SSブログ

走っておこうと境川へ [ちょいコギ]

前回走ってから2週間以上も経ってる…。
まあ、休みと天気が合わないことも多かったし…再び仕事も忙しくて休みはゴロゴロ…。
この休み、中日に休日出社しなきゃならないし…このままだとおかしくなりそうだったから、意を決して近場にちょいコギです(微笑)
と言っても…家を出たのは正午直前のこと(苦笑)
相模川沿いだけじゃ味気ないから、境川まで足を伸ばすことにしました。
まずは水道みちでお隣の綾瀬市へ。
DSC00934.JPG
目久尻川です。以前はCRもよく来てましたが…この頃はちょっと横切るだけです。
藤沢市に抜けて小田急江ノ島線 湘南台駅横を抜けてしまえば、すぐに鷺舞橋の休憩所に出れるのですが、この日は趣向を変えて、綾瀬市南部を適当に東進します。
スマホの地図もサイコンの地図も見ないで、日差しから方向の見当をつけます(笑)
時折記憶の片隅で通ったかも~な道を見つけたりしますが、その先がどこにつながっているかは覚えてなく(苦笑)丘に上がり住宅地を抜け、長後駅付近に出たことでようやく居場所の見当がつく始末。
結構知らない所もまだまだあるもんだ…。
長後街道で境川に下りますが…そのまま境川沿いを南下するのはもったいなくて、一旦横浜市泉区へ…対岸を少し北上して、回りこんでくることにしました。
横浜市側は交通量の多い環状4号線ではなく、隣の抜け道を選択しましたが…やはり車は結構通るし、道も広くはないので、少々走り辛くて退屈ですが…何とかK45 中原街道まで出ると、境川へ戻ります
DSC00935.JPG
宮久保橋交差点です。境川を渡り直して大和市へ。藤沢大和自転車道に入ります。
いちょう団地までは住宅街横を走るので、比較的セーブして南下。
藤沢市に入ると…周囲に田畑が広がる長閑な景観が目に入るようになります。
DSC00938.JPG
白鷺橋付近の桜並木にて。湘南台駅横を抜けるとこの先で合流します。
遊水地横を通過すると、鷺舞橋が見えてきました。
さすがに土曜日なのでサイクリストも多く、休憩所も混雑してるかな~と思いましたが…そこそこの賑わい程度だったので、おりゃっと柵にNAZAREさんを立てかけます。
ボトルの飲料も補給したかったし…温かい缶コーヒーも飲みたかったのね。
補給してる間に休憩所は閑散としてしまって(微笑)NAZAREさんはサイクルラックへ…私もベンチに座って足を伸ばしていました。
DSC00941.JPG
いい天気です。日差しがあるので走っていると汗ばんできます。
この日は上下ショートスリーブだったんで、日陰だと若干涼しい感じ…。
でも、周りのサイクリストさん達は割と着込んでらっしゃいますね…(微笑)
DSC00942.JPG
身体が冷えてしまう前に再スタート。この風景がいいんですよ。
DSC00944.JPG
大きい方の水道橋、境川水路橋をくぐります。ほどなく白旗付近ですね。
藤沢橋でK30へそれ、鵠沼方面へ向かうことにしました。
DSC00946.JPG
R134に出て、茅ケ崎市へ向けて西進します。
境川沿いは人も多いのでセーブして走っていた分、ちょっと頑張って踏み込みます。
暫く走ってなかったせいか、風が舞ってるせいか…33km/hくらいしか出せません(苦笑)
DSC00949.JPG
K46へ右折するために、柳島交差点で歩道橋に上がります。
ファミマ茅ケ崎中島店横を曲がり、相模川左岸に出ます。
DSC00952.JPG
堤防工事、着々と進んでいます。その先で土手上に上がります。
DSC00953.JPG
大山の方は雲に覆われていますね。
DSC00954.JPG
相模川左岸もお散歩の人多数~。行く手に湘南銀河大橋が見えます。
DSC00957.JPG
JR相模線 宮山駅近くで、グリーンラインに乗ります。
15:10ですが…この頃になってくると、エネルギー切れで頭が回ってません(笑)
少々ボーっとしたままでしたが、15:35に無事に帰宅することが出来ました。
map1029.jpg
総工程61.76km、獲得標高238m、消費カロリー996kcalでした。
市街地走行がほとんどだったけど、よく知らない道を探検するのは、いい刺激だったかも。
おかげで距離は短かったけど、ずいぶん楽しめました。
さあ、明日は休日出社…がんばろう。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

H課長GAN Sのクランク交換 [日常]

12月並みの寒さとなった本日、H課長とお約束してまして…。
再びロードバイクのパーツ交換作業のお手伝いでH課長宅に伺いました。
約束の13:00前に到着すると、玄関先で準備するH課長の姿がありました。
今回交換するパーツは、フロントクランクなのですが…。
DSC00919.JPG
ROTOR 3D24クランクです。ド派手な赤のQ-RINGS 50Tが装着済です。
新品だとクランク(黒いところ)だけで、当時¥32,000(税抜)もしたんだな…。
チェーンリング含めて個々に程度の良い中古品を調達したそうです。
DSC00918.JPG
インナーチェーンリングもROTOR製の34T(非真円)で赤です(微笑)
実は…今年の4月にハンドル交換した際に赤いアウターチェーンリングは調達済で、見せてもらっていたのですが…3D24クランクを調達後にインナーチェーンリングが見つからず、この案件、半年温めていたもの。
先日、赤いインナーチェーンリングをネットオークションで発見し、即落札したとか。
早速交換作業に入りますが、今回も私はサポートなので、作業自体はH課長が行ないます。
まずは既存の105(5800)クランクを取り外し、BB周りを清掃。
3D24クランクは軸サイズ 24mmなので、シマノBBでそのまま使えます。
DSC00927.JPG
取付は至って簡単。チェーンリング一体の軸をBBに通し、左クランクとボルト固定。
シマノ製のホローテック2 クランクと同じ感じです。
DSC00928.JPG
非真円なので、50Tとはいえフロントディレーラーのガイドプレートに干渉する箇所が…。
当然予想されていたことなので、フロントディレーラーの取付位置を少しだけ上げます。
チェーンラインが少しだけ変わったのか、リアのシフトちょっとだけずれていたので、リアディレーラーのインデックス調整を実施。
この後のフロントディレーラーの調整に時間を要すと考えていたのですが…。
DSC00929.JPG
取りあえず取説通りの調整を実施。インナーへの変速は全く問題なし。
手で回している範囲では、アウターへの変速は変速ポイントを見極めてシフトすることで問題がなさそう…このQ-RINGSは右クランクが2:00辺りでシフトすると、すんなり変速出来ました。
あとは慣れですかね~と、試乗してもらうことに。
DSC00922.JPG
お!prologoのDIMENSION TIROXではないですか…こちらも中古ですが、新品のようです。
DSC00931 - コピー.JPG
「シフト、普通に決まるんだけど…むしろ今までよりいいかも…」だって。
まさか~?と私も乗らせていただきますが…特に変速ポイント意識しなくても、フロントの変速はストレスなく決まります。
我ながら…これまでで一番素直に調整できたかも…(苦笑)
DSC00932 - コピー.JPG
ご満悦のH課長(微笑)見た目はレースにバリバリ出ているようなロードバイクです。
この際だから…ゼッケンホルダーも着けちゃおうか~と(苦笑)
ロードバイク愛はまだまだ冷めていないH課長でした~(笑)
おごりの缶コーヒーで暖を取りながら30~40分ロードバイク談義した後、解散となりました。
こんな寒さじゃなかったら、ちょっと川沿いを試走に…ってのもありだったんですけどね…。
試走は来月ってことで。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

なかなか切れない… [ペット]

きみちゃんのケージにはシリアルボールという、きみちゃんのご飯を固めたものがつるされてまして…以前はガリガリ破壊するのが日課でしたが…。
この夏は飽きたのか、あまりかじってませんでした。
この頃、よ~く見ると…ぶら下げている紐をかじっています。
DSC00909.JPG
本体を狙わずに、紐の方を狙うとは…。なかなかの知能犯…(笑)
DSC00914.JPG
よってあった紐が、ほぼ1本でぶら下がってます。
今にも切れそうなのですが、1週間以上これをキープ…。
DSC00916.JPG
「だって、落としちゃったら~つまんないでしょー」
はあ…御見それいたしました。
きみちゃんの自主性を尊重して、温かく見守っております(微笑)

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

久々ライドは…やっぱりやまゆりライン [ちょいコギ]

再びご無沙汰しております。
まだ富士いちの映像編集も終わってはいないのですが…富士いち以降NAZAREさんに乗っていないので、走ってくることにしました。
当初は上野原から大月の方へ行こうかと考えていたのですが…。
1ヶ月乗ってない身体で山岳ライド大丈夫か?って不安もあって…英ままと行き先じゃんけんして(笑)定番のやまゆりラインへ向かいます。
9:30前に出発し、まずは相模川左岸へ。
DSC00853.JPG
東名高速をくぐった先で、バードウォッチャーの方達が熱心に観察してますね…。
何か…猛禽ちゃんとかいるのかな?
相模大堰を渡って厚木市の方へ向かいますが…。
DSC00856.JPG
右岸側の魚道の周りには、たくさんのサギさん達がお食事準備中…(微笑)
いつものルートで厚木市から伊勢原市へ抜け、平塚市北部に入ります。
DSC00858.JPG
今日は富士山がバッチリ見えています。神奈川県は稲刈り真っ最中~。
富士いち映像編集で、富士山しょっちゅう見ているんですがね~(苦笑)
DSC00860.JPG
鈴川沿いです。まあ、富士山見えてるとテンションは上がる私(笑)
金目川沿いのK62からK77へ…七国峠バス停経由で中井町へ入ります。
11:00、ローソン中井町井ノ口店で早めのランチ後、K77を進みます。
DSC00862.JPG
新雑色橋交差点の先、散水車が作業中…。路面の水跳ねがよろしくないので抜いちゃいます。
いつもなら…そのままK77直進ですが…ラストの10%勾配前に横道にそれて東名高速をくぐってしまいます。2019年のあしがらロングライドのルートです。
DSC00868.JPG
結局…K77のピーク手前の交差点で東名高速を越えれば同じ所にでるんですケド(苦笑)
そのまま10%勾配を進んだ方が早かったです…(泣)
DSC00871.JPG
ビオトピアの東側に続くこの道は、大井町で結構好きな所だったりする。
JR御殿場線 上大井駅付近でK72に接続すると、やまゆりラインの小田原市側起点、田島石橋交差点を目指します。
DSC00878.JPG
曽我梅林を通過。今日は車の通りが多いかもしれない…。
小田原牧場のジェラートって気分じゃなかったので、そのまま田島石橋交差点へ。
DSC00879.JPG
12:10頃、やまゆりラインに取り付きます。今日はそんな頑張らなくてもいいかな…。
風は清々しい秋風なのですが、日差しがきつくて結構暑いです。
DSC00881.JPG
初っ端の急勾配のカーブ、後ろに富士山が写ってました。意図してなかった1枚(笑)
DSC00884.JPG
暑くて、気が遠くなりかけた頃…上町トンネルを通過、1つめのピークを越えます。
K709への分岐まで爽快なダウンヒルをこなした後、やまゆりラインを辿ります。
DSC00885.JPG
分岐通過後、切通しを抜けます。日陰は過ごしやすいな~助かる~。
2めのピークまで、ちょっとヘロヘロ気味でしたが…無事ピーク通過にて12:40頃に広域農道の碑のある休憩所に到着~。
DSC00890.JPG
mont-bellの夏ジャージに、最近お気に入りのDANISH ENDURANCEのビブ。
DANISH ENDURANCEはソックスも使ってますが…価格の割にイケてるので、是非フルジップジャージも国内販売して欲しいですな。
DSC00891.JPG
見晴らしのいい所に設置されているテーブル横にはミカン畑が広がります。
DSC00892.JPG
下にあるのが石碑ね。にしても…きみちゃんカラーのNAZAREさん、イケてる…。
少しゆっくり休憩させてもらって…新雑色橋交差点に下ります。
DSC00895.JPG
新雑色橋交差点横を流れる中村川。普段は上流側のみ撮ってますので下流側をば。
そのまま中井町側起点までやまゆりラインを堪能し、帰路につきます。
帰りは七国峠バス停の方ではなく、花籠の台経由で金目川へ向かうことに。
DSC00898.JPG
お馴染みの日枝神社で休憩します。いつもいつもお世話になっております。
DSC00900.JPG
土屋橋でK62に出ます。信号待ちだったので金目川をパシャっと。
K62を流した後、金目川からそれて平塚市北部の田園地帯を抜けて行きます。
DSC00903.JPG
まだ稲刈りされてない黄金色の田んぼ。空気の匂いが”秋”って感じ…(微笑)
終始いい天気で、1ヶ月ぶりのちょいコギとしては十分に楽しめました。
山梨県の方に向かってたら…だいぶ消耗してたかもしれない(苦笑)
14:50頃、無事に帰宅しました。
map1011.jpg
総工程84.75km、獲得標高785m、消費カロリー1,580kcalでした。
う~ん、やっぱり…ちょいコギに出て良かったっす(微笑)

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー