SSブログ

KSYRIUM CARBON PRO SLに換装 [日常]

先日入手したMAVICのKSYRIUM CARBON PRO SLですが…NAZAREさんに装着します。
新しいタイヤを用意しようと考えてましたが、ひとまず…タイヤもチューブも Vision Metron 55SLに装着していたものを流用します。
そうすりゃ~違いも分かりやすいでしょう(微笑)
DSC02616.JPG
タイヤはVittoria RUBINO PROのまま。普段使いなら…と結構気に入ってるのね。
せっかくなので重量も測定してみました。
Metron装備 NAZAREさん(ペダル付き):8.090kg
Metronフロント(RUBINO装着、クイックなし):1.160kg

Metronリア(RUBINO装着、スプロケ付、クイックなし):1.575kg
KSYRIUM装備 NAZAREさん(ペダル付):7.760kg
KSYRIUMフロント(RUBINO装着、クイックなし):1.020kg
KSYRIUMリア(RUBINO装着、スプロケ付、クイックなし):1.465kg
単純にホイールの重量差は250gですね…。
乗り出しNAZAREさんの重量が、余裕で8kgを下回っているのってすごいな…。
ところが…装着したリアのラチェット音がまるで電動工具のような爆音…(苦笑)
メンテした方が良いんだろうな~と、やむなく取り付けたスプロケットを外しました。
MさんのVIA NIRONE7に履かせたKSYRIUM ELITE SはフリーはFTS-Lだったので、実はID360のメンテは初めて。
メンテも簡単よ~とID360が出回りだしてから、記事は見ていたものの…縁遠いなあ~と把握してませんでした。
ネット記事を見ながら作業を始めますが…フリーボディのカバーが固着していて外れず…。
クイックリリースで反対側から打ち出せ!と対処方法が載ってますが…そう簡単に取れないよ~!と諦めかけた頃、ふいにスポっとカバーが抜けました。
DSC02618.JPG
これ、カバーが抜けた状態。このままフリーボディを抜き取ることが出来るそうです。
DSC02617.JPG
フリーボディの先についてました…。ねじ込みでレンチで外した方が楽じゃね?
DSC02619.JPG
フリーボディを抜くと軸が現れますが…。根元の方黒く汚れてましたね。
専用グリスは持ってなかったので、汚れている部分のみ拭き取ります。
DSC02620.JPG
抜き取ったフリーボディの裏側。バネのグリスはまだきれいな方か…。
DSC02621.JPG
受けの部分のみ…きれいに拭いて、はみ出してたグリスを塗っておきます。
で、再組み込みしちゃいます。
実質、ただ引っ付いているだけなので、シール性が皆無…雨天に走ったらメンテしないとヤバいシロモノですね…コレは。
近いうちに…またばらして全部きれいにしてから、専用グリス買って塗っておかなきゃ。
再組み上げしたリアのラチェット音はだいぶ静かになったものの、ラチェットの爪(というか…歯車か)がたくさんあるので、動力の伝達には貢献するけどさ…。
フリー時は…そりゃあ高周波だわ…。
DSC02615.JPG
ローハイトにイメチェンしたNAZAREさん。普段履きするにはオーバースペックだわ。
しかし…ついにここまで来てしまったか…と、しみじみ実感(笑)
明日は関東も天気が悪いとか…試走行けませんね…(泣)


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0