SSブログ

中井・秦野盆地ライド [ちょいコギ]

本来は明日まで非番ですが…明日は休日出社なので、この日にちょいコギです。
明日は早朝出社なので、遠くに行くのはやめて、またまた近場ライドの予定です。
前日までは静岡県御殿場市に抜けて、長尾峠で神奈川県に戻って来ようかとルートをひいていたんですが…まあ、相変わらずの10:15というユルユルスタートで近場確定です(笑)
DSC09671.JPG
鈴川に架かる白髭人道橋の横から富士山が覗いています。
この日はあちこちから富士山が顔を見せてくれていて…何だか得した気分(微笑)
DSC09673.JPG
鈴川沿いで小田原厚木道路をくぐった先にて。先日と同じ所ですが…更にくっきりです。
金目川沿いのK62に接続して、土屋橋交差点でK77へそれます。
七国峠バス停へ一気に駆け上がり、そのまま下ってローソン 中井町井ノ口店へ。
結構いい感じで走れたなあ~と感じてましたが、帰宅後STRAVAで確認したら…。
ベストレコードを14秒短縮していました。
K77の七国峠バス停付近には他に2つのセグメントがありますが、いずれも更新!
DSC09675.JPG
11:40頃、早めのランチです。おにぎり2つをカフェオレで頂いちゃいます。
先ほどのヒルクライムでやり切った感があって(笑)この先、大井町や小田原市に行く選択肢はなくなっちゃいました。
う~ん、下って海に出るか、山の方進むか…スマホ地図を眺めながら少し考えて…。
とりあえず、やまゆりラインの中井側起点へ向かいます。
DSC09676.JPG
やまゆりラインに入ります。いい感じなのだけど…その先で散策路に上がっちゃいます。
DSC09680.JPG
中井中央公園に続く散策路、時折車も通るので要注意ね。
DSC09684.JPG
海の風という休憩所にて。ここからも富士山が見えますよ~!
DSC09685.JPG
丘の隙間から小田原の街並みと相模湾が見えます。
テーブルと椅子しかない休憩所ですが…七国峠よりも見晴らしいいし、のんびり出来ます。
今年の年賀状の写真、ここで撮ったんだっけ…(微笑)
DSC09687.JPG
さて…中井中央公園には下らずに、戻って震生湖の方へ上がります。
DSC09690.JPG
盆地の南側の丘から秦野市街を見下ろします。今日は丹沢の山々がきれいに見えるなあ~。
渋沢の方に出た後、どうしようか考えていましたが…向こうに見える山の方にちょっと回ってみることにします。
渋沢駅前を通過し、R246を越えてK706に向かいます。
DSC09691.JPG
新橋交差点でK706へ合流~。正面に大山が見えますね。
大倉交差点でK705につないで、しばらく山裾に広がる街並みの中を走ります。
菩提交差点でK705から離れ、道なりにまっすぐ、そのまま盆地北側、丹沢の山並みの裾をぬっていくと…時折秦野盆地が見下ろせるポイントも。
残念ながら逆光で、いい写真が撮れず掲載できませんでした(苦笑)
ヤビツ峠でお馴染みのK70に合流しR246に下ると、そのまま厚木方面へ帰ります。
今日は順調だったなあ~と伊勢原市街を走っている最中…路肩のコンクリとアスファルトの段差に前輪が取られ、一瞬バランスを崩しました(汗)
思わず右足をペダルから外しバランスを取ったのですが…それ以降ペダルとクリートが接続できなくなりました。
信号待ちで右のペダルをチラと見ると…明らかに通常と違う状態…(泣)
こんな時に限って、あまり信号待ちで長時間停まることもなく、順調に流れちゃってるので…ハマらないペダルをうまいこと踏みながら厚木市まで戻ってきちゃいました(苦笑)
DSC09694.JPG
こんな感じ。TIMEのペダルですが…裏の板バネがなくなって、ロック部の部品も紛失。
軸は残っているので、板バネが割れちゃったみたいです。
このタイプ(Xpresso)の弱点ですよね…(苦笑)
まあ、高速ダウンヒルとかじゃなくてよかったヨ…。
DSC09695.JPG
ローソン 厚木温水店でホットコーヒーとポークフランクドッグでマチカフェ堪能~(微笑)
まあ、前使ってたXpresso、あったよな~とお気楽な私…(笑)
大きな道路を避け、街中をゆっくり走って無事に帰宅したのは14:45頃でした。
map1028.jpg
総工程64.78km、獲得標高590m、消費カロリー1,643kcalでした。
秦野盆地をくるっと(一周まではしてませんが…)走ってみました。
既知のルートでしたが、マップを見るともう少し山の方を攻めることも出来たかな…。
そう、帰宅後にペダルを交換しておこうと予備パーツのコンテナとかを探ると…。
あれれ?ペダルがないですね…。
よくよく思い返してみると…ちょっと前に6800系パーツをサイクリーに買い取ってもらった時に、Xpresso4も一緒に売ってきちゃったんだっけ~(苦笑)
ありゃりゃ…予備のペダルって、あとはSPDとフラットペダルくらいだよ…(笑)
新しいの探さなきゃ~。

