SSブログ

きみちゃんチェックが続いてます(笑) [ペット]

ご無沙汰しております。
ようやく仕事の方も少し落ち着き、富士いちの映像編集に着手しています。
ブログ巡回も全く行けてませんでした…ご了承くださいナ。
saved_file_1663405671166.JPG
職場自転車部HPの記事作成の際、編集長きみちゃんが目を光らせてます(笑)
当然ながら…映像編集の際も抜き打ちチェックが入ります。
DSC00848.JPG
シャワー(水浴び)後のきみちゃん。「仕事終わりのシャワーは格別ですねー」
あはは、きみちゃん、どうもありがとう(微笑)
あちこちで被害が出ている台風や大雨にも絡み、富士いち後にロードで出掛けることはなかったのですが…ホイールをカーボンのMetronに戻しました。
DSC00851.JPG
せっかくなので、タイヤはRUBINO PROに入れ替えておきました。
きみちゃんカラーのアクセントもいい感じでしょ(笑)
落ち着いたら…また走りに行こう。

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

富士いち2022 走ったよ~ その6 [ちょいコギ]

ようやく最後の富士いち記事となりますかね…。
半期末で仕事はめちゃめちゃ忙しく…まともに記事は書けてないし、自転車部HPの記事も作成途中だし…映像素材はチェックもほとんど出来てない…(泣)
ひとまず、こちらのブログは済ませなければ…。

9月11日(日)富士山1周サイクリング2022が開催されました!
職場自転車部のHGさんと2人で参加してきました。
13:40過ぎ、AS5 富士山こどもの国を出発して、ゴールである富士山樹空の森に戻ります。
1366a.JPG
R469に復帰します。十里木峠まで上りなので、もう少しの辛抱です。
1366b.JPG
富士市から裾野市に入りました。十里木関所跡を通過します。
1366c.jpg
今度はどんどん下っていきます。富士サファリパーク横を通過~。
一旦R469からそれて、ショートカットする道へ入ります。
1366d.jpg
2020年の時は間違ってしまって、こちらには来なかったのね(苦笑)
1366e.jpg
R469に再合流する交差点には、誘導のスタッフの方がだいぶ手前から立っていました。
かなり速度も出ているので、大変助かります。
1366f.JPG
R469に接続すると…裾野という言葉にピッタリな風景が広がります。
1366g.JPG
平坦基調ですが、時折傾斜もあるので速度差で詰まってきます。
その上、車の通りも実は結構あって…抜こうにも抜けない状況もありました。
1366h.jpg
ちょっと詰まっちゃって危なかったので、私が先導して抜いちゃいました。
ここまで来ると、速度に乗せられないほど疲弊しているのか、ちょっと後ろに付くには危ないケースもあったのでやむなし…です。
御殿場市に入り、セブンイレブンがある交差点を左折すると…樹空の森まで道なりですが…最後の最後で上りとなります。
1366i.JPG
裾野付近で一旦ペースダウンしたHGさんでしたが、ラストということで見事に復活!
まあ、サポートライダーさんのペースで急がずに上っていきましょう。
1366j.jpg
車が全く来ないのをいいことに…同じフレームに収まります(苦笑)木陰に入っちゃった…。
1366k.JPG
朝出た所とは違う箇所から施設内に入ります。今年はこっちなのね…。
1366l.jpg
ビジターセンターの真ん前を通過して、朝検温した所で事実上のゴール~。
ここからは上の芝生広場まで押し歩きとなりますが…その前にビジターセンター横の自販機で炭酸飲料キメちゃいます(笑)
1366m - コピー.JPG
さて、会場に戻りましょう。走り切って満足げなHGさん。お疲れさまでした!
1366n.jpg
芝生広場の入り口では、スタッフのお姉さん達がお出迎えしてくれました。
ただいま~!無事に走り切ることが出来ましたヨ~!
14:30頃、ゴールです。
1366o.jpg
完走証をもらうためにテントへ向かいます。
1366p.JPG
完走証と記念メダルをもらいました。メダルは6色あるうち…シルバーでした。イカすね~。
1366q.jpg
ゴール後には…みくりやそばをいただきました~。
すっかり忘れてて…さっき炭酸飲料500mlガブ飲みしちゃったよ~(苦笑)
1366r.jpg
おっ…季節柄、冷やしみくりやそばですヨ~。
スルスルっと食べれるのがいいですね。
1366s.JPG
合わせていただいたのが…ふるさと饅頭です。帰宅後にいただきました。
DSC00841.JPG
ステージに上がって、パネルバックにポーズ!
今回はスタッフさんがいなかったので、HGさんに撮ってもらいました…(苦笑)
1366t.jpg
名残惜しいですが…撤収することにします。東名高速の渋滞も心配ですからね。
見送ってくれるスタッフさんに「ありがとうございました~」と。
感謝の気持ちが素直に溢れます。
いや~参加して、本当に良かった~。
DSC00844.JPG
富士山樹空の森をあとにして、高塚の駐車場へ戻ります。
1366u.jpg
駐車場に戻ってきました。着替えてサッパリしたい~(微笑)
車はまだたくさん残っているので、まだまだ走っている人も多いんだろうな~。
帰りの東名高速は御殿場ICから足柄SAまで渋滞でノロノロでした(苦笑)
map0911.jpg
ログです。総工程117.0km、獲得標高1.669m、消費カロリー2,187kcalでした。
経過時間7時間54分、平均速度20.4km/hは、2019年の富士いちが19.9km/hだったので、より速く走ってます。
恐るべし…HGさん。

