SSブログ

富士山ロングライドは中止だそうで [日常]

今週、富士山ロングライドなど数々のサイクルイベントを主催するツール・ド・ニッポン事務局から、今年の富士山ロングライドの開催中止のメールが来ました。
まあ、数百人規模のライドイベントが軒並み中止ですから、それ以上の規模のイベントは当然中止だろうと考えていましたけどね(苦笑)
それでも10/11の富士イチはまだ調整中なんだって…。
昨年は6月末に開催しましたが…当然梅雨時で天気も悪くて下りは危険だったし、肝心の富士山も見えなかったので…その点においては不評だったと察します(苦笑)
開催時期見直しの要望は結構あったと思いますよ~。(微笑)
DSC03530.JPG
富士山ロングライド2018のゴール後です。2019年は台風で中止でした(苦笑)
まあ、富士イチは期待せずに待ちましょう。
とはいえ、勤務中日なんだよなあ…(泣)

さて、お休み中日の本日は天候も不安定ということで自宅待機していますが…(苦笑)
ベランダのNAZAREさんのフレーム磨いて、チェーンのオイルアップして、タイヤのローテーションもやってました。
相変わらず、GP4000S2はサイドが弱い気がする…結構傷だらけだ。
乗り方が乱暴って言われれば、それまでですけどね(苦笑)

久々に購入したBiCYCLE CLUB 10月号にロードバイクツーリング ノウハウ対決って記事があって、編集部とツーリングマスター(三船雅彦さんや絹代さんら)で議論して結論付けるみたいな企画です。
ビギナーの頃はそういったおススメなことを取り入れたりしてましたが…結局は人それぞれってことに気づいて、好きなようにやってます(笑)
ちょっと、私も企画に参加してみましょう~(微笑)
以降、割と長くなるので…興味のある方のみどうぞ。
結論は記事の方に書いてあるので、雑誌の方を読んでくださいね~(笑)

1.ツーリングバッグ対決
◇サドルバッグ vs フロントバッグ
NAZAREにはサドルバッグ付けてます。
当時テッパンのORTLIEBのマイクロ、M、Lサイズを使い分けていますが…夏場は100km程までならサドルバッグなしで走ってますね。
DSC04923.JPG
2015年に輪行して富士山一周した際の装備です。ORTLIEBのLサイズが大活躍。
SNAPやTCRで走ってた頃はいろいろ荷物もあったので、便利なフロントバッグも使ってましたが、トップチューブバッグを使うようになり、フロントバッグは通勤用のバイクに回しました。
◇トップチューブバッグ vs ステムバッグ
DSC02405.JPG
TCR、TCR SLRではトップチューブバッグ装備でした。スマホやジェル入れてましたね。
TCR SLRでヒルクライムイベント出てから、トップチューブバッグも付けなくなりました。
◇バックパックは使う?vs 使わない?
通勤ではバックパックですが、ロングライドやイベントでバックパックは使いません。

2.旅先のパンク、どう備える?
◇ポンプ vs ボンベ
CO2ボンベメインで使ってますが、工具入れには念の為ポンプも入れています。
◇ポンプはコンパクト? vs ロングタイプ?
工具入れはコンパクトポンプを入れています。滅多に使わないので(苦笑)
◇チューブのみ持って行く? vs パッチで修理する?
まずはチューブ交換で。一応パッチも持っているので、最悪は修理もします。
◇タイヤレバーは2本のみ? vs 3本持って行く?
2本で作業可能なので、2本しか持って行きません。

3.どうやって輪行していますか?
◇輪行袋は縦型か? vs 横型か?
DSC04864.JPG
オーストリッチのロード220を持っています。縦型ですね。
◇輪行袋は適当に丸める vs 丁寧にしまう
ちゃんとたたまないと収納袋に入らないので、丁寧にしまうかな。
◇フレームカバーやフリーカバーを付ける? vs 付けない?
付ける方ですね。大して機会がありませんけど(苦笑)
◇輪行袋はどこにしまう?
サドルバッグ、ORTLIEBのLサイズの出番です(笑)

4.ウェア&シューズどっちを選ぶ?
◇レーサージャージ vs カジュアルウェア
ジャージですね。もう恥ずかしさがなくなりました…(大笑)
最近はシックなデザインのジャージも増えたので、そういう選択肢もありかな?とは思う。
◇SPDペダル vs ロードペダル
少し前に記事にしましたが、ロードペダルです。TIMEのペダルを使ってます。
ちょっと改良されたようで、TIMEのクリートは以前より削れにくくなったような。

5.補給食&補給水分対決
◇おにぎり vs パン
ほぼほぼ、おにぎり!おやつで菓子パンはありかな。
◇スポーツドリンク vs ミネラルウォーター vs お茶
スポーツドリンクがほとんどです。アミノバイタルやウィダーinを混ぜ込む場合もあります。
◇夏に保冷ボトルは必要? vs 不必要?
不必要かな…編集の方と同意見で、どうせぬるくなるし(苦笑)
DSC05974.JPG
以前はPOLAR愛用でしたが、結局ぬるくなるのでCAMELBAKのPODIUM CHILLを使用。
都度、自販機やコンビニ活用で冷たいものを手に入れる方ですね。

6.持ち物&その他のノウハウ対決!
◇日焼け止めか? vs アームカバー(物理的なブロック)か?
日焼け止めかな。
出発時に塗って終わり(笑)一応カバーは持っているけど、真夏は使ってないな。
白い肌さらしてジャージ姿は個人的にNGなので、そこそこは焼いていたいから。
◇バックポケットか? vs バッグか?
バックポケット派ですね(微笑)
ウエストポーチは嫌いだし、重いサドルバッグは極力振り回したくないので。
◇携帯工具はどこに入れる?
ツールボトルですが、イベントなどでダブルボトルが必要な際はサドルバッグへ。
イベントだとCPで借りられるし、最悪サポートライダーに頼ることも可能なので。
自己完結が原則だから…イベントでサポートライダーに頼んだことはないけどね…。
◇マップは何を使っている?
これは…ライド前後も含まれるようです…。
事前検討とライド中はGoogle Mapで、ライド後はSTRAVAを使用してます。
ブログで地名や交差点名とか調べるのはGoogle Mapの方が便利なので併用です。
◇バックミラーはあった方がいい? vs いらない?
必要派です。
グループで先頭を牽くことが多く、映っている後続の様子でペースを調整するので。
ソロでも…近づく車の早期発見に重宝している。
もちろん進路変更時の後方目視確認も当然行います。振り向くことで車の運転手にジェスチャーも出せますからね。

以上ですが…改めて比べてみると、まあ普通なんだなあ~と(苦笑)
質問の内容も、あれ?ってものもありますが、普段ほかのサイクリストの様子って…まじまじと見れるものでもないし、サイクリストそれぞれでこだわりとかもあるでしょう。
そういう機会でもあったイベントがなくなっているのが寂しいね。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 0