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

伊勢原山沿いポタ [ちょいコギ]

普段なら土日はソロで走らないのですが…この休み予定が詰まっていて、この日しか走れなかったのでちょいコギに出ることにしました。
行き先は…丹沢湖とかも考えていましたが、10:30過ぎスタートというユルさも重なり…遠出はやめて、近場を走ることにします。
平塚市北部から鈴川沿いに出ました。
DSC09627.JPG
いい天気です。昨日の雨のおかげか…大山もくっきり見えます。
この日は川沿いの遊歩道を走る親子チャリダーをよく見かけましたね(微笑)
DSC09628.JPG
少し雲はかかっていますが、富士山も見えていました。ちょっちテンション上がります。
DSC09631.JPG
K63手前の橋から。右が鈴川、左は大根川です。鈴川は大山から流れてくるんだな。
新東名高速の伊勢原大山ICの北側を回って、高部屋小学校前のヤマザキでランチにしよう。
板戸交差点でR246を越えてK611を大山へ向けて上っていきます。
DSC09632.JPG
その交差点は伊勢原大山ICに入る方の交差点ですな。もう少し先に上ります。
DSC09633.JPG
石倉交差点をK603へ右折し、建設中の新東名高速(秦野方面)をくぐります。
だいぶ景色が変わりましたね…。
丁字路を左折すると…高部屋小学校前にニューヤマザキデイリーストア 伊勢原堀江店。
着いた時はお客さんいなかったのですが…ちょうど正午ということもあり、次から次にお客さんが来店して、賑やかに…。
この日は大きめのおにぎりと缶のコーンスープで安上がりなランチです(笑)
ベンチに座ってスマホでマップを確認…。
普段ならK63に戻って厚木市に入り、玉川に出るのですが…この日は特に行き先も決めていなかったので、探索モードに移行します(笑)
そのまま上り続け、K64にそれようと思っていたのですが…曲がる場所をスルーしてしまい…気づくと日向川沿いにどんどん上流へ。
DSC09634.JPG
このまま行くと…コテージとかキャンプ場とかの方へ上がってしまうね…(苦笑)
引き返すか悩みますが…マップを見ると日向薬師の方へ上がる林道があるようで、そのまま七沢温泉の方へ下りれるようです。
DSC09635.JPG
林道 薬師線とあります。3km程なので、もし抜けられなくてもすぐ戻れるね。
DSC09636.JPG
林道ということで10%程の勾配がある区間も。とはいえ車の通りがないね…。
あまりの静けさに、もしかしたらゲートとかで閉じられてるのかな…と不安になる頃、不意に鮮やかな赤い旗がいくつも見えてきました。
DSC09637.JPG
右に下ると日向薬師。左側には駐車場もあります。七沢へは左奥を更に上ります。
車はそこそこ停まっていたので参拝されている方も結構いるんですね…。
林道分岐から1km程上るとピークになったようで、以降下りとなりました。
DSC09639.JPG
浅間山林道と同じように見晴らしはあまりよくないです。時折下界がチラと見えます。
少し下ると…七沢展望台なる構造物がありましたが、先客がいたのでパス。
ロードバイクで上ってくる方、お二人見かけました…。七沢側の方がキツそう…。
DSC09640.JPG
13:00前、開けた所に下りてきました。七沢温泉の街並みが見えてきました。
玉川の方へは下らず、K64を清川村へ向けて上り返します。
DSC09641.JPG
普段は宮ケ瀬湖からの帰りで下るので、こちら側から上ることってなかったかもしれない…。
DSC09642.JPG
七沢大橋を通過~。思ってたほど勾配は急ではなかったね…。
DSC09644.JPG
尾崎交差点です。左で宮ケ瀬湖、右で飯山温泉、厚木市です。ひとまず右折~。
ちょっと下って上飯山バス停の先で左折、飯山温泉には行かずにR412へショートカット。
DSC09646.JPG
ちょっと急だけど、距離はそんなに長くない感じ…。
厚木市街に下らず、荻野中学校付近からR412をそれて、住宅街を抜けK63に合流して中津川へ下ることにします。
イメージ的には厚木市を中心にぐるっと一周している感じかな。
普段は川沿いを下る方が楽だし、早いのですが…(微笑)
DSC09649.JPG
最後の難関、諏訪坂です。左に上っていきますが…河岸段丘の上に出るには仕方がない…。
K65に合流し、座架依橋を目指します。
座架依橋で相模川を渡って座間市に入ると、スロープ付き階段を押し歩きして橋の下へ。
DSC09651.JPG
橋の下では猫さんがにらみを利かしていました。振り向いてもらってパシャっと(微笑)
DSC09652.JPG
のんびり相模川沿いを下って海老名市に戻ります。
ずいぶん早いですが…14:30前に無事に帰宅しました。
map1023.jpg
総工程57.29km、獲得標高540m、消費カロリー1,411kcalでした。
距離は全然大したことはありませんでしたが、パンチの利いた上りも混じってたのでいい運動になったかも…(苦笑)
この日は半袖上下に手足カバーでしたが、日向は少し暑いものの日陰はひんやり~。
この先、山の方へ行くとしたら、ジレとか指有りグラブとか持ち歩く必要がありそうです。
荷物増えて面倒だな~(苦笑)

