築地側は何だか不思議。
歌舞伎座や築地本願寺は独特の空気感があるな~と。
かちどき橋の先はマンション群があるし、昔見た風景とは変わってたし。
思わぬ東京観光を楽しんで意気揚々と車に戻りますが…。
駐車場料金¥4,000という事実に、さらに東京を実感することに…(苦笑)

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感