SSブログ

久々に裏ヤビツ~ [ちょいコギ]

久しぶりに休みがとれたので、ちょっと走ってくることにしました。
10:10という遅めスタートは、ペダルをSPDからTIMEに換えたため。
少し真面目に走ろうと思ったので…。
行き先はあまり考えてはいなかったのですが…とりあえず宮ケ瀬湖の方へ上がろうと。
DSC02041.JPG
普段ならR412で宮ケ瀬湖に向かいますが、この日は玉川経由で向かう為、相模大堰へ。
相模川右岸から玉川にそれ、遡っていきます。
DSC02045.JPG
玉川沿いです。山の方は薄いもやがかかっていますが…天気は大丈夫でしょう。
K64で七沢を抜け、清川村に入ります。
DSC02052.JPG
道の駅 清川でちょっと休憩~。お利口さんのコーギーが飼い主さん待ちしてました。
DSC02055.JPG
新しく出来たバイパスの方で上っていきますが…10%勾配はきついっすね~(泣)
土山峠に向けて本格的に上っていきます。
DSC02057.JPG
普段下りでしか使ってなかったルートですが…やはりキツいなあ~。
DSC02059.JPG
振り返ると後続者が…。この直後ぶち抜かれます(笑)
平日にもかかわらず、何人かのサイクリストに出会いましたね。
DSC02060.JPG
ようやく土山峠に到達。この先は宮ケ瀬湖を眺めながら進みます。
DSC02064.JPG
やまびこ大橋を渡ります。鳥屋から道志みちってのもなあ…あ!裏ヤビツいこ。
ここで行き先決定です(笑)まあ、通行止めじゃなかったらの話しですけどね。
幸い工事などによる通行止めはなく、K70にそれてヤビツ峠を目指します。
裏ヤビツを走ったのは…2019年7月ぶり!?
2020年10月は唐沢キャンプ場までしか行けませんでしたし。
大雨や台風による土砂災害で通行止めになることも多かったので、名古木側からヤビツ峠に上っても、裏ヤビツに下ることは暫くなかったんですよ。
DSC02071.JPG
所々見慣れない箇所も。新しく架け直した橋だよね…。
DSC02072.JPG
ここら辺の風景は変わってなくてよかった…。
ここで写真撮ってたら…迷い込んできちゃったというEVのオジサンに道を聞かれました…。
先行したら、上がっては来なかったので…きっと戻ったのでしょう。
DSC02075.JPG
塩水橋まで来ました。この周囲は渓流釣りしている方もチラホラ。
特にコースレコードを狙うわけではないので、はじめっからフロントインナーでユルユル上ってましたが…札掛橋までは以前はフロントアウターでガシガシ上ってました。
DSC02080.JPG
札掛橋まで来ました。この先からは勾配がマシマシになってきます。
DSC02082.JPG
清川村から秦野市に入ります。割と車も通るんだよね…。
DSC02085.JPG
ボスコのキャンプ場の手前のへアピンカーブで一気に高度が上がります。ひぃ~。
DSC02087.JPG
きまぐれ喫茶です。やってるようでしたが…今日はスルー。
護摩屋敷の水横の急勾配に挑むころには…意識が半分とびそう…(苦笑)
DSC02088.JPG
13:20頃ヤビツ峠に到着しました。下界は30℃くらいでしたが、ここは23℃と涼しい。
このタイミングではサイクリストはいなくて、登山客の車とランの方々がいました。
ご褒美コーラをいただいて、早々に下りますが…名古木側に下ります。
DSC02089.JPG
菜の花台で一旦寄ります。秦野市街が薄っすら見えます。
DSC02092.JPG
蓑毛バス停まで一気に下ってきました。ここでは缶コーヒーで休憩~。
名古木交差点でK71へ抜けて、金目川沿いに下っていきます。
DSC02094.JPG
一旦裏道に入ります。ここから土屋橋手前まで、裏道を走ります。
DSC02095.JPG
K62から花菜ガーデン方面へそれて、田園風景の中を走ります。色付いてますね~。
DSC02096.JPG
戸沢橋で相模川を渡ります。いや~下界はまだまだ暑いなあ~。
15:30頃、無事に帰宅。
map0920.jpg
総工程82.90km、獲得標高877m、消費カロリー1,491kcalでした。
久々の裏ヤビツは静かでいい感じでしたが、ヒルクライムはやっぱり大変だ~。
以前ほど山に行ってないのが、アカンところだねえ。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

H課長Newマシン降臨! [ちょいコギ]