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

きみちゃん、ボールとれちゃったヨ [ペット]

前回きみちゃんのシリアルボールの記事を書いた翌日のこと…。
きみちゃんのケージから、突然「ガコンっ」と音がして、きみちゃんがバタバタ。
ん~?何が起きたの?とケージを見ると…。
DSC09622.JPG
あ…シリアルボールがないね。きみちゃん、ボール削って取れちゃったのね…(苦笑)
いくらなんでも、早すぎないかい?
ケージの奥の方で、落ちちゃったの…ってオロオロしてるきみちゃんが超かわいー。
DSC09623.JPG
英ままがヘルプに入りました。肩に止まって心配そうに見ているきみちゃん(微笑)
まだ何個かありますからね~。別なの付けますよ~。
DSC09624.JPG
作業をのぞき込んでいるきみちゃん。
新しいシリアルボールをぶら下げてもらってひと安心のきみちゃんですが、しばらくはおとなしくしていましたヨ(微笑)
以前、止まり木を削って落としてしまった時と同じように、ビックリ、オロオロしている姿はちょっと笑えます。
ちょっと写真に収めるのは難しいんですけどね…。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

きみちゃんとシリアルボール [ペット]

きみちゃんの実家(平塚市のショッピングモールに入っているペットショップ)に先日買い物に行った際、たべるおやつ シリアルボールというものを買ってきていたので、試しでケージにぶら下げてみました。
しばらくはビビって近づきもしなかったきみちゃんですが…。
DSC09613.JPG
一昨日くらいから突き出して、食べるようになりました。
ぶら下がっているだけなので解体するのはコツがいるようで、向きを工夫したり、ミラーに押し付けて固定したり、いろいろ試している姿に感心します。
DSC09615.JPG
解体作業がひと段落して、報告書作成中の英ままの所に飛んできたきみちゃん。
DSC09619.JPG
「何してんの?」って感じで、おとなしく待っていましたが…。
そのうち待ちきれなくなって、PCのタッチパッドに乗ってお手伝いを始めました(笑)
んで、あえなくケージに強制送還のきみちゃんでした(微笑)

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ふらっと中井町ライド [ちょいコギ]

非番初日、ちょいコギ出掛けました。
行き先は…ず~っと悩んでて…10:00に出発しても何処に行こうかと…(苦笑)
大山に雲がかかりだしたので山の方に行くのはやめ、相模川左岸を下っていきます。
DSC09569.JPG
ほら、どんどん曇っていってます。大山も見えなくなりました…。
晴れるって言ってたんだけどなあ…やはり、秋の空は読めないなあ…。
そうそう、先週の職場自転車部のライドですが…当日の朝、神奈川県は雨模様…。
11:00くらいまで雨っていうんで、部活ライドは中止となったのね(苦笑)
昼前くらいからめっちゃ晴れてましたけど…(微笑)
午後から集まって走れば~と言われそうですが、予定があって17:00までに帰宅しなければならないH課長のことを考えると大したところには行けないなあ~と断念したのね。
7月の部活ライド以降、外で走ってないH課長…平地メインでお願いしますって…ねえ~。
愚痴になりました(笑)
弱い南風しか吹いてないのに、あまり速度も乗せられなくて…調子よくないのかな…?
DSC09574.JPG
相模川河口に到着しました。山の方以外は晴れてますんで、釣り人も結構いますね。
DSC09575.JPG
おや…アオサギさん、釣果を期待しているようですよ…(微笑)
このまま折り返そうかとも考えましたが…やまゆりラインでも行くべかな…とR134へ。
とりあえず30km/h巡行は問題なかったので、気分的なものだったかな…(微笑)
大磯港から太平洋岸自転車道にそれますが…砂が吹き溜まっている箇所もありました。
通行される際はお気を付けください~。
DSC09576.JPG
平日の太平洋岸自転車道は歩いてる人も少ないし、のんびりサイクリングを楽しめます…。
大磯警察署横でR1に合流し、そこそこ交通量のR1を走り抜けます。
二宮町に入り、K71との二宮交差点まではちょっとした渋滞なのは、いつも通り…。
やまゆりラインやめて、K71かK709で内陸に入って戻ろうかな…と予定変更。
DSC09578.JPG
押切橋交差点で右折し、中村川沿いを遡りますが…。お、セブンイレブン見っけ。
正午ちょっと前ですし、セブンイレブン小田原中村原店でランチにしました。
何だか…おにぎりって気分でもなくて、サラミとチーズのクロワッサンサンドを温かいカフェオレで流し込みます。
まあ、この先もあまりエネルギー使いそうもないしなあ~(苦笑)
K709をどんどん遡りますが…程なく中井町役場が見えてきました。
DSC09581.JPG
右奥に役場が見えますが…こんなに近かったっけ…???
DSC09583.JPG
旧道の交差点でK709をそれ、中村川を渡ってK77に向かいます。
このまま七国峠の方かな~と、行き当たりばったりでK77を進んでますが…(笑)
DSC09584.JPG
古い方の中井トンネルを通ってみました。こっちは初めてですね。
トンネルをくぐった先、川沿いに道が続いていました。行ってみましょう~。
DSC09587.JPG
走ったことがない道ですね…。藤沢川というそうです。いい雰囲気ですね。
少し下ると…見覚えがある所に出ました。
2017年3月に反対側から来たようで、日立システムズへの丘越えをしました。
よ~し、上っちゃいますよ~(微笑)
DSC09588.JPG
10%超えの勾配が続きます。まあ、リア30Tがありますから、何とかなります(苦笑)
程なく見覚えがある道標が…。
DSC09590.JPG
かつて一本松があり、大山街道往還の休息所として茶屋があったとか。
奥の石垣の上に元禄三庚午歳(1691年?)の記載がある石の道標があります。
DSC09592.JPG
振り返ってみました。江戸時代の人が見た景色とはだいぶ変わってるんだろうね…。
その先、K71まで下りなのですが…途中、南側の丘上に東屋が見えたので、道をそれてそちら側に上ってみます。
公園とか展望台とかあるのかな~と思ったら…看板にはメガソーラーとありました。
DSC09593.JPG
SGET中井メガソーラー発電所だそうです。駐車場と休憩所、トイレがありました。
振り返るとそこそこの見晴らしですが…奥の鉄塔のある丘の方が見晴らしよさそう…。
傍らには発電量が表示されているパネルがあって…現在 6,200kW程とありました。
よく山の中に無造作に置いてあるソーラー発電がありますが(実家のすぐ横にもあります…)こうやってちゃんと区画分けされている方が防犯面とかで良さげですよね…。
まあ、特にコレ以外はないみたいなので…ひと息ついた後、K71に向けて下ります。
DSC09595.JPG
K71バイパスを越えて、葛川沿いに出ました。反対側はK71旧道、軽便みちなのかな。
K71旧道に渡って、井ノ口交差点でK77に接続します。
DSC09599.JPG
この日は七国峠バス停ではなく、花籠の台の方へ向かいます。
まあ、日枝神社で休憩したかっただけなんだけどね(微笑)
DSC09603.JPG
人がいないのをいいことに、ちょっと洒落た自撮り(笑)
ネギ畑越しに平塚の山々をボーっと眺めてます…贅沢なひと時っす。
再びK77に合流し、土屋橋でK62に接続となりますが…相変わらずの渋滞中~。
DSC09606.JPG
ちょうど信号待ちで先頭になったので、金目川を見下ろしてみます。水がきれいね。
K62で金目川沿いを下り、平塚市北部の田園を抜けます。
DSC09607.JPG
すっかり稲刈りも終わってますね…。午前中雲がかかっていた大山も姿を現しました。
伊勢原市に入り、K22で相模川を目指しますが…途中思いついて、圏央道沿いへ。
DSC09609.JPG
R129を越える側道があるって聞いてたんですが…これですね~。
いつもは戸田交差点で戸沢橋へ向かうのですが…大型車も多く渋滞必至なので戸田交差点付近からは歩道走行だったんですよね…。
この側道、今のところ車の通りもまだ多くはないので、帰路には使えそうですねえ。
DSC09611.JPG
相模川を渡って、左岸を遡ります。秋空に恵まれた1日でした。
14:30とずいぶん早い帰還でしたが、中井町をいろいろ探検できたし…。
行き当たりばったりの割には楽しかったねえ。
map1015.jpg
総工程70.88km、獲得標高388m、消費カロリー1,413kcalでした。
この頃はライドの行き先を悩むことが多くなりましたが…。
NAZAREさんの戦闘力が上がる度、気軽に走れる所がどんどん少なくなっていくように感じていましたが、それも気の持ちようじゃん…って(苦笑)
ロングライドに乗り気じゃない日もあるし、毎度毎度ヒルクライムに挑むこともないし…。
自分で自分が走る領域を狭めてどうすんのよって(苦笑)

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ぐれいしあさんの整備ね [日常]

あれれ???前の記事、二重に登録されてましたね…。
今更気づきましたよ…(苦笑)
ということで1つ削除しています。
ごめんなさいね~。
地震でしっちゃかめっちゃかの職場の復旧目途もたって…(いろんな警報を仕掛けているんでかえって大変な目に合いましたヨ)何とか無事にお休み入りました。
日曜に久々の職場自転車部ライドとなりましたので、本日は通勤用に使っているミニベロ、ぐれいしあさんの整備を行います。
やっぱりチェーンのキャラキャラした鳴りは収まらず、確認したいところもいろいろあったのでマンションの敷地をちょいと拝借して整備開始です。
DSC_3022.JPG
ベランダに引き上げるより楽ですし、タワー式駐車場の横は人の通りもないので。
まずは軽くフレームを拭きあげて、付着した砂などを取り払います。
んで、タイヤの空気を補充~。
DSC_3016.JPG
リアタイヤのサイドが割れてきましたね…(泣)ロゴ下辺りが顕著です。
ん~NAZAREさんより先に、ぐれいしあさんのタイヤを確保しておかなければ。
DSC_3018.JPG
続いて…ブレーキシュー交換です。カートリッジ式に換装しているので楽チンです。
1/3は残ってましたが…NAZAREさんはカーボン用のシューになってしまったし、R55C4の在庫は2台分もあったのでバンバン換えちゃいましょう。
DSC_3020.JPG
そして…要チェックのリアのシフトの確認・調整へ。
まず、チェーンのコマを1リンク詰めました。
どうも前回長さを間違えたようで、最もテンションが高いアウター・ローでもプーリーケージの傾きがあまりなかったので、とりあえず1リンク。
一番懸念していたシフトワイヤーですが…一旦固定を外してシフトレバー巻取り部のワイヤーの状態を確認しましたが…特にほつれや傷もなかったので、そのまま再固定。
アウターワイヤーがシフトレバーの横から出るST-2300なんで、ハンドルに沿わせる今時レバーよりは負荷が少ないのかな…。
再度、リアディレーラの調整を行いますが…シフト操作そのものは問題がないのでが、何故かフロントアウターでロー側のギア(1~3枚目)にすると何処かに引っかかって、キャラキャラ鳴ってますね…。
まあ、調整前に比べるとだいぶおとなしくなったのですが…。
昨年に比べれば音鳴りがするようになってます。
多分今年の初めの方、マンションの自転車置き場でディレーラ側から倒してしまって…そこからかもしれません…。
ハンガーかプーリーケージが曲がったのかもしれません…。
う~ん、思い切って2400系のClarisにでもするか…。
NAZAREさんがかなり行きついてしまった感が強いので、ちょっと夢も膨らみます…(微笑)

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自転車アイテムの話なんだけどね [日常]

一昨日の記事で触れましたが…小田原での事故の際、リアホイールを留めているクイックリリースを路面に打ち付けたようで正しく機能していませんでした。
ホイールの固定に関しては問題はなかったのですが、固定部が歪み、取り外し側にレバーを倒しても固定解除できるほど緩まなくなっていました。
手持ちパーツにはVISION純正やMAVIC純正のクイックリリースはありますが、以前から気になっているアイテムがあったので、Amazonで取り寄せしていました。
DSC09565.JPG
DT SWISSのRWS クイックリリースです。早速交換!
下はレバー取り付け部をぶつけて歪んでしまったACORの軽量チタンクイックリリースです。
DSC09568.JPG
フロント側です。レバーを動かして固定するのではなく、ねじ込んで固定します。
通常のレバー固定式よりもしっかりと固定できるという評判でしたので、いつか試してみようと思っていました。
ついつい軽量化に目がいってましたが(微笑)こういった剛性を上げるっていう部分も大事なんだろうな…と思い直していました。
まあ、重くなったとはいえ、僅か55gの話し。VISION純正よりも軽いし…。
次の休みでダンシングするのが楽しみですな(微笑)
昨日の記事には書いてませんでしたが、タイヤをRACE A EVO4に替えて走り心地が良くなった気がします。
GIANT TCRやTCR SLRの頃にRACE A EVO2 23Cとかは使っていたのですが、今回25Cと太くなって空気圧も1気圧程下げているせいかな。
いや…プラシーボ効果の方が強いかもしれませんけどね…(微笑)
DSC09566.JPG
一緒に取り寄せたTHRLEGBIRDのサドルバッグです。Amazonでよく見かけるヤツ(微笑)
これまでOLTLIEBのロールアップのサドルバッグ(マイクロS、M、L)を使ってきてましたが、サドルレールに付けるアタッチメントが小田原の事故で破損してしまい(正確にいうとアタッチメントに挟んでいた手製のスペーサーが割れてしまい)次のバッグを探していました。
DSC09567.JPG
OLTLIEBのマイクロSより容量あるし、Mサイズより細身な感じ。
思ったより縦型にならなかったから、外見的にもOKよ。
夏の間はマイクロSも着けないことも多かったのですが、これから涼しくなってくるので…ジレやアーム/レッグカバー全部入れるにはマイクロSでは足りないし、Mサイズは余裕過ぎてスカスカな感じ。
Lサイズなんて輪行の時か、サイクリングイベントでレインウェア持って行く時くらいしか使わないしな~(笑)
今のご時世、普段使いにはコレの有無だけでいいかもしれない…。
THRLEGBIRDで容量がもっとあるサドルバッグ(というかシートバッグ)もありますが、そっちを着けて遠出する機会がいつか来るのだろうか…???
関東近郊のサイクリングイベント形態が変わり、遠征することがなくなったのは寂しい限りですが…Sports Entryとか見ていると西の方は普通にやるんですねえ…(苦笑)
羨ましいですナ。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々に山梨へ越境ライド! [ちょいコギ]

緊急事態宣言が解除となったので、越境します。
まあ、前回のように甲武トンネルで山梨県上野原市に向かいましょう~。
9:30過ぎに海老名市を出発し、相模川左岸を目指します。
DSC09513.JPG
今年の座間市のひまわりまつりは中止だそうです…。ひまわりチラホラ咲いてますね…。
真夏ではなく、ずらして種を蒔いていたんですけどね…。
DSC09514.JPG
相模川散策路を遡ります。あ、まただよ…(怒)
磯部頭首工近くの車止め付近に駐車してる人が多くて、まれに通り抜けられない時が…。
頭首工の方に公園があって、そっちに駐車場あるんだけどなあ…。
昭和橋横を通過してK48に接続、北上を続けます。
11:00頃、城山湖への分岐の所にあるセブンイレブン相模原城山川尻店で飲料水補給と早めのランチにしますが…上野原市のふれあい長寿館で食事するつもりなのね~(微笑)
東京都に入って町田街道に接続、高尾街道~美山通りへ抜けて行きます。
秋川街道に接続して檜原街道を目指します。
DSC09517.JPG
一旦くぐって上を走る檜原街道に接続します。12:00を回りました。
DSC09518.JPG
檜原村を目指して西へ。この先、秘境感満載ですよ~。
DSC09520.JPG
奥に見える吊り橋は石舟橋というそうです。何度も通ってたのに…初めて見ましたヨ。
DSC09524.JPG
檜原村の桧トイレのある駐車場、車でいっぱいです。
4月下旬に訪れた時はほとんどの区画閉鎖していたんで、ガラガラでしたもの(微笑)
DSC09525.JPG
今回のライド、サイコンのナビを使ってます。私にしては珍しくルート通りに走ってますよ。
画面を切り替えれば標高プロファイルも出るので、ヒルクライムメインにはちょうどいいね。
都民の森との分岐を過ぎ、甲武トンネルに向けてさらに上っていきます。
DSC09527.JPG
この秘境感がたまりませんね…(笑)超高低差のヘアピンカーブをクリアするとあと少し!
栗坂トンネルを抜けると目の前に甲武トンネルが現れます。
DSC09531.JPG
長い長い甲武トンネルを抜けると…山梨県です。ここからは急な下りです。
DSC09532.JPG
山の中をしばらく下った後、民家が現れ、急に開けた所に出ます。ん~いいよね~。
もう少し下ってK522との分岐を越え、JAのガソリンスタンドまで上り返すと…その先、お待ちかねのふるさと長寿館です!
見積り通り、14:00前にふるさと長寿館に到着~!…あれ???
DSC09533.JPG
本日休館だって…。む、麦とろ定食…食べたかった~(泣)
DSC09534.JPG
まあ、そんなこともあろうかと…はじめに寄ったセブンで買った豆大福をキープしてました。
飲料水補給のついでに、ベンチに座って休憩しよう(苦笑)
ちゃんとネットで調べておけばよかったヨ…。
DSC09535.JPG
休憩後、檜原街道を少し戻り、K522分岐へ。この日はK522で神奈川県に戻ります。
いつもは檜原街道を南下してR20に合流していますが、久々に違うルートを通ろうと思って。
しばらく山越えで上りが続きますが、脚はまだまだ余裕があります。
DSC09537.JPG
写真左奥の山の上に…謎の建物が…。一見、夜な夜な怪しげな舞踏会やってそうなお城(笑)
マップで確認すると…レイク相模CCのクラブハウスみたいです。
DSC09538.JPG
ゴルフ場の横を回りこんでK522が続いていますが…それらしい感じがしませんね…。
DSC09540.JPG
上野原市街へ戻る抜け道(右方向)との分岐です。神奈川県藤野へは真っすぐ。
DSC09542.JPG
再び上りです。次は上野原CCの横を通るみたい。
DSC09544.JPG
上野原CCの入口を通過した後、富士山が見えたんですが…写真ではわかりませんね(泣)
神奈川県に入り、K521との分岐を通過すると…程なく沢井川沿いに下ります。
DSC09547.JPG
左奥に上っていくと和田峠へ、右に下るとJR中央本線 藤野駅へ。
当然、右折して沢井川沿いに下って藤野駅を目指します。
15:00頃、JR中央本線を越え、R20に合流しました。
この先、サイコンナビのルートでは相模湖からR412へ合流後、R413~K65で津久井湖城山公園の横を山越えして、三増峠を越えて愛川町へ向かいます。
DSC09554.JPG
三増峠への上りに取り付きました。相変わらずキツいですね…。
最後の最後に急勾配の三増峠北側を選択する私も私ですが…距離は近いんですよね(苦笑)
DSC09556.JPG
16:15頃、三増トンネルを越えました。日も傾いてます…。
いつもならK65をそのまま下って愛川町を抜けて、R129を越えて座架依橋ですが…この日のルート、まだまだ見せ場がありますヨ~(笑)
峰の原みちという三増の台地を抜けるルートでK54に下ります。
DSC09559.JPG
ここは初めて通ったのですが…いい感じの畑が続く雰囲気の良い所ですね…。
普段、道志みち等からの帰りで何気にK54を通っていましたが…丘の上がこんな感じだったとは知りませんでした。
K54に下りた理由…実は角田大橋で中津川を渡り、中津川右岸を下るルートを設定してたんですよね~。いつもは中津川右岸は遡るルートとしてしか使っていなかったので新鮮~。
中津川を渡る橋につながる交差点に上がる為に多少のアップダウンはありますけどね。
DSC09562.JPG
こっち側から見る風景ってのもいい感じですね…。
すでに西側の丘や山に遮られて陽光はないですが、何とか日が暮れる前には海老名市に帰り着けそうなペースです。
才戸橋で中津川左岸に渡って南下した後、K42に上がりR129を越えて座架依橋に。
渋滞が始まりかけたK46を慎重に通過し海老名市に入ると、いつもの裏道で海老名駅の方へ。
無事に自宅に着いたのはちょうど17:30のことでした。
map1004.jpg
総工程122.42km、獲得標高1,645m、消費カロリー3,834kcalでした。
やっぱり、東京都から甲武トンネルで山梨県に抜けるのは楽しい~。
さすがに都民の森とか風張峠とか回って奥多摩湖の方へ下りちゃうと、帰りが真っ暗になっちゃうから車とかうまく使わないと難しいんだよね…。
今度はどこに行こうかな…。
道坂トンネルで都留市の方へ行きたいし…R20で大月市の方へも行きたいし…。
押さえつけてた分、越境ライドへの反動が抑えられないな…(苦笑)

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

NAZAREさんタイヤ交換 [日常]

先日の事故で破損したデジカメの液晶ですが、故障した同じカメラの液晶を再び移植し、無事に使用出来るに至っております。
その後、保険会社の案件担当と電話し、WEBサイトの方からNAZAREさんの写真と説明をアップしたりと、全く対面することなく処理が進んでおります。
一刻も早く相手の方への補償が行われることを切に願っております。
コンデジの修理を行っていて気が付いたのですが…。
どうも…IRCのASPITE履くとデジカメの液晶が壊れてますね…2019年の4月もそうでした…。
たまたまなのでしょうが、私とは相性が悪いのかもしれません…(苦笑)
中古のASPITEでしたし、リアの設置面の縦ヒビが激しくなってて気になっていたので、思い切って交換することにします。
DSC09511.JPG
思い立ったが吉日な私…午前中から交換作業です。しかし…Metronは頑丈だな…。
ミクロンレベルで診ると、きっと歪んではいるのでしょうけど、