SSブログ

藤沢北部でテスト走行ね [ちょいコギ]

お休み最終日、今日こそは走るぞ~と準備をしていましたが…どうもお腹の調子がすぐれず…ウダウダしていて、行き先変更して出発したのは、10:15を回った頃(苦笑)
前日までは甲武トンネルに行こうと思っていて…ELEMENT ROAMへのGPSデータも転送していたのですが、今朝は…やっぱり広域農道 小田原南足柄線にしよう~とGPSデータを準備していると、何やらお腹がキュルキュル…と。
昨日からそんな調子だったのですが…いろいろいじったNAZAREさんの試走をしておかないと、先日のようにいざ何処かへ行こうとした時にあちこち気になっちゃうと困るし…。
遠出のヒルクライムは次回にして、とりあえず近場で試走だ~と気合を入れます。
大半が…あれこれ考えてる時に起きるし…こんなん軽い神経性胃腸炎みたいなもんやろ(苦笑)
DSC00505.JPG
ひとまず、海老名市役所前の南伸道路を南下。東や南の空はいい感じの夏空ですヨ。
日差しはジリジリして暑いけど、南風が少し爽やか…イヤ…結構風力あるぞ(汗)
向かい風にめげずに藤沢市北部に入りました。
ロードバイク調整後の試走と言えば…サイクルチャレンジカップ藤沢、通称CCCFコース。
打戻大仲交差点からエンデューロレースのコースに入ります。
DSC00506.JPG
慶応大 湘南藤沢キャンパス南門前につながる道を蛇行しながら緩く上っていきます。
ここに来るまでにリアシフトの調子が問題ないことは確認していましたので、あとは…スギノのインナーチェーンリングの確認です。
CCCFコースには、短いながらもキャンパス西側に上がる7~9%勾配がありまして、ヒルクライムテストはここで行なっています。
DSC00507.JPG
300m程度だと思うのですが…いっちょ前にコンクリ輪っかです(微笑)
ELEMENT ROAMの勾配は背景をカラーで表示してくれて、直感的に勾配を把握出来ます。
ここに取り付いてインナーに変えた途端…Q-RINGSとは異なる感覚を実感。
特に楕円率の差か、引き上げはラク。
まあ、周回タイムの更新を狙っているわけではないし、超暑いので、上った先の木陰で休憩。
DSC00508.JPG
このケージ、てっきり大学の備品収納施設かと思っていたのですが…縄文時代の炉穴だって。
DSC00510.JPG
中を覗くと…煮炊きに使われていた穴がいくつもありました。1万2千年~6千年前だって。
この時代の竪穴住居は小さいものが多く、火災防止で屋外の風下で煮炊きしていたらしい…と慶応大設置の案内板に書いてありました。
何度も通ってたのに…初めて知りましたヨ(苦笑)
へ~と感心しつつも、ROAMの表示を修正したりして涼んだ後、バイパスへ下ります。
DSC00512.JPG
宇都母知神社入口交差点がバイパス区間のピーク。この先下りながら打戻大仲交差点へ。
正面には大山や丹沢の山並みが見えるはずですが…雲に覆われて全容がわかりませんね。
DSC00513.JPG
2周めに入って、畑の間を抜ける長閑な区間。南風が直撃で速度は出せず…。
DSC00514.JPG
こちらROAMのマップ画面。ルートのラインと自車位置だけより心強いね。
やっぱり、知らない所では重宝するよね…。
2周めのキャンパス横のヒルクライム後も炉穴の所で休憩~(笑)
スギノのインナーチェーンリングはギア2枚分くらい違うくね?オレ騙されてる?(笑)
今度は右シューズのクリートの位置を微調整します。
納得いかなきゃ、もっと走らねば…と3周めのヒルクライムはフロントインナーだけどダンシングで一気踏み!
手応え(脚応え?)を感じ、小さなガッツポーズ(笑)休憩なしでバイパスへ。
4周めには入らず、用田辻方面へ北上します。
東海道新幹線の軌道をくぐって目久尻川へ。
DSC00515.JPG
川の駅 中将姫でひと休みします。自販機で買った缶コーヒーで涼みます。
DSC00516.JPG
神崎橋より目久尻川下流を眺めますが…昨日の大雨もあり水量はいつもより多いですね。
この先、海老名市に戻りカナサシファームでジェラートでも…と考えてましたが、缶コーヒー飲んだ直後、再びお腹がキュルキュルし始めました(泣)
まあ…トイレに駆け込むほどではなかったのですが、ジェラートは諦めて自宅を目指します。
DSC00517.JPG
K43に接続して海老名駅方面を目指します。北の空も雲が多いですね…。
DSC00518.JPG
ちょこっとだけ青空は見えましたが…。お、風の足跡が見えますね(微笑)
自宅マンションに戻って来たのは12:10頃。
いや~お早い帰還です(苦笑)
DSC00519.JPG
ライドを停止させると、こんな感じでログのサマリーが表示されるのはいいね。
自宅Wi-FiにつなぐとSTRAVAへの転送もちゃんと出来てました。ひと安心。
3周めのヒルクライム、私のベストレコードでしたヨ(微笑)
ナビゲーションの使い勝手確認は次の休みで…ということで。
map0727.jpg
総工程28.25km、消費カロリー492kcalのちょいコギでした。
NEOS TRACKであったような開始終了地点のログ抜けは当然なし。
ここ2ヶ月程の間、NAZAREの方もいろいろいじちゃって変わってしまったけど、ようやく落ち着いたような気がします。
とは言え…交換してないパーツ、1つだけ残ってるのよ~(苦笑)
まあ、同じもので消耗品交換だから大きく変わらないはずなんだけど。
そちらは8月に入ってからかな…。

nice!(10)  コメント(0) 

nice! 10

コメント 0