さて、今年の自転車イベントのメインは済みかな…。
他に出れそうなのがあれば…ね。
ダラダラと長いレポートでしたが、ご勘弁ください。
要約するために、写真やエピソードの吟味をする時間もなくて…(苦笑)
今後は多少はまとめていこうかと…(前もどこかで言ってたな…)
以上、富士いちレポートでした~。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士いち2022 走ったよ~ その5 [ちょいコギ]

9月11日(日)富士山1周サイクリング2022が開催されました!
職場自転車部のHGさんと2人で参加してきました。
11:40過ぎにAS4 富士ミルクランドから次のAS5 富士山こどもの国に向けて走り出します。
1365a.JPG
K71に復帰します。この先、もう少し下りです。
1365b.jpg
だいぶ暑くなってきましたね…。あと40km、頑張っていきましょう~。
1365c.jpg
K72に左折して、潤井川を渡ります。市街地なのでしばらくは団体走行です。
1365d.jpg
R139バイパス 上井出ICを越えて、徐々に建物が少なくなっていきます。
ここら辺になってくると、周りにいる方は見覚えのあるジャージだったりします。
同じようなペースで走ってるもんで、あちこちで会いますね。
1365e.jpg
小刻みに上りもありますが、HGさん、まだまだ元気!どんどん抜いていきます。
代わり映えしない林の中の風景を長いこと走り続け、R469に出ました。
1365f.jpg
AS5 富士山こどもの国まで10km程の上りが始まりました!
1365g.jpg
急勾配はありませんが…単調な上りが続きます。折れないメンタルが大事ね。
しばらくして、HGさんから一時停止要請~。
1365h.JPG
クリートの角度直していいですか~?とのこと。やはり右足の開きが違和感だったみたいね。
私も座りっぱなしでお尻がゴワゴワしてきたところなんで、サドルから降りれてラッキー。
1365i.JPG
上ってきた方向をパシャっと。反対車線の方はちょっと見晴らしがいいところです。
がんばって上っていく参加者を数人見送った後、我々もコース復帰します。
1365j.jpg
日陰がないので日差しがきつくて暑い…。思わず首元を緩めます。
1365k.jpg
さすがのHGさんも脚に力が入らなくなってきた~と…。ペースも落ちてきました。
1365l.JPG
再びクリート調整の要請で停止。ちょうど日陰があったので滑り込み~。
1365m.jpg
少し日陰で休みますよ~。こどもの国まであと3kmって案内表示が立ってます。
日陰で涼んでいると…通りかかったサポートライダーさんが声を掛けてくれます。
皆辛いのにね…ありがとうございま~す。
1365n.JPG
もう無理せずに行きましょう~。その先の丁字路を左折して…あと1.8kmです。
HGさんの脚も売り切れ間近…?私が前に出ます。
1365o.jpg
こどもの国入口の直下、ちょっと勾配がきつくなります。ボトルの水もなくなり苦しい~。
1365p.jpg
サポートライダーさんが後ろからフォローしてくれてます。もう少しですよ~。
1365q.jpg
13:10頃、富士山こどもの国の入口に到着~。ふ~っ、頑張った~!
駐車場の方へぐるっと回りこんで、AS5のテントへ。
1365r.jpg
富士山は半分雲の中…。ここまでたどり着いた安堵感で気が抜けていますナ(笑)
1365s.JPG
ずいぶんと参加者は少ない気もしますが…エイドサービスを受けましょう。
1365t.jpg
ここでいただけるのは…富士山ひららです。いただきま~す!
1365u.JPG
地元米100%の平べったい麺です。具材たっぷりのやさしいお味です。
1365v - コピー.JPG
とにかくお腹が減った~とHGさん。一生懸命こいできましたからね~。
確かに以前よりは量が少なくなったような気も…(苦笑)
1365w - コピー.jpg
富士山を眺めながら、しばしくつろぎます。
あと15km程度でゴールという安心感からか、2人とも笑顔がこぼれます。
1365x.JPG
少しの間眺めていましたが、富士山の周りの雲は全然動きませんね…。1365y.JPG
さあ、ラストスパート!最後まで安全運転で行きましょう!
13:40過ぎ、AS5 富士山こどもの国を出発します。
その6に続く~。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士いち2022 走ったよ~ その4 [ちょいコギ]

9月11日(日)富士山1周サイクリング2022が開催されました!
職場自転車部のHGさんと2人で参加してきました。
10:15頃、AS3 富岳風穴からAS4 富士ミルクランドに向けて走り出しました。
1364a.JPG
富岳風穴からK71までは車道側は路肩がほぼなく危険なので、反対車線の歩道を走ります。
とは言え…その歩道も草木が伸び放題でだいぶ走り辛いです…。
アンケートには毎回書くんですけどね…(苦笑)
1364b.jpg
K71に接続、7km程…樹海の中を上っていきます。
時折、ちょっとHGさんの右ヒザが開いてるのが気になります…。
1364c.JPG
パディーフィールドのお馬さんが、参加者を見送ってくれてます~(微笑)
1364d.JPG
下り側もそうなのですが…路面には轍があって、舗装が荒れている箇所が結構あります。
木漏れ日で路面の荒れが見辛かったりするので、ダウンヒルは細心の注意が必要です。
1364e.jpg
こんな感じね…。清々しいのが救いです。
相変わらずHGさん、グイグイ踏んでます…どこまでもつのかな~と(微笑)
1364f.jpg
序盤よりはペースも少し落ちてるので、私的には余裕も出てきてます。
それに脚つり予防で2RUNタブレットもASで都度補給してますし…。
1364g.JPG
10:50、展望台で寄り道です。本栖湖は木々に阻まれてちょっとしか見えなかった…。
実は停まりたかったのは私で…NAZAREさんの前輪付近から何か擦るような音が聞こえてて、上っている最中、気になってしょうがなかったんですよ。
ブレーキシューじゃないみたいだし…よくよく見ると…フォークの裏に木の実の殻みたいのが引っ付いてて、タイヤに擦っていました。
1364h.jpg
スッキリしたところで、コース復帰しましょう。
この先は下り基調になりますが、少しだけアップダウンがあるのね。
1364i.jpg
ガツンと下った後の富士ヶ嶺高原との交差点へ向けて、ちょっとした上り。
さすがに、ちょっとだけ辛そうなHGさん。
1364j.jpg
富士ヶ嶺の方を見ると富士山がど~んと見えるはずでしたが…すでに雲に覆われてますね。
さあ、長い長い下りです。
1364k.jpg
何かあっても対応できるように…少し距離を取って下っていきます。
路面の荒れがいただけない所もありますが、周りの風景にテンションが上がったままです。
1364l.jpg
静岡県富士宮市に入ってすぐ、状況はわかりませんが…コースアウトしたのかな…?
路肩に小石が溜まっている箇所にスリップ跡が見えます。
皆立っているので、怪我しているようには見えなかったのですが…。
1364m.JPG
用心して下りましょう~。
そういえば、速度が上がった時にブブブ~…って鳴る件、あれ、ヘルメットに貼ったシールの風鳴りでしたヨ(苦笑)
わかるまでは、超不安でした…(笑)
その後はブブブ~って鳴いても、気にならなくなりました。
1364n.jpg
IDEBOKUの手前の富士山ビュースポット!高速コーナーからの富士山…見えなくて残念!
写真だ~ビデオだ~とやってたら、HGさんとずいぶん離れちゃいましたネ(苦笑)
1364o.jpg
もうちょいですよ~と言いつつ、あと3km半くらいはあるかも…。
1364p.JPG
突き当りを左へ…さらに南下します。今度こそもう少し…。
1364q.jpg
11:15前、AS4 富士ミルクランドに到着しました!
1364r.JPG
早速エイドサービスを受けに並びます。さあ、ほうとうに続きお待ちかねの~…。
1364s.JPG
富士宮焼きそばです!もちもち麺が食べ応えありそうです。
1364t - コピー.JPG
HGさん、楽しみにしていた富士宮焼きそばです。
お腹も空きましたし、早速いただきましょう。
HGさん曰く…もう1つ欲しいですね…と。
確かにちょっと物足りない感じです(笑)
さて、飲料水補給して、AS5 富士山こどもの国に向かいましょうかね…。
その5に続く。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士いち2022 走ったよ~ その3 [ちょいコギ]

9月11日(日)富士山1周サイクリング2022が開催されました!
職場自転車部のHGさんと2人で参加してきました。
8:50過ぎ、AS2 ほうとう蔵 歩成さんを出発し、河口湖の方へ走り出します。
1363a.JPG
K707を北上、河口湖大橋へ向かいます。山並みがきれいですね…。
観光地なんで車の通りも多くなってきました。
後続車両に注意してキープレフトに努めます。
1363b.JPG
9:00過ぎ、河口湖大橋を通過中~。どこを見てもいい景色~!
1363c.jpg
背後には雲をまとわぬ富士山がそびえています!ここで…これまでで…文句なしのいちばーん!
残念なのは…ここでカメラマンがいなかったこと。
素晴らしい1枚になったのは間違いなかったのにナ…。
1363d.jpg
K21 湖北ビューラインの方へそれましたが…直後の一時停止、皆スルーしてしまいました。
後ろのバイクスタッフのお姉さんに注意されてしまいました~(汗)
減速したものの合流車両がいないことで、完全停止してませんでした。ゴメンナサイ。
こうやって指摘してくれるのも、事故防止につながります。ありがとうございます。
1363e.JPG
しばらく観光施設が並ぶ区間です。信号も幾つかありますし、車の動きにも注意ですね。
バイクスタッフのお姉さんを見送った少し後、後ろから緊急車両のサイレンが…。
救急車と消防車(ポンプ車とは違うやつ)だったので、事故ですかね~と思っていたら…。
河口湖北岸1つめのトンネル(長崎トンネルだったか‥)で緊急車両が停まってます。
救急隊員の方が「イベント参加者と思われる自転車の方が怪我されて、搬送しますのでご協力下さい」とのこと…。
少しの間、トンネル入り口の消防車の後ろにて待機していましたが、救急車への搬入はされたようなので、HGさんとその後ろの他の参加者と歩道を押し歩きして通過することに。
さらにその後ろは…トンネル迂回路があるので、車両を含めてそちらに回っていくようです。
歩道には2台のロードバイクが置かれていて、少々の血だまりが…。
救急隊を呼んだであろう方が隊員と話していましたが、彼に怪我はなさそうだったので単独落車だったのかもしれません。
このトンネルは歩道と車道の高低差があるタイプなので、急に暗がりになって歩道側に接触してしまったのでしょうか…?
大事になってないことを祈るばかりです。
こういうのに遭遇すると結構バクバクしてしまうものなので…トンネル抜けた直後、富士山が見えるペンションの駐車場で一時停止しました。
1363f.JPG
コスモスと富士山…映えスポットなのですね…一般の方も写真撮られてました。
ひと息、落ち着いたところで再びHGさん先行でリスタートします。
1363g.jpg
富士山が視界に入る度に、再びテンションが上がっていく自分に苦笑い…。
1363h.JPG
幾つめのトンネルだったろうか…慎重に通り抜けます。
1363i.JPG
おお~っ!富士山~(微笑)爽快な湖畔のライディングを楽しみます~。
河口湖の西側まで来ると…西湖に向けてひと山越えます。
1363j.jpg
まずは…西浜小学校までガツンと直登です!
ヘアピンカーブ2つ抜けて、もう少し上っていくと…。
1363k.jpg
文化洞トンネルです。ここを越えれば…西湖へ下りとなります。
1363l.JPG
K710にそれ、西湖を時計回りに走ります。いいところです~。
1363m.jpg
河口湖より車の交通量が少ないので、目の前に広がる西湖の風景を楽しみながら走れます。
1363n.JPG
参加者もばらけてしまっているので、風景独り占めでしょ?
1363o.JPG
あっという間でしたが、間もなく西湖の湖畔ライドは終了です。
K710は西湖公民館の先を左折して、R139に向けて緩やかに上りになります。
1363p.JPG
ペースは少し落ちたとはいえ、疲労してきて失速する参加者をどんどん抜いていくHGさん。
湖畔を快走して、一旦ヒルクライムした後のゆる~い勾配ですが、ジワジワきます(笑)
R139との合流の標識が遠くに見え、ホッとひと安心…。
AS3 富岳風穴はR139との交差点にあります。
1363q.JPG
9:50頃、AS3 富岳風穴に到着しました~!いや~暑くなってきました~。
疲労に加え、日差しはジリジリとキツいので…皆さん日陰で休んでますネ。
1363r.JPG
さて、我々もエイドサービスを受けに行きましょう。以前はブルーベリー系でしたが…。
1363s.JPG
今回は…なるさわ饅頭だそうです。以前の富士山ロングライドで出てたのと同じかな?
よもぎ饅頭は風味もだいぶ抑えられていて、2017年のものより食べやすくなっていました。
日陰で少し涼んで、出発ついでに道路向こうのトイレまで。
1363t.JPG
AS2にはトイレがないので、何気にトイレマネジメントは重要です(微笑)
1363u.JPG
HGさんのGUSTO RANGER SPORT EVOです。R8100 Di2に換装済み。ロー32Tです。
1363v.JPG
キシエリ仕様のNAZAREさん。7.9kgを切っているので、この先から本領発揮ですネ。
高速巡航での速度維持は…やはりMetronの方が楽っぽい気がしました。
タイヤはVittoriaのRUBINO PROでバーテープの差し色イエローと合わせてます。
天気悪かったら自転車だけでも派手にいこ~と思ってましたが…こう見るとふつーでしたね。
1363z.JPG
10:15頃、富岳風穴を出発しますよ~。次のエイドは富士ミルクランド!
富士宮焼きそばが楽しみです~!
その前に…長い上りと、長い下りがありますけど…(微笑)
さあ、がんばりましょー。
その4に続く。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士いち2022 走ったよ~ その2 [ちょいコギ]

9月11日(日)富士山1周サイクリング2022が開催されました!
職場自転車部のHGさんと2人で参加してきました。
1362a.jpg
7:30頃、AS1の道の駅すばしりを出発し…R138を籠坂峠に向けて上っていきます。
1362b.jpg
HGさん、相変わらず…緩めずに踏んでいきます。
1362c.jpg
こりゃ~あんまり手抜き出来ね~ぞ…(苦笑)
先日のあしがらロングライドでのこと…丹沢湖直下の急坂から丹沢湖の棚上橋付近まで先行したNさんとHGさんのタイム差は4分程でした。
これって、2019年にNさんと参加したあしがらロングライドの時のNさんと私のタイム差と同じなんですよ…(微笑)
相対的な評価ですが…ヒルクライムは私と大差がないと思われます。
まあ、年齢差もありますけどね(苦笑)
1362d.JPG
夕月の碑を通過。ペースを緩めず…ガンガン抜いていきます。
1年でこれですから…ペダリングとかペーシングが向上していくと、きっと私より速くなるね。
1362e.JPG
山梨県山中湖村に入りました!もう少しで籠坂峠です。
1362f.jpg
このヘアピンカーブの急坂を上がって、右に曲がっていくと…籠坂峠です。
もう少し…って、坂の終わりを感じられることで頑張りも続きますよネ。
1362g.jpg
8:00頃、籠坂峠を通過。R138からそれて林の中を下っていきます。
1362h.JPG
緑眩しい爽快なダウンヒルなのですが…私にはちょっとした問題が…???
速度を上げていくと…ブブブブ~と何かが振動するような音がするんです…(泣)
スタートしてから初めての本格的なダウンヒルでいきなりですから、だいぶビビります…。
メンテ済でブレーキ調整したとはいえ…久々に換装したホイールですし、当初はブレーキシューのスレかと思いましたが…冷静にブレーキのかけ分けとかしても‥違うみたい…。
そのうち、何故か…パッタリ止んでしまうし…???
もしかしたらハブとかなのか???
1362i.jpg
そんな最中…目の前で落車が…。どうも一時停止の交差点で慌てて停まろうとしたようです。
幸いちょっと擦りむいただけで大事には至らなかった様子でひと安心。
チェーンが外れてしまい掛けなおそうとしますが…動揺しているのか、なかなか掛からず…。
居合わせた面々で自転車を保持して手伝います。
困った時はお互いさまだよね~。
1362j.JPG
山中湖西交差点まで下りてきました。R138に合流します。車通りも多くなるから注意ね。
1362k.jpg
下り基調になります。この日は路面状態もよくてだいぶ安心して走れます。
2019年の際は雨模様の中、ブレーキ効かなくて焦りましたもの…(苦笑)
1362l.JPG
富士見公園前交差点で富士散策公園へそれ、東富士五湖道路の方へ。
白樺林の向こう、富士山が見えます。
富士吉田忍野SICの横を抜けて東富士五湖道路の側道を進みます。
次のAS2はお待ちかねのほうとう蔵 歩成さんの駐車場です(微笑)
1362m.jpg
パンクした参加者さんに遭遇。チューブありますか~?と声を掛けて通過~。
予備チューブあるって言ってたけど…さすがにお兄さん、パンク修理は出来るよね?
1362n.JPG
ある程度上ってK701を越えると、富士吉田ICの方へ下っていきます。
1362o.JPG
富士河口湖町の町民運動場横を通過。この日は体育館で何かイベントやってましたね。
R139の手前で右折し、歩成さんの店舗裏に入ります。
1362p.JPG
8:40にAS2 ほうとう蔵 歩成さんに到着しました。
1362q.jpg
ここでいただけるのは…山梨と言えば…の…。
1362r.jpg
ほうとうで~す!歩成さんの黄金ほうとうです。例年よりも、ちょっと量は少ないね…。
辛みそ追加で味変ですが…私は初めから投入~(笑)
う~ん、コレだね~。
もうちょっと量を食べたかったのはありますが…このご時世、提供していただけるだけでもネ。
ご馳走さまでした。
さあ、次は河口湖、西湖を回って富岳風穴に向かいますよ~。
その3に続く。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

富士いち2022 走ったよ~ その1 [ちょいコギ]

9月11日(日)ルーツ・スポーツ・ジャパン主催で静岡県御殿場市の富士樹空の森を会場とした、富士山1周サイクリング2022が開催されました。
course map.jpg
こちらHP掲載のコースマップ。総工程116.2km、獲得標高1,922mでテッパンの富士いち。
今回は…職場自転車部のHGさんと2人で参加してきました。
当日は3:00前に起き出して出発準備です(微笑)
saved_file_1662941731814.JPG
日付は変わりましたが…中秋の名月ってやつでしょうか。明るいね。英まま撮影。
人通りの少ない通勤路で厚木市内へ入ります。
DSC00707.JPG
おはようございま~す。3:30に厚木IC近くのファミマで待ち合わせてました。
2台連ねて東名高速で御殿場ICまでゆっくりめで走ります。
DSC00708.JPG
参加者駐車場の高塚公園に着いたのは4:50頃のこと。まだ夜明け前でした。
足柄SAで朝食を買ってたので、まずは車内で腹ごしらえです。
DSC00709.JPG
東の空、箱根の山並みがはっきりしてきました。雲がほとんどなく、晴天の予感にワクワク。
6:00スタートのAグループと思われる方々は早々に会場に向かって行きます。
我々は6:30スタートのBグループなので多少の余裕はありますが、準備はしておきましょう。
DSC00711.JPG
あしがらの時と見た目が違うNAZAREさんですが…。
少し前の予報では曇り時々雨だったんですよ(微笑)
なので…アルミホイールのキシリウムエリート仕様です。
DSC00714.JPG
イナズマジャージも違和感なくなったHGさんです。本日はよろしくお願いいたします!
会場の富士山樹空の森までは2kmほど自走します。
DSC00716.JPG
途中、富士山がくっきりと。ここまで見えたのはイベントでは初めて~かなり感激。
DSC00718.JPG
思わず、立ち止まって撮影するHGさんです(微笑)
DSC00719.JPG
5:45頃、検温後に会場入りして、まずは受付しちゃいま~す。
もらったゼッケンはジャージに、ツール・ド・ニッポンのシールはヘルメットに貼付け。
DSC00720.JPG
メインステージをバックにHGさん、パシャっと!Aグループの方が続々スタートしてます。
DSC00721.JPG
私も撮ってもらいました。富士山のてっぺんが屋根の左側からちょっとだけ見えます。
DSC00722.JPG
6:15からBグループのブリーフィングです。まずは御殿場市の勝又市長より挨拶~。
DSC00723.JPG
ゲストのおおやようこさんとカペルミュールの磯田さん、High AmbitionのMatsuさんの紹介。
おおやようこさん達はBグループと走るとか。
後日、おおやようこさんのYouTubeでも動画が上がるようです。
DSC00724.JPG
スタートを待ちます。列車強盗のようです(笑)こんだけ集まってる空間はしょうがない。
スタート最前列のお揃ジャージだったもので、MCおねーさんに声を掛けられまして…。
前は天気が悪かったんで、今日はすごい天気が良くワクワクしてま~す…と模範解答(笑)
DSC00727.JPG
スタートして、スタッフに見送られながら…上の遊歩道まで押し歩きはお約束。
DSC00728.JPG
6:40頃、敷地を回りこむようにスタートして、AS1の道の駅すばしりに向かいます。
今回は、HGさんに「先行で好きなように走っていいですよ~」とオーダー。
道迷いする箇所は少ないので、要所要所押さえておけばいいだろう~と。
SHIM0007_Moment.jpg
前回まで通っていた県道ではなく、舗装の新しい市道でR138を目指します。
路面もきれいだし、車も少ないので…皆さん初っ端からトバしています。
DSC00730.JPG
御殿場バイパスをくぐって、K418に接続したのはスタートから20分後!?
皆…ずいぶんペース速いかもな~。
SHIM0008_Moment.jpg
御殿場バイパスに沿って、K418を上っていきますが…HGさんガンガン行ってます。
上りが始まって…失速する方も多く、ペースが合わないグループも多いのですが…HGさん、目の前に少しでも遅い方がいると容赦なく抜いていきます(苦笑)
正直…真面目に走ってないと置いてかれそうです…(笑)
DSC00733.JPG
7:13、あっという間に陸自 富士駐屯地前へ。富士山きれい~と思う間もなく…通過(笑)
SHIM0013_Moment.jpg
7:20前にAS1 道の駅すばしりに到着!「HGさん、めっちゃ速い~」と盛り上がり(笑)
とてもロードバイク初めて1年ちょいとは思えません…(驚)
これまでイベントでこの区間は走ってますが…STRAVAのセグメントでは自己記録を大幅に更新してましたヨ。H課長ペースとは大違いです。
この先もゴリゴリにやられそうな予感が…(苦笑)
SHIM0014_Moment1.jpg
気を取り直して…ここでいただけるのは~おにぎりです。今年は海苔は巻いてないのね。
SHIM0014_Moment2.jpg
ちょうどテーブル席に座れたので、富士山を眺めながらいただきましょう~。
DSC00738.JPG
こんな感じで、富士山がど~んと見えてます。こりゃ~皆テンション上がるよね。
インスタにUpしてたHGさん、何気に上空からの富士山の写真を見せてくれましたが…???
同じ勤務班のMさんがちょうど上空を飛行機で通過したところだったそうです。
すごいニアミスだねえ~と盛り上がり(笑)
続々と参加者もやってくるので、早々にコース復帰することにしました。
DSC00739.JPG
7:30前、道の駅すばしりを出発し…R138に出ます。籠坂峠を目指しますヨ!
その2に続きます。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あしがらロングライドの写真届きました [ちょいコギ]

先日走った、あしがらロングライドの職場自転車部HP用の記事はまとめ上げましたが…その後は撮影した映像素材を編集しています。
上期末で仕事も忙しく、思うように作業ははかどっていないのですが…放っておくと富士いちの方と被っちゃいますので、少しは急がないと~(泣)
saved_file_1661427973560.JPG
きみちゃんディレクターが一緒にチェックしてくれています(笑)
さて、あしがらロングライド Around開成 2022にてカメラマンが撮影してくれた写真が、ALL SPORTS Communityに掲載されています。
久々のイベントのうえ、このところALL SPORTS Communityでの写真取り扱いがなかったもので、奮発して6枚も購入しちゃいました。
その中から5枚、ご紹介しましょう。
img20220903_00534212.jpg
ブリーフィング前、チーム4名で撮ってもらいました。なかなか貴重なものですヨ。
こう見ると…かなり気合が入っている部類の参加者に見えちゃいますね…(苦笑)
この構図で2枚撮ってもらっているので、2枚とも購入しています。
img20220903_00545531.jpg
K78 足柄街道を上っています。地蔵堂トンネルを過ぎた辺りか…。
後ろにH課長も着いて来てますが、うまいことバラバラで撮っています。
img20220903_00555010.jpg
丹沢湖をバックに、エイドのある玄倉商店を目指しているところ。
ここも…すぐ後ろにH課長がいますが、バラで撮ってもらっています。
img20220903_00563325.jpg
静かなゴールシーンです。MCが他の到着者のところに行ってるので我々だけって感じ。
本当は横並びしたかったのですが…伝達が遅れ…トロトロと一列でゲート通過(笑)
img20220903_00572291.jpg
同アップ。4人それぞれにフォーカスして撮影してもらっています。
他のメンバーは買ったか否か…(微笑)
そんでもって…久々の~Choi-Cogi Club!
Choi-Cogi CLUB2210.jpg
ついに…¥820に値上がりですね(笑)付録もないし…。
毎度毎度表紙だけの架空の自転車雑誌ですが、16冊めとなりました。
最近は本物の雑誌も買わなくなって、WEB記事見るくらいですね…。
近隣のサイクリングコースのガイド本とか、最新版出たら欲しいところですが…なかなか更新されませんし。
個人的には遠くには行けないので、近場で面白そうなコースを発掘したいんだな。
さて…9/11は富士いちです。
天気もってちょ~だ~い。

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー