SSブログ

富士山ロングライド2018 その3 [ちょいコギ]

9/9(日)に開催された富士山ロングライド2018に参加してきました!
職場自転車部のH課長とNさんと、チャレンジサイクリング130kmを走ってきました。
エイド2ではジャガイモの煮っ転がしを堪能したJ-SKY BLUE Cycling Club。
エイドのオジサマに富士山麓の天然水を入れてもらって準備万端。
エイド2の野鳥の森公園からエイド3の本栖湖までの模様をどうぞー。
DSC03362.JPG
9:10にエイド2を出発し、樹海の中を通る道を駆け抜けます。
朝の雨で空気もしっとりしていて、気持ちがいいです。
とはいえ、R139までは緩やかに上っていきます。
DSC03365.JPG
徐々にペースダウン…。まあ、マイペースで行きましょうね。
エイド2直前ではヒルクライムポジションをNさんに指摘されていたH課長…。
サドルの前に乗った方がペダルに体重がかかりやすいんですが、何と後ろ乗りを意識して走っていたと…。どうやら知識がごっちゃになっちゃってたみたい…(苦笑)
DSC03366.JPG
R139に出ました。精進湖に向かいます。路肩が狭い所もあるから要注意ね。
赤池交差点を二段階右折して、精進湖を回ります。
DSC03370.JPG
パッと見、静か~に見えますが、割と釣り客もいるし、車も結構通るのね。
DSC03372.JPG
景色はいいけど、路肩は狭いから、車接近時は注意しないとね。
精進湖の奥まで行くとだいぶ静けさを取り戻しますが、周囲4Kmほど走ると、再びR139に戻ることになります。
次は本栖湖に向かいます。
DSC03376.JPG
R139は車の通りも多い。大きい車が通るときは緊張します。
下り基調なのがこれ幸いか…H課長も頑張ってついてきています。
本栖交差点を右折して、R300に接続します。
DSC03377.JPG
この区間、ちょっとポツポツ来てます。う~ん、崩れないといいのだけど…。
身延町に入り、本栖湖西の中之倉トンネル手前の分岐でいったん休憩。
DSC03385.JPG
残念ながら、ここから富士山は臨めず。雲に覆われておりました。
体をほぐしながら、他の参加者を見送った後、H課長タイミングでリスタート。
DSC03386.JPG
本栖湖西岸は木々が茂る細い道が続きます。たまに車も来るので要注意ポイント。
昨年は展望台下の坂付近で事故がありましたしね。
路面も乾いている箇所も多かったのですが、路肩の葉っぱが残っている辺りは湿っているので、滑りやすく危険ですね。
DSC03390.JPG
南下するにつれ、路面が濡れたままの所も。いや泥道っぽい所も(苦笑)
周囲に参加者も少なかったのでライン取りには苦労せず、それでも徐行しながら本栖湖駐車場を目指します。
ちょっとした秘境ツアーを楽しんだ後、無事にエイド3についたのは10:30ちょい前。
DSC03392.JPG
駐車場入口から湖畔の方へ行くとエイド3があります。スタートから61.6kmです。
DSC03393.JPG
ここでいただけるのは…鹿カレー!カレーの匂いが食欲をそそります。
昨年はおにぎり2個&キノコ汁だったんで、これはうれしー。
DSC03396.JPG
うまい!うまい!とカレーを頬張るH課長(微笑)
DSC03399.JPG
Nさんも鹿カレーを堪能しています。
DSC03400.JPG
美味しかったぜー!ご馳走さまー! の図。H課長は2杯たいらげました(笑)
私もNさんもおかわりしようと思ったのですが…結構ガッツリきたので1杯だけ(苦笑)
DSC03402.JPG
静かな本栖湖の湖畔です。山の向こうにちょっち気になる雲も見え隠れしますが…。
だいたい半分来ましたね!
この先はチャレンジコース130Kmの山岳区間です。
R139で朝霧高原に上って、K71折り返し、樹海を駆け抜けます。
富士山ロングライドの醍醐味と言ってもよい区間の一つですが…これまで淡々と上ってきたH課長、この先のヒルクライムにどう挑むか!?
はたして…天候は持ってくれるのか?
その4に続きます。

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 0