SSブログ

晩秋の丹沢湖ライド [ちょいコギ]

今日は結構暖かくなるっていうんで、ちょいコギ出掛けます。
行き先は…ずっと行きたかった丹沢湖へ。
ちょっと紅葉の時期は過ぎちゃったよな…。
9:30過ぎに海老名市を出発し、R246で一気に山北町を目指します。
DSC01051.JPG
いつになく調子よい感じで善波峠をクリアすると…白い富士山がお出迎え~。
DSC01052.JPG
松田町に入って庶子交差点へ。沸き上がる雲と見わけもつきませんが…富士山が見えます。
DSC01054.JPG
K76で酒匂川沿いを走ります。サドルバッグに付けていたリアライト…紛失してました。
きっとR246で蛇塚辺りの路面が悪いところで、吹っ飛んでいったのかも…。
DSC01057.JPG
K727で東名高速をくぐります。この日、ダンプの通りは少ない方でした。
DSC01058.JPG
再びK76に接続し、河内川を遡ります。建造物もさらに成長中~。
DSC01059.JPG
道の駅 山北でランチにしましょう。この日、こちらでロードバイクは見かけませんでした。
DSC01060.JPG
正午直前でしたが、食堂は空いてました~。かき揚げそばで温まりましょう。
完食してお腹がたぽんたぽんだったので、しばらくここでのんびりしていました。
DSC01062.JPG
結局、缶コーヒー飲んで…まったりです。
30分近くのんびりした後、丹沢湖に向かいます。
DSC01064.JPG
日陰では路面が濡れたままになっています。帰りは慎重に下らないとね…。
DSC01066.JPG
丹沢湖直下の急勾配に差し掛かりました。あしがらロングライド以来です。
DSC01068.JPG
玄倉川橋が見えてきました。あしがらロングライドの際は土砂崩れで周回できませんでした。
路肩に丹沢湖マラソンの看板があったので、周回路は確保されたようですね。
DSC01072.JPG
誰も来ないことをいいことに、玄倉川橋でパシャっと。冬ジャージ上下です。
山の彩りもそこそこ鮮やかです。
DSC01073.JPG
丹沢湖の水もきれいです。さあ、周回路に入りましょう。
DSC01074.JPG
とても静かな湖畔の周回路です。ちょうど逆光でいい感じ…。
紅葉のピークは過ぎてしまったようですが、見ようによってはまだまだきれい。
DSC01079.JPG
大仏大橋先の駐車場の手前、モミジの並木がありますが…少々葉も落ちてしまってます。
丹沢湖北側のゲートが開いていたので、北岸を回ってみます。
DSC01082.JPG
悪沢橋です。こちら側にも散策している人がいました。
DSC01083.JPG
あっという間に丹沢湖の北、中川橋から河内川の上流を臨みます。
DSC01085.JPG
再びK76に合流して三保ダムの方へ戻ります。
DSC01086.JPG
こちら側は山の陰になるので…だいぶ肌寒いです。
あしがらロングライドの際、エイドステーションがあった駐車場を通過して、早々に折り返しに入ります。
DSC01088.JPG
時間が許せば、もう1周したいところですが…13:00も回っているので下ります。
往路を辿って下っていきますが…ちょっと身体が冷えてくるのを感じました。
日差しもなくなり、南足柄市に入った頃には…お腹がちょっとヤバい状態に…。
DSC01090.JPG
快適さをとって、急遽道の駅 足柄・金太郎のふるさとへ滑り込みました。
事なきを得てホッとして、缶コーヒーでまったり。
DSC01091.JPG
14:30過ぎ、リスタートします。しかし…バイクラック高すぎないか?
開成町を抜け、大井町へ。
K72でJR東海道本線 国府津駅方面へ、R1を流して相模川まで。
以降は相模川を遡って海老名市へ戻りました。
無事帰宅したのは…16:45頃のこと、日没前で良かった…。
map1122.jpg
総工程120.28km、獲得標高821m、消費カロリー1,951kcalでした。
日差しがあった昼過ぎくらいまでは汗ばむくらいの陽気でしたが…午後になり太陽が雲に隠れると急に肌寒くなり、冬ジャージでよかった~と。
帰路は全く写真を撮ってませんでしたが、むしろ走りに集中できましたね。
最近長い距離はご無沙汰でしたが、何とか丹沢湖まで走れてひと安心です。

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ふらっと相模川河口へ [ちょいコギ]

関東は今季一番の冷え込みだそうですが…日中は晴れ間もあるとか。
お休み中日、ちょっとだけ走ってくることにしました。
のんびり準備していたんで、11:00前出発という…明らかに遠出はしないレベル(笑)
ロングスリーブ上下だけでは少し涼しい感じ、冬ジャージでもよかったか…。
DSC01024.JPG
相模大堰の向こう、富士山は薄っすらと見えています。
まあ、久々に相模川河口に行ってみましょうか~。
DSC01025.JPG
圏央道 寒川北ICランプ付近から神川橋までの区間の土手道の舗装工事、割と進んでいます。
多摩川みたいに河川敷に落としてもいいから、早いところつなげて欲しいですね。
DSC01028.JPG
神川橋で右岸側に渡って、土手道を流します。
DSC01030.JPG
湘南銀河大橋をくぐって桜並木横を通過。平日ですが何人かのサイクリストを見かけました。
DSC01033.JPG
湘南大橋が見えてきました。もう少しで河口です。
DSC01034.JPG
河口に到着~。何だかネット詰めの大きな石がたくさん…。波消し用なのかな?
DSC01035.JPG
ここからも富士山が見えました。薄っすらだけどね。
DSC01036.JPG
河口越しに江の島方面を見ます。相変わらず釣り人多数です。
何するわけでもないので、ここで折り返します。
湘南大橋を渡って左岸側へ。
先日も通りましたが…相模川を遡ります。
DSC01040.JPG
馬入橋から上流、着々と堤防工事が進んでいますが…湘南銀河大橋手前では河川敷工事も。
いつも堤防下から自転車担いで土手上に上がる場所ですが…河川敷が整地され、大きな石が沈められるのか…護岸工事していました。
ここは1本の木が立っていて(10/29の記事中の写真参照)いい感じの憩いの場所だったんですが…風景変わっちゃってました。
DSC01043.JPG
湘南銀河大橋をくぐって、更に上流へ。圏央道が相模川を離れるポイントは未舗装のまま。
ここ舗装してくれると、すっげ~うれしいんだけどな…。
寒川北ICのランプを回りこんで…普段ならJR相模線 倉見駅裏から圏央道下に入りますが…この日はちょっと違う道で帰ろうと目久尻川の方へ向かいます。
DSC01044.JPG
写真の橋は…実は用水路です。相模原の磯部頭首工からひいた水が流れています。
2013年の記事に、この用水路を辿って茅ケ崎まで走ったことを書いてます。
DSC01045.JPG
目久尻川左岸、寒川リサイクルセンター横を抜けると土手沿いは砂利道です。
すぐ現れた小さな橋を渡って、右岸側の住宅街沿いに入ります。
DSC01046.JPG
中川あじさいロード宮原経由で海老名市へ。帰宅したのは13:00頃。
総工程38.12km、消費カロリー523kcal、2時間ほどのちょいコギでした。
大半のんびり走った日でしたが…誰もいなかった河川敷をスプリントしてみたり…ちょっとだけ頑張ったところも。
昨年の秋から冬と同じように、だんだん億劫になってきている自分がいます。
まあ、以前みたいに無理して走り回るようなこと、多分しないと思うけどね。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々にヒルクライム…牧馬峠へ [ちょいコギ]

