SSブログ

三度、ヤビツ峠へ [ちょいコギ]

3/9に職場自転車部のH課長とサイクリングに行った話です。
月曜日ではありますが…H課長は休暇を取得されていたので、いつものように9:30に厚木神社裏に集合です。
ヒルクライムに目覚めたH課長、この日の行先はヤビツ峠になります。
というのも…H課長のGAN Sのフロントチェーンリングにスギノの楕円リングを装備したんで、そのお試しヒルクライムとなります。
DSC06805.JPG
本厚木駅前の銀行で振込したいって(驚)急遽駅前へ(苦笑)
ラッシュは過ぎたとはいえ、銀行の駐輪場で2台のロードバイクを見守る私もちょっと恥ずかしかったですが…ヘルメット装備のサイクリングスタイルで銀行内に入って行くH課長もすごいかも。
警備員につまみ出されなくてよかった…(笑)
その後、厚木市内を通り抜けてR246に接続し、秦野市を目指します。
DSC06812.JPG
追い風に背を押され、新善波トンネルを抜けると…富士山がお出迎え!
日差しもたっぷりで気温も上がってきました。
心配なのは…2人共冬ジャージで来ちゃったこと…ここに来るまでに汗びっしょりです。
いつものごとくベースキャンプ(名古木交差点のセブンイレブン)で軽く補給します。
ここは平日でも必ずサイクリストを見掛けますね。
DSC06814.JPG
11:10前、名古木交差点を出発します。レッツゴー!
ちょっち横っ腹イタイ…といいつつも、淡々と蓑毛の急坂をクリア。
DSC06819.JPG
11:31に蓑毛バス停に到着。他は全然平気っていうので、そのまま上り続けます。
今回、私はタイムアタックではないので…H課長の後ろにつきます。
時折話しかけながら様子を伺います(微笑)
DSC06825.JPG
11:50に浅間神社横を通過。ハンガーノックの時はだいぶ離されてましたね(苦笑)
幸い横っ腹以外に不具合はないようで、楕円リングでのペダリングも早々にマッチングして「ちょっと楽だわー」と上り続けるH課長。
DSC06827.JPG
12:00に菜の花台を通過。それにしても暑い…。
スギノの楕円リング(スーパーヒルクライムとか言ってたかな…)34T/32Tですが、ギアの歯がシマノ純正よりも1.5倍は高くて、回しているとチェーンをギアの歯先の方でとらえるらしく、見た目の楕円率よりはカクカクしたペダリングにはならないようです。
DSC06830.JPG
「1枚軽いギアを入れたみたいだ」とはH課長の弁。プラシーボ効果なんじゃないの?
途中で私もGAN Sに乗せてもらって上り下りしてましたが…同じリア11T-30T装備でインナーQ-RINGS装備のNAZAREと比較すると…軽いギアで回すとスカスカ(笑)それでも少しギアを上げてトルクをかけてやると…楕円リングを入れている感覚が薄れるほどの回しやすさ。
楕円率の低いQ-RINGSではスカスカ感はほぼ感じないだけに、面白いチェーンリングです。
DSC06833.JPG
途中でちょっと遊んじゃったのもあったんで(微笑)12:30にヤビツ峠に到着。
あまりの暑さにジャージを脱いで、ベンチで涼みます(苦笑)
この日のヤビツ峠は、見かけたサイクリストがちょうど下りてしまったタイミングだったようでしたが、ハイカーやランナーの方々は数名いて、いつものよう。
のんびり過ごして、13:00頃に下ります。
真冬はウィンドブレーカ来ても超寒いダウンヒルですが…この日はそのまま下って、ちょうど良い感じで…切り裂く空気がとても心地よい感じ。
そのまま下るのはもったいなくて、菜の花台で下界の眺めを堪能します。
DSC06835.JPG
南西を臨むと…真鶴半島から先、伊豆半島が見渡せました。
南東は三浦半島が見え…どっちも行ったんですねえ~と声を掛けると…。
H課長も「自転車ってすごいよね…」とポツリ。
おお…悟ってきましたね(微笑)
心地よい春の山道を下り、13:30前に名古木交差点のセブンイレブンに無事に帰還。
ベースキャンプで遅い昼食とします。
DSC06837.JPG
14:00過ぎ、さて…この先どうしましょう?「震生湖の方、行ってみない?」とのこと。
DSC06842.JPG
K62で秦野市街を走り、震生湖入口を目指します。
秦野盆地の南側の丘に上がる九十九折れに取り付くと、急坂を黙々と上ります。
DSC06845.JPG
上りきると震生湖の駐車場に。背後には秦野市街を見下ろすことが出来ます。
震生湖は丘を少し下った所にありますが…見に行きますか?と聞いたら、「戻るのに上るんだよね?やめとく」だって(笑)
なので、そのまま丘上の小路を進み、ちょっとした休憩所に立ち寄ります。
DSC06848 - コピー.JPG
以前はなかった休憩所ですが、きれいなテーブルとベンチが設置されています。
ちょっと前にいたヤビツ峠の方を見上げながら…「自転車って不思議」というH課長にちょっとびっくり。少し前に同じこと、私も言ってましたものね(微笑)
ここの休憩所で、以前MTBやってたというハイキング帰りのおじさんと少しの間いろいろ話して…何だか、この日は普段とは違って、のんびりサイクリング楽しんでるなあ~と。DSC06849.JPG
おじさんと別れた後は、東名高速 秦野中井IC方面へ下ります。
帰路はK77で七国峠バス停を経由することにしました。
DSC06856.JPG
「こんなに短かったっけ?」というコメントと共に15:40頃に中井町から平塚市へ。
確かにH課長と走った中では、最速で中井側を通過したようですナ(微笑)
以降は金目川沿いのK62から鈴川、渋田川沿いへ…という、いつもの帰路パターンにちょっと飽きもきている2人ですが(苦笑)時間も時間ですし…ここからR1に出たりするのもだいぶ遠回りですから、おとなしくテッパンコースで帰ります(笑)
DSC06857.JPG
K63沿いのファミマ平塚片岡店でコーヒーブレイクします。
地味に東寄りの風が強く、H課長の速度が落ちて車間距離も開いてきたので。
我々が休憩しているとサイクリストが2人、同じように休憩に入ってきました。
よくよく見ると…高校生?中学生?って感じのあどけない少年達でした。
そういえば、ヤビツ峠でも高校生くらいの若者見かけたなあ~と。
今話題の新コロ対策で学校も休みになって、彼らも大変だなあ…。
新コロ対策で思い出しましたが…浜名湖サイクルツーリング2020は中止になりました。
H課長とエントリしていたイベントですが…残念でもあり、ちょっとホッとした気も…。
会場が浜名湖ボートの駐車場に変わるとか、浜松市まで200km以上のドライブしなきゃならないとか…正直面倒だなあ~と思ってたところもあって…(苦笑)
この騒ぎがいつまで続くのか…。
私の仕事は現場じゃないと出来ないので通常通り出社してますが、普通勤務のエンジニアさんとかはテレワーク入っちゃってる方も多いので、現場からの連絡はなかなかつきません…。
不便この上ない…。
世界経済的な影響も出て来てますから…新コロショックとか将来言われちゃうんでしょうかねえ…ああ、ボーナスどうなるんだろう…。
おっと、脱線しました(笑)
DSC06859.JPG
鈴川沿いを流しますが…風に流されて、実は結構しんどい(苦笑)
DSC06860.JPG
16:40過ぎ、伊勢原市に入り、K605で渋田川沿いです。早咲きの桜がいい感じです。
風も強くて、いつもの帰路がさらにしんどいかな~と思ってましたが、目の保養が出来てちょっとほっこりしました。
伊勢原市から厚木市に入り、相模川右岸を遡りました。
DSC06863.JPG
17:15前に厚木神社裏に到着です。お疲れさまでした!
帰路は向かい風に苦戦しましたが、無事に戻って来れました。
今はロングライドよりもヒルクライムの方が楽しいとのこと。ビックリです(笑)
15分程談笑し…来週も走ろうということで、解散します。
map0309.jpg
総行程77.89km、獲得標高1,119m、消費カロリー2,556kcalでした。
あれだけヒルクライムを嫌がってたH課長が、率先してヒルクライムに向かうなんて…職場自転車部創設当時は思いもしませんでした(苦笑)

nice!(17)  コメント(0) 

nice! 17

コメント 0