数日前に職場自転車部のH課長と約束してまして…部活ライドって程ではなく、ちょっと会いましょうレベルなので、こりゃあ何かあるな…と思ってました。
当日いろいろ変更にもなって、13:40に厚木神社に向かうと…すでにH課長が待ってました。
DSC02020 - コピー.JPG
ほら~予想的中です~!?新しいロードバイク持って来てましたよ~。
DSC02021.JPG
軽量アルミロードと言えば…Cannondale CAAD12。レプリカカラーです!
通勤用にロードバイク導入しようかな…と言っていたので、入門クラスのアルミロードを購入したんでは?と予測しておりましたが…。
まさかのカーボンキラーの異名をとるCAAD12とは…。
DSC02022.JPG
ちょうどSPDシューズだったんで乗らせていただきました。ダイレクト感がいいね。
TCR SLRを思い出しましたよ。
DSC02023.JPG
コンポは105組みです。クランクはSiクランクだけど…結構軽いんだよね。
DSC02025.JPG
ボトルケージはライムグリーン系集めて来たって。この先黄緑収集家となるもよう。
程度はずいぶんとよく、キズはほぼありませんし…いい買い物したねえ~。
14:00過ぎまで神社裏でおしゃべりタイムでしたが(苦笑)さすがにちょっと走ろうということになり、相模川沿いをこぎ出します。
DSC02028.JPG
まさか…H課長がパーマ先輩(弱虫ペダル)になるとは…2016年モデルだけどね。
サイズはGAN Sよりちょっとだけ小さいのですが、むしろこちらの方がピッタリだって。
DSC02031.JPG
元々ホイールはMAVIC AKSIUMだったそうですが、手持ちのZONDAに換えたそうです。
DSC02034.JPG
相模大堰で海老名市に渡ります。そのまま第二東名の橋脚下まで走りました。
DSC02035.JPG
橋脚下に自転車を並べて、再びお話しタイム。まあ、この日は走るって日じゃないんで。
2015年当時、H課長はCAAD12を購入してロードバイクデビューしようか悩んでまして…8年越しの出会いについては、以前のGAN Sとの出会いのように、それはそれは奇跡みたいな(微笑)相模原のサイクルズだったか…中古取扱いショップで見つけて、先月中頃に購入したそうです。
いや~よく今まで黙ってたな~。
職場で会っても、そこら辺匂わせてなかったもの(笑)
ず~っと話したかったらしいけど。
通勤用としてはオーバースペックかもしれないけど、うちの会社そこそこロードバイク通勤者いるんだよね…駐輪場で見かけるもの。
GAN Sはもう行きついちゃったところもあるし、レンタルTCRから始まったH課長のロードバイクライフは、第3章に入った感じでしょうか。
H課長のはしゃぎっぷりは、ロードバイク始めた頃を思い起こさせる感じでした。
何だか…いいよね、こういうの。
DSC02036.JPG
今後の展開なども含めて2時間くらい話しまくって…16:30頃、帰路につきます。
いや~2人とも久々のSPDがずいぶんと好印象だったのが笑えます。
使い出した頃は立ちごけしちゃうくらい苦戦したのにね…。
DSC02038.JPG
厚木神社に戻る必要もないので、相模大堰でこの日は別れます。また走りましょう~。
12.16kmしか走ってませんが、久々に話も盛り上がり楽しい午後でした。
NAZAREも行きついた感はありますが…私はバイク交換の予定はないです(笑)

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雨が降る前に相模川河口まで [ちょいコギ]

先月はMさんとヤビツ峠に走りに行ったきり…ロードバイクで出掛けることはなかったのね。
暑さや天候や仕事とかいろいろあって…走り出せず仕舞い。
9月に入って少しは暑さも緩んできたし、乗っておかないとな~と一念発起。
午後から天気も崩れるっていうので、サクッと相模川河口まで行くことにしました。
いろいろ準備もあったので…10:40頃に出発です。
DSC01984.JPG
何とか大山は見えますが…雲が多いですな。走ってると空気はちょっと涼しい。
DSC01981.JPG
出発前に仕込んでいたのがFizikのX2 TERRAというSPDシューズ。
TIMEペダル使いの私としては珍しいでしょ。
NAZAREさんにSPDペダルは初めてだね。
ちょっと訳あってSPDペダルを準備していたので、今回お試しです。
DSC01990.JPG
神川橋で右岸へ渡り、下っていきます。馬入橋が見えてきました。
この日は風も緩いので…比較的走り易いですな。
DSC01992.JPG
須賀港の回廊を回ります。ちょっとお魚の香りも残ってますね。
11:40前に相模川河口に到着。
DSC02001.JPG
江の島は薄くて見辛いかな…。コンデジ、DSC-WX500に替えたんで広角ちょっち広いね。
自撮りにはいい感じだ。
これまで使ってたDSC-WX350は、先月雨のヤビツ峠で壊れたんで(苦笑)
DSC02003.JPG
そうそう…SPDペダルはシマノ PD-M520です。両面SPDね。
SPDペダル使ってたのはGIANT SNAPやTCRの時でしたが、久々でもすぐに順応しちゃう私は結構鈍感なのかもしれない(笑)
DSC02006.JPG
帰路は珍しく右岸を遡ります。すぐ横が川の遊歩道でJR 東海道本線の下を通過。
DSC02007.JPG
んでもって、馬入橋で左岸に渡ります。滅多に通らないルートだな(苦笑)
DSC02010.JPG
湘南銀河大橋の手前で土手に上がります。土手道の延伸はもう少しかかりそうですね…。
DSC02011.JPG
湘南銀河大橋までの土手道は除草作業の真っ最中でした。ご苦労様です。
DSC02013.JPG
湘南銀河大橋をくぐり、やがて目久尻川合流部に差し掛かります。
大山が曇って見えなくなってきました…。
帰宅するまで天気が持ってくれればいいのですが…。
DSC02015.JPG
下河内に入った頃、西の空が暗くなってきて雨がポツポツ降ってきました。
無補給で走っていたので自販機で缶コーヒーでもと考えていたのですが…雨脚が強くなってきたので、そのまま走り続けます。
13:00前くらいに無事に帰宅出来ましたが、ちょっと濡れちゃいました(泣)
それに弱ハンガーノックでフラフラ~な状態。
体力も落ちてるな~反省、反省。
総工程37.97km、消費カロリー519kcalのアイテムお試しライドでした。

nice!(5)  コメント(0)