SSブログ

タイヤ替えたのに…ハンドルもか!? [日常]

先日のリアタイヤのサイドカットに伴い、タイヤを調達しました。
DSC05889.JPG
ついに投入、コンチネンタルのGrand Prix 4000S2です。型落ちの安売り品ですが…。
パッケージのドイツのおばちゃん達が頼もしいです(微笑)
DSC05890.JPG
こちら、これまで履いていたPanaracerのグラベルキングです。4,800km程走りました。
サイドカット部は貫通しているので、応急処置のガムテープがなければ、チューブが飛び出してました…(苦笑)無事に帰ることが出来てよかった…。
無傷だったフロントの方は保管しておこう…(貧乏性だな(笑))
DSC05892.JPG
独特のパターンのGP4000S2です。GP5000はこのパターンをレーザでつけてるって。
結局これに行き着いてしまった…(微笑)
タイヤを替えたのは9/5の朝だったので、試走は9/6と決めていました。
んで、今朝、走ってくるべか…と自転車をチェックしていたところ…。
DSC05914.JPG
中華カーボンハンドルのヒビが成長している…!?写真にもしっかり映るようになった…。
表層面だけだと思うのですが、爪に引っ掛かる程になってしまったのは、ちとイタい。
そこら辺のライドならまだしも、週末の富士山ロングライドでは長い下りもあるし、路面の荒れているところもあるので、このままってのはコワい気がしてきた…。
なので、急遽サイクリー相模原店へ(苦笑)
DSC05915.JPG
調達してきたのはZIPPのSL-70 Aeroです。妥協はしたくなかったのでマジもんです。
私、フラット部分の断面が丸ってのが、ちょっと苦手で…エアロ系が好みです。
下ハンがちょっとだけ短めってのが気掛かりだったけど…しょうがない。
DSC05916.JPG
取り付けるとこんな感じ。飛んでいきそうですな(笑)
交換する両方のハンドル共にケーブル内装なので、ほぼケーブル類は新調です。
予備品が残っててよかった…。
ブレーキやシフトの調整も行って、バーテープを巻こうとしたのは日没後。
ベランダから室内に持ち込んで、バーテープを巻きます。
DSC05917.JPG
今回はDedaの穴あきのバーテープを使用。ちょっと前にストックとして購入してました。
普段の柔らかいものと異なり、ちょっと巻き辛いね…。
きれいに巻いてかないと、しわが凸凹になって触るとすぐわかっちゃう…。
ごまかしが効かないヤツだな(苦笑)
何とか、ハンドル交換も終了…。
これで、富士山ロングライドも大丈夫だね。
あとは台風の進路次第…どうかるかなあ…。

と思ったら…ツール・ド・ニッポンのHPで130kmコースは中止との発表が…。
60kmコース以下の短縮開催か、大会中止を協議中だそうです。
まあ、安全優先はやむなしだね。
9/7の8:00頃に最終決定の発表があるとか…待ちましょう。

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー