SSブログ

自転車部、ヤビツ峠へ [ちょいコギ]

2/8(土)久々に自転車部部活です。
一ヶ月ぶりかな~。
9:15にいつもの厚木神社裏に集合です。
DSC06709.JPG
5分前に着いたら、すでに厚木神社の所に2人が来てました。早いね…。
H課長のGAN Sのおニューサドル(セライタリア SLR)とリア ロー30Tスプロケのお披露目で10分程盛り上がった後、ヤビツ峠のある秦野市に向けて出発です。
いい天気ですが、空気はちょっと冷たいね。
DSC06712.JPG
伊勢原市に入り、新東名下を抜けて、R246に合流します。
DSC06713.JPG
R246の伊勢原市の区間、舗装が荒れていたところは新しく舗装し直されていました。
縁石まで舗装されており、路肩も走り易いね。
DSC06717.JPG
伊勢原市と秦野市の境である新善波トンネルを越えると、富士山がお出迎え。
10:30前、ヤビツ峠へ向かうK70とR246が交差する名古木交差点に到着しました。
DSC06718.JPG
交差点横のセブンイレブンでちょっちコーヒーブレイクとします。
相変わらず、ここはヤビツ峠に向かうサイクリストで賑わっていますね。
何組かのサイクリスト達を見送った後、11:00前に我々もK70を上り始めました。
今回ヤビツ峠を希望したのはH課長ですが、サドルとスプロケ交換後の試走ということだったので、まずはH課長ペースで走ってもらいます。
ちょっとトバしてない?と思うほどのペースに、2人との距離をなかなか詰められずもついていきます…。思えばここからだったのか…と後ほど降りかかる惨劇(?)も知らず。
DSC06721.JPG
新東名の工事区間を通過します。左右には大きな橋脚が出来ていました。
DSC06724.JPG
ろんぐらいだぁす!の亜美ちゃんも苦戦した蓑毛の直登が始まりました。
リア25Tで来ているNさんは、ペースを合わせるのは大変そう…。
昨年9月はいったん停車した蓑毛バス停を通過し、更に走り続けるH課長。やるね。
DSC06726.JPG
ペースを合わせ続けるのは辛そうなNさんには、先行してもらいました。
あっという間に小さくなっていくNさんを、2人して見送ります。
暫くは雑談しながら、一緒にペダルを回していましたが…不意にH課長の速度がアップ。
いや…私の速度が落ちていってるってことに、暫く気付いてませんでした(苦笑)
差が開いて…あれ?やるな~と、追いついてのくり返し。
そのうち、差がどんどん開いてしまって追いつけなくなってきました。
DSC06728.JPG
浅間神社では…だいぶ離されてしまっています。
H課長も必至でペダルを踏んでいるので、私が離れているのに気づいてないみたいっす。
自分自身が全然ペダルを踏めていないと気付いたのは、遠ざかるH課長の背中がだいぶ小さくなってからのこと…。声を出す気力もありませんでした。
DSC06729.JPG
普段なら情けないとか、いろいろ感情も湧き上がるのに…もう思考停止レベル。
バッチリ、ハンガーノックの症状が出ています。
こんな日に限って携帯ジェルも持って来ていませんでした(泣)
DSC06730.JPG
耐えて回していると、時折力も入るのですが…程なく腑抜けになり…それのくり返し。
景色がいいのが幸いですが、H課長もいなかった菜の花台を通過した頃は意識もぶっ飛びそうで、恐らく白目向いてる時も多かったかと…(苦笑)
停まったら二度と動けなくなりそうで、弱っち―踏み込みでペダルを回し続けるのみ。
この日は、どれだけのサイクリストに抜かれたでしょうか…。
ヤビツ峠には自販機があり、コーラやコーヒーで糖分補給も出来るからと…それだけが心の拠り所で高度を稼ぎ続けました。
峠直下では道路脇に雪も残っていましたが、感動している余裕もありませんでした(笑)
峠までもう少しだったのですが、心拍も殆ど上がらず、身体を動かしているのに急に冷えてきて…こりゃあヤバイかも…という時にNさんが下って来ました。
一旦H課長を迎えにいった後、全然来ない私を心配して再び下ってきてくれたようです。
寒さで口もうまく回らない状態でしたが…感謝、感謝です。
DSC06735.JPG
Nさんに見守られながら、何とかヤビツ峠に滑り込み…そのまま売店の自販機へ一目散。
1時間20分以上もかかってしまいました…(泣)
フラフラのまま石段に上がり、甘めの缶コーヒーと缶コーラを立て続けに補給します。DSC06736.JPG
程なく身体中を支配していた倦怠感が和らいできました。売店様様ですヨ(微笑)
一応朝食は取ってきましたが、グラノーラと豆乳のカロリーは善波峠までで使い果たしていたようです(苦笑)正月太りで朝は軽食を続けていたのが、しっかりと裏目に出ました。
DSC06738.JPG
いやあ~ご迷惑をかけてしまいました。H課長は1時間5分程で上りきったようです。
DSC06739.JPG
糖分補給して、身体も動くようになりました。情けない話です。
裏ヤビツは昨年の台風被害で未だ通行不可区間があり、宮ケ瀬湖まで下りられません。
そのまま折り返すことになり、防寒装備にて下り始めますが…いかんせん寒い!
DSC06741.JPG
強張る身体をほぐす為に、菜の花台で一旦停止。
DSC06742.JPG
更に蓑毛バス停でも一時停止し、冷たい空気からダメージを受け続けないように配慮。
再び名古木交差点のセブンイレブンに寄り、3人共かき揚げそばで温まります(笑)
お腹もふくれた後は、まだ14:00頃ということもあり、大山の方に上ることに(微笑)
DSC06746.JPG
R246からK612にそれ、K611に接続して清水屋を目指します。
DSC06748.JPG
14:45頃、清水屋に到着。夏はかき氷を求める観光客で賑わいますが、この日は静か。
バスターミナルのある駐車場まで行くつもりでしたが、H課長の消耗度が強かったので、これ以上に行くのは諦め、K611新道で一気に下ります。
DSC06750.JPG
まさに急降下です。ヤビツ峠へのK70に比べてこちらはサイクリストも少ない。
途中、新東名の秦野IC?への接続路としてK603バイパス?が開通していたので寄り道。
DSC06752.JPG
工事中の新東名の橋脚をくぐり抜け、K603~K63に接続しました。
大山方面へのアプローチルートとして使えそうです。
その後、R246を越え、往路をそのまま戻って、厚木神社裏に着いたのは15:50過ぎのこと。DSC06754 - コピー.JPG
ちょっと寒々ライドでしたが、お疲れさまでした!ご心配かけてすみませんでした。
ともあれ、H課長はノンストップでヤビツ峠クリアに達成感を得たようです。
少し談笑後、帰宅したのは16:15頃だったか…。
map0208.jpg
総行程73.21km、獲得標高1,150m、消費カロリー2,040kcalでした。
まさか、まさか…あんなに身体が動かなくなるなんて、ロングライドではまれにありましたが…ちょっとしたヒルクライムでは初めてかも。
まあ、昨日までの勤務、連日午前様だったし…体調も万全ではなかったのかな。
そのうち、もう一度ヤビツ峠上って、上れない身体になっていないことを確認しておかなくては…(苦笑)

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 2

soraneko

まさかのハンガーノックで、これも始めた頃の亜美ちゃんみたいになってしまいましたね。
寒いととにかくエネルギーを体温維持に持って行かれるので、油断すると自分も何度か「カラータイマー」が点滅しました(苦笑)
朝はシッカリ炭水化物、やはり「白米」を取りたいですね。
by soraneko (2020-02-12 05:20) 

裕ぱぱ

soranekoさま
コメントありがとうございます。
ヤビツ峠は比較的近場なので、すっかり油断しちゃいました…(苦笑)
やっぱり、朝ご飯しっかりと!ですね~。
by 裕ぱぱ (2020-02-12 23:19)