お休み初日、天気もよかったのでちょいコギへ。
行き先に悩みましたが…前回は平地メインでしたので、ちょっと山の方へ向かいます。DSC00959.JPG
10:00を回ったくらいに出発しましたが…気持ちのいい秋空です。
日差しがあれば暖かいかな~と思いましたが、結構空気が冷たいぞ…。
DSC00960.JPG
座架依橋をくぐり、相模川左岸を遡ります。ずいぶん草が茂ってて走り辛いです。
相模川散策路とかグリーンラインとか言ってるけど…こういうところに本気度が出るよね。
圏央道 相模原愛川ICのランプをくぐった後、相模川散策路からそれ、そのままK48で相模川上流へ向かうことにしました。
DSC00966.JPG
新小倉橋の上にて。手足カバーでも少し涼しい…。
先日薄着で走った結果、お腹が冷えちゃってえらい目にあったんで…ジレ着てます。
新小倉橋で対岸に渡り、K510の五輪ロードに入ります。
DSC00969.JPG
行く手の御堂橋で串川を渡ります。その先を上がっていくとR412へ合流します。
DSC00970.JPG
青山交差点でR413 道志みちへ。この時点で行き先決めてません…。
取りあえず牧馬入口バス停のある自販機スポットまでは行こうと、久々のヒルクライムに挑みますが…いや~身体が重い、重い…。
DSC00971.JPG
なかなか速度は乗りませんでしたが…何とか自販機スポットまでたどり着きました。
ボトルの水を補給し、ホットココアでゆっくり…。
さて、この先道志みちを進んで藤野方面を走り回るか…牧馬峠を越えてR412に向かうか…。
平日とはいえ、車もバイクも多いし…道志みちも怖いよな~日も短いしな~と、牧馬峠を上ることにしました。
DSC00974.JPG
K518へそれます。青馬橋周囲の山々では色づいてきている木々も。
DSC00977.JPG
10%を超える勾配やヘアピンカーブもいくつもあるし…リズム的に苦手な所。
DSC00983.JPG
12:45頃、牧馬峠に到着。フェンスの傍らに牧馬峠の表示が…。
何もないので早々に篠原に向かって下っていきます。
DSC00984.JPG
10%以上の勾配の下り坂にはコンクリ輪っかの上、落ち葉がすごいです~。停車して撮影。
DSC00986.JPG
あっという間に篠原の集落へ下り、交差点を直進してK517へ。
DSC00987.JPG
静かでいいところだ~。紅葉はまだまだだけどね。
K517をR412へ向かうと、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト入口に下れます。
DSC00989.JPG
相模湖南側のピーク手前で、サイクリストに挨拶され抜かれました。
なかなかここで他のサイクリストに会うことはなかったので、ちょっとビックリ。
DSC00991.JPG
日陰のクネクネ道を慎重に下っていきます。汗はかいたけどちょっち寒い。
R412に合流し、ファミマ相模原若柳店に立ち寄ったのは13:00も回った頃。
DSC00995.JPG
津久井湖の方まで下って…とも思いましたが、駐車場も広かったし、ここでランチ。
ゆっくり休憩した後、R412をそのまま進みますが…三ケ木交差点は直進して、R413を津久井湖の方へ東進することにしました。
DSC00997.JPG
久々に津久井湖横を通過し、城山ダムです。山陰で日陰になってますな。
新小倉橋方面へそれて、相模川散策路に接続します。
ここからは住宅地を抜けるので、速度控えめで少しずつ下っていきます。
DSC00999.JPG
山王坂を下って、相模川のすぐそばに来ました。間もなく高田橋です。
DSC01004.JPG
望地弁天です。ずいぶん久しぶりです。
DSC01005.JPG
管理棟向かいのベンチは、こころ旅で火野正平さんも座ってましたね。
DSC01007.JPG
すっかり稲刈りも終わって、ちょっと稲も伸びてますね…。金色の時期に来ればよかった…。
再び河岸段丘の上に上がり、散策路に沿って進みます。
DSC01008.JPG
圏央道 相模原愛川ICのランプが見えます。この先新昭和橋をくぐります。
往路同様に相模川左岸をのんびり走ります。
DSC01015.JPG
磯部頭首工を通過し、ランドマークの木を通過します。ここまで来ると帰って来たなあ~と。
15:30過ぎ、無事に帰宅となりました。
往路は秋空でしたが、帰り道は曇ってて少し肌寒い感じ。
サイコンには山の方と同じくらいの気温、17℃と表示されてましたね。
map1104.jpg
総工程77.54km、獲得標高847m、消費カロリー1,433kcalでした。
う~ん、ちょいちょい上ってないと、身体が鈍るなあ~。
距離を伸ばすのも億劫になってしまうね。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー