SSブログ

三度、東海大学海洋科学博物館へ [旅行]

久々に家族全員、仕事がお休みだったんでお出掛けしました~。
まあ、大半が車内のドライブですが…(微笑)
行き先は静岡県静岡市清水区の東海大学海洋科学博物館です。
今年の2月にも行ったのですが…平日だったものであやなさんは行ってません…。
前にあやなさんが行ったのはチビッ子の頃でしたね…(笑)
何でも2023年3月31日をもって一般有料入館を終了するとの発表が6月にありました。
私と英ままが結婚する前から行ってましたから…ん~残念ですね。
10:00前に海老名市を出発して、東名高速に乗ります。
saved_file_1659241118982 - コピー.jpg
足柄SA 足柄の森レストランで早めのランチ後、ディッピンドッツのアイスを食す娘たち。
清水ICまでの道中、後席はカラオケボックス状態です(微笑)
蒲原のトンネル前後で事故が発生し、一時渋滞となり…更にその最中に追突事故が起きたりと少々緊張する場面もありましたが、13:00頃には現着しました。
DSC_0118.JPG
さすがに夏休み中だし、お子様連れが大勢訪れていました。
2月は平日だったから数組しかいなかったのに…(苦笑)
saved_file_1659268064517.JPG
カラフルなニシキテグリは、ななみさんのお気に入り(微笑)
DSC_0105.JPG
海洋水槽のシロワニさんはインパクト大で、チビッ子達の注目の的でもあります。
saved_file_1659243596732.JPG
あやなさんも楽しんでいただいています。いつも置いてけぼりでしたからね~(微笑)
saved_file_1659268126649.JPG
涼しげなクラゲさんたち…。
saved_file_1659268175012.JPG
愛嬌のあるカサゴさん。向こうからは、どう見えるんでしょう?
DSC_0108.JPG
おいらのお腹は点々模様なんだぜ~と、クエさんが立ち泳ぎ(微笑)
saved_file_1659268112143.JPG
相変わらず窮屈そうな、アナゴさん達の寝床(笑)
超狭そうなケルベロスなウツボさん達も健在でしたが…(苦笑)
1Fの水族館部門はチビッ子達で賑わってましたが、2Fの科学博物館部門は専門的な内容も多く、訪れているのは年層が上がっている気もします。
まあ、その分ちょっと空いてていいんだけどね~。
saved_file_1659245309467.JPG
メガマウスの剥製の前で(笑)
DSC_0113.JPG
ピグミーシロナガスクジラの骨格標本です。あやなさん曰く「ジエン○ーランじゃね」(笑)
実験装置を動かして、何となく理解を深めるあやなさんを撮影するななみさんでした(微笑)
メカニマルの動作展示、一部お休みでしたが…動かせるものもいくつもあって、チビッ子達が熱心に動かしている姿は娘らの小さかった頃と重なりますね…。
DSC_0117.JPG
英ままがミュージアムショップで購入したジンベイザメのマスコット。何だかかわいー。saved_file_1659267927856.JPG
16:00前に帰宅します。また来れるかわかりませんが…思い残すことはない?かな?
教育・研究に専念した施設に変わるとのことで、教育を目的とした見学は受け入れるとコメントされているので、学校の見学とかは受け入れるんですかね~?
すごい規模の水族館とかもいいですが、研究に特化した水族館とかも面白かったんですが…。
油壷マリンパークも閉館してしまったし、思い出の場所がなくなっていくのは悲しいね~。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

藤沢北部でテスト走行ね [ちょいコギ]

お休み最終日、今日こそは走るぞ~と準備をしていましたが…どうもお腹の調子がすぐれず…ウダウダしていて、行き先変更して出発したのは、10:15を回った頃(苦笑)
前日までは甲武トンネルに行こうと思っていて…ELEMENT ROAMへのGPSデータも転送していたのですが、今朝は…やっぱり広域農道 小田原南足柄線にしよう~とGPSデータを準備していると、何やらお腹がキュルキュル…と。
昨日からそんな調子だったのですが…いろいろいじったNAZAREさんの試走をしておかないと、先日のようにいざ何処かへ行こうとした時にあちこち気になっちゃうと困るし…。
遠出のヒルクライムは次回にして、とりあえず近場で試走だ~と気合を入れます。
大半が…あれこれ考えてる時に起きるし…こんなん軽い神経性胃腸炎みたいなもんやろ(苦笑)
DSC00505.JPG
ひとまず、海老名市役所前の南伸道路を南下。東や南の空はいい感じの夏空ですヨ。
日差しはジリジリして暑いけど、南風が少し爽やか…イヤ…結構風力あるぞ(汗)
向かい風にめげずに藤沢市北部に入りました。
ロードバイク調整後の試走と言えば…サイクルチャレンジカップ藤沢、通称CCCFコース。
打戻大仲交差点からエンデューロレースのコースに入ります。
DSC00506.JPG
慶応大 湘南藤沢キャンパス南門前につながる道を蛇行しながら緩く上っていきます。
ここに来るまでにリアシフトの調子が問題ないことは確認していましたので、あとは…スギノのインナーチェーンリングの確認です。
CCCFコースには、短いながらもキャンパス西側に上がる7~9%勾配がありまして、ヒルクライムテストはここで行なっています。
DSC00507.JPG
300m程度だと思うのですが…いっちょ前にコンクリ輪っかです(微笑)
ELEMENT ROAMの勾配は背景をカラーで表示してくれて、直感的に勾配を把握出来ます。
ここに取り付いてインナーに変えた途端…Q-RINGSとは異なる感覚を実感。
特に楕円率の差か、引き上げはラク。
まあ、周回タイムの更新を狙っているわけではないし、超暑いので、上った先の木陰で休憩。
DSC00508.JPG
このケージ、てっきり大学の備品収納施設かと思っていたのですが…縄文時代の炉穴だって。
DSC00510.JPG
中を覗くと…煮炊きに使われていた穴がいくつもありました。1万2千年~6千年前だって。
この時代の竪穴住居は小さいものが多く、火災防止で屋外の風下で煮炊きしていたらしい…と慶応大設置の案内板に書いてありました。
何度も通ってたのに…初めて知りましたヨ(苦笑)
へ~と感心しつつも、ROAMの表示を修正したりして涼んだ後、バイパスへ下ります。
DSC00512.JPG
宇都母知神社入口交差点がバイパス区間のピーク。この先下りながら打戻大仲交差点へ。
正面には大山や丹沢の山並みが見えるはずですが…雲に覆われて全容がわかりませんね。
DSC00513.JPG
2周めに入って、畑の間を抜ける長閑な区間。南風が直撃で速度は出せず…。
DSC00514.JPG
こちらROAMのマップ画面。ルートのラインと自車位置だけより心強いね。
やっぱり、知らない所では重宝するよね…。
2周めのキャンパス横のヒルクライム後も炉穴の所で休憩~(笑)
スギノのインナーチェーンリングはギア2枚分くらい違うくね?オレ騙されてる?(笑)
今度は右シューズのクリートの位置を微調整します。
納得いかなきゃ、もっと走らねば…と3周めのヒルクライムはフロントインナーだけどダンシングで一気踏み!
手応え(脚応え?)を感じ、小さなガッツポーズ(笑)休憩なしでバイパスへ。
4周めには入らず、用田辻方面へ北上します。
東海道新幹線の軌道をくぐって目久尻川へ。
DSC00515.JPG
川の駅 中将姫でひと休みします。自販機で買った缶コーヒーで涼みます。
DSC00516.JPG
神崎橋より目久尻川下流を眺めますが…昨日の大雨もあり水量はいつもより多いですね。
この先、海老名市に戻りカナサシファームでジェラートでも…と考えてましたが、缶コーヒー飲んだ直後、再びお腹がキュルキュルし始めました(泣)
まあ…トイレに駆け込むほどではなかったのですが、ジェラートは諦めて自宅を目指します。
DSC00517.JPG
K43に接続して海老名駅方面を目指します。北の空も雲が多いですね…。
DSC00518.JPG
ちょこっとだけ青空は見えましたが…。お、風の足跡が見えますね(微笑)
自宅マンションに戻って来たのは12:10頃。
いや~お早い帰還です(苦笑)
DSC00519.JPG
ライドを停止させると、こんな感じでログのサマリーが表示されるのはいいね。
自宅Wi-FiにつなぐとSTRAVAへの転送もちゃんと出来てました。ひと安心。
3周めのヒルクライム、私のベストレコードでしたヨ(微笑)
ナビゲーションの使い勝手確認は次の休みで…ということで。
map0727.jpg
総工程28.25km、消費カロリー492kcalのちょいコギでした。
NEOS TRACKであったような開始終了地点のログ抜けは当然なし。
ここ2ヶ月程の間、NAZAREの方もいろいろいじちゃって変わってしまったけど、ようやく落ち着いたような気がします。
とは言え…交換してないパーツ、1つだけ残ってるのよ~(苦笑)
まあ、同じもので消耗品交換だから大きく変わらないはずなんだけど。
そちらは8月に入ってからかな…。

nice!(10)  コメント(0) 

Wahoo ELEMENT ROAMがやってきた [日常]

昨日、炎天下の中ちょいコギに出たのですが…どうもリアシフトがヘン…?
先日シフト調整したはずでしたが、実際に走ってみると…まともに変速出来ませんネ(苦笑)
山の方へ行こうと思っていましたが、調整し直せる広い場所~と相模川沿いへ急遽移動。
小田急線くぐった先の遊歩道は、平日は通りかかる人は疎らなので(微笑)
アジャスターで治ると思いきや…トップやローはちゃんと入るものの、その間がうまく変わっていってくれない…。
DSC00498.JPG
日向で汗ダラダラで調整してたもので…だんだん考えるのも面倒になって来た(笑)
平地くらいなら、このまま走れないこともないですが…きっと気になっちゃって事故でも起こしかねないので、帰宅することにしました。
5kmちょっとのちょいコギでした(苦笑)
一旦エアコンの聞いた部屋で涼んでから、ベランダでリアシフトの再調整にかかります。
よくよく見ると…Bテンション調整(ギアとプーリーの間隔)しようとした際に広げたままで、調整しきってませんでした(苦笑)
プーリーがある程度近づいていないと、チェーンを隣のギアに移動させてくれないんですな。
何で現地で気づかなかったんだろう…?
初歩的なミスに、気づかないミスもあって…この日はやめろってことかな~と。
こういう時は素直に流される私(笑)
本日はAmazonからブツが届く予定だったので、ステイホーム(微笑)
Amazonの配達状況が全然アップデートされず、届くのか不安でしたが…Teams不調の影響とかあんのかね?ヤキモキしてると…いきなり昼前にご到着。
DSC00499.JPG
Wahoo ELEMENT ROAMというサイクルコンピュータです。ポイント全力投入で¥8,000
実は職場自転車部のNさんが使っているものと同じだったはず…。
設定すれば同じROAMを使っているとマップに位置表示が出来るはず。
先日の足柄街道のように離れても位置把握出来たら面白いな~と。
まあ、そういう風に使うかわかりませんけどね(微笑)
DSC00500.JPG
今まで使ってたGIANT NEOSTRACKとの比較。ROAMはちょっと短くて、横に広い。
箱を開けた時はデカっと思ったけど(笑)こう見ると大して差はないね。
2018年初めから使いだしたNEOSTRACKでしたが…ライド終わりのログ抜けがちょっと顕著で…昨日はライド初めも抜けてました(泣)
GPS拾ってからスタートしてたんだけどな…。
んで、ついに新しいサイコンを導入するに至りました。
DSC00501.JPG
ステムボルトのマウントをWahoo用に交換。これはREC Mountのもの。何で青?
DSC00503.JPG
付属品でエアロなフロントマウントがありましたが…これでいいじゃん。
エアロハンドルだと、ハンドルに取り付ける場所はほぼないんだよね…。
DSC00504.JPG
電源入れて、速度、パワー(ケイデンス併用)、心拍センサを登録しました。
ふふふ…再び笑いが止まりませんね(微笑)
自転車に付ける前に、スマホとリンクさせて設定を行いましたが…設定用のスマホアプリがアップデートされていまして…YouTubeとか古いネット記事ではWahoo ELEMENT Companionをダウンロードとありますが、現時点ではELEMENTという名称に変わってます。
一瞬焦りましたよ…(苦笑)
ダウンロード後も…アプリを立ち上げても先に進まず…スマホ側でBluetoothはもとより、位置情報もOnしていないと設定が進まないようになっています。
スマホのGPS Onしてね~って言ってくれればいいのに、黙ってるんだもん(苦笑)
クイックマニュアルとか、ネットの説明書にも書いてなかったような…。
パワーメーターの4iiiiのアプリもそうだったんですが…スマホのGPSはOnになってる前提なんだよね…私、普段はGPSもBluetoothも切ってるんで(微笑)
まあ、わかれば…スマホからサクサク設定出来るんで、ラクと言えばラクかな~。
早速、足柄ロングライド ミドルのマップをROAMに転送しておきました。
次回の休みこそはちょいコギに出よう。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

最近のきみちゃんとフロントインナー交換 [ペット]

このところ自転車ネタばかりで、きみちゃんの登場がなかったですね…(苦笑)
saved_file_1656755299098.JPG
「お久しぶりでーす。」きみちゃんは相変わらず元気です。
saved_file_1657018476101.JPG
「まあ、しょちゅう載せていただかなくてもいいんですけど…」
きみちゃんの写真撮るのは、ちょっと難しいんですよね…。
英ままやななみさんが撮ってくれる写真を掲載することが多いです(微笑)
saved_file_1657018483544.JPG
きみちゃんの最近のお気に入りはシリアルボールです。
以前、速攻破壊したもので…残った欠片に穴を開けて4連にしたものを投入(笑)
それを何とかやっつけた直後、一旦興味がなくなったかのようなきみちゃんでしたが…この夏再び、ガリガリ削るようになってます(微笑)
saved_file_1657260287991.JPG
うちにやってきた雛上がりの頃はほっぺ撫でさせてくれましたが…さすがに今はなし。
それでも、指をガジガジ噛んだりすることもなくて、ハモハモしてくれます(微笑)
saved_file_1657806010668.jpg
ケージから出て、お散歩もよくしてますが…床歩いてる方が多いかも(笑)
たまにテーブルの下をウッドストックみたいのがちょこちょこ歩いてるので、気を付けないといけませんね(苦笑)
ベランダで自転車のメンテとかしてると、窓ガラス越しに見てる時があります…(微笑)
先日もロードバイクをいじっていると…視線が…。
というのも…バイチャリからフロントインナーチェーンリングを購入しました。
DSC00492.JPG
中古品ですが…スギノのCYCLOID Super Hill Climb 34Tです。
DSC00493.JPG
ROTORのQ-RINGSと比較すると、こんな感じ。結構非真円がすごい?
DSC00494.JPG
実は…ギアの歯の高さがシマノ純正やROTORと比べるとずいぶん高いのね。
走行時はトルクがかかるほど、歯の山の方でチェーンを拾うので疑似的にチェーンリングが大きくなるオートフォーカスというのがウリです。
この為、Q-RINGSのOCPという最大ギアの位置を調整する複数の取付穴はありません。
DSC00496.JPG
ロゴの方がアウター側なので、ワンポイントがオシャレ~(微笑)
Q-RINGSはロゴが裏側だったので、説明書見ないで取り付けたら…初っ端間違ってしまいましたよ(笑)何かしっくりこないな~って、当たり前じゃん(苦笑)
このCYCLOID SHCはH課長のGAN Sにも入ってまして、交換直後にヤビツ峠でちょっとだけ乗ったことがあるんですが…だいぶQ-RINGSとは感覚が異なってたんですよ。
これで、あしがらロングライドも…もちっと楽になるぜ…と、にんまりしているところをきみちゃんに見られている私でした(笑)

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

自転車部練習にHGさん参加! [ちょいコギ]

あしがらロングライド ミドルコースに職場自転車部のH課長、Nさんの他、同じ勤務班のHGさんと参加することになっていますが、8月の暑い盛りにいきなり走っていくとぶっ倒れること必至ですので、耐性をつけるための第2弾走行練習が7/9ありました。
今回はHGさんも参加ということで、フルメンバーになります。
いつもの厚木神社裏 9:30集合でしたが…10分前につくとHGさんが到着済。
DSC00384.JPG
おはようございま~す。早いですね~。何でも…9:00集合と間違えた~とか(微笑)
DSC00387.JPG
HGさんのGUSTO RANGER SPORT EVOです。なんとR8100組!リア12速です!
自転車部では見たことがない電動シフトです。リア ローは34T!
DSC00390.JPG
ほどなくしてやってきたNさんとH課長も興味津々でバイクチェックです。
当初は行先は裏ヤビツ予定だったのですが、あしがらロングライドに合わせて県西部に行こうということになりました。
9:40過ぎにようやく出発です。
DSC00393.JPG
相模川沿いではなく、珍しくK601を走行。その先、ソニー厚木前で市道へ。
玉川沿いに伊勢原方面へ抜け、K22に出ます。
DSC00395.JPG
K605に接続し、渋田川沿いで平塚市を目指します。
DSC00397.JPG
白髭人道橋で鈴川沿いへ。小田原厚木道路をくぐって金目川沿いを目指します。
土屋橋交差点でK77へそれ、七国峠バス停へ上がっていきます。
DSC00402.JPG
後ろがNさんということで、少し先行してピークへ。
そのまま中井町に下り、ローソン中井井ノ口店で休憩とします。
DSC00404 - コピー.JPG
11:00ですのでおやつタイムです。H課長は早速チョコモナカでした(笑)
皆の体調次第というところもあったのですが…特に問題はなさそうだったので、K77を西進し開成町に入ることに決定~。
酒匂川を渡り、ローソン開成町店でちょっと長めのランチ休憩にしました。
その先…足柄街道と丹沢湖のどっち?ってことになって…結果、K78 足柄街道を地蔵堂まで上ることになりました。
あしがらロングライド ミドルコースの折り返しが足柄峠ではなく地蔵堂なんだな。
DSC00424.JPG
足柄街道を上りだしました。序盤からそれなりの勾配が続きます。
広域農道との交差点手前で練習がてらNさんが足柄峠まで行ってくるとのこと。
DSC00427.JPG
スーっとNさんが上がっていきます。相変わらず軽やかだね~。
私はH課長とHGさんとゆっくり上っていきます。
DSC00431.JPG
HGさん、思ってたよりちゃんと上れてます。H課長は少し苦しそう…。
DSC00432.JPG
ヘロヘロ気味のH課長に気遣って、矢倉沢バス停で一旦降車して休憩することに。
その先の交差点でK726を少し進むと自販機とトイレがあるので、そちらに移動して飲料水補給と休憩をとることにしました。
おおよそ1時間ちょっとでNさんが足柄峠まで上るとして…待ち合わせの地蔵堂入口にNさんが下りてくる時間を予想して、我々もリスタートします。
DSC00445.JPG
14:00頃に地蔵堂入口に到着~。Nさんはまだ来てないかな…?
DSC00447 - コピー.JPG
HGさんは初足柄街道なので、記念撮影~!H課長よりは余裕がありますね。
DSC00448.JPG
2分程待っていると…Nさんが急降下してきました。
DSC00449.JPG
足柄城址まで上って来たようです。いや~きつかった~!だって(微笑)
消耗しているNさんを見るのは久しぶりですねえ(苦笑)
地蔵堂で休憩することになりましたが、HGさんは様子見でもっと上ってくると…。
チャレンジャーなHGさんです。
DSC00453 - コピー.JPG
地蔵堂バス停で休憩していると…10分程でHGさんが戻ってきました。
相の川バス停まで行ったそうです。
その先の勾配を見て一目散に戻ってきたとか…(苦笑)無理もないです。
14:25のバスを見送って、我々も下ることにしました。
DSC00456.JPG
一気に下って、K726へそれます。下るのはあっという間でしたね…。
そのまま下っていくとあしがらロングライドのコース通りにR246に接続しますが、途中ショートカットしてK74へ下ります。
酒匂川右岸を下って、会場となる開成水辺スポーツ公園に向かいます。
DSC00470 - コピー.JPG
公園で休憩中。実は、この日が初対面のNさんとHGさんは談笑中~。
私は…NAZAREさんのリアシフトの調子が良くなくて、調整中~(泣)
DSC00474.JPG
酒匂川サイクリングロードで富士見橋まで南下します。
K717でR1に合流直後、ローソン小田原国府津二丁目店で長めの休憩とします。
DSC00479 - コピー.JPG
皆さんアイスタイムです(微笑)しばらく27km/h程度で走り続けてましたからね。
DSC00483.JPG
再びR1を走り続けます。休み休み走っているので、皆さん割と余裕があるみたい。
そのままR1で馬入橋っていうのが、いつものパターンですが…HGさんは伊勢原市在住なので、経由地を変更して花水川を渡ってから平塚市街を伊勢原市に向けて走ります。
DSC00487 - コピー.JPG
K605からK22に合流したところで、HGさんと別れることに。皆さん余裕の笑顔。
次の練習も是非参加してくださいね~!お疲れ様です。
往路を同じルートで戻って、厚木神社に到着したのはちょうど18:00のこと。
DSC00489 -コピー.JPG
程よい疲労感が気持ちいいです。Nさんは我々より更に上っているからね~(微笑)
数分談笑した後、早々に撤収となりました。
map0709.jpg
総工程112.31km、獲得標高855mでした…。
おや?ログのマップがいつもと違うって…実はサイコンのバッテリーが足柄街道上り始めた辺りで切れてしまい、ログ採取が途切れました…(泣)
大井松田IC付近でバッテリー低下表示が出ていたので、スマホでSTRAVAからログ採取を始めていたんですな(苦笑)んでもって、重複箇所を削除してログを連結したのが上のマップです。
消費カロリーは重複してしまうのですが…2,000kcalは越えているかと。
この先、土日出社が続くので個別練習になるかと思いますね。
次の練習…丹沢湖に行きそうな予感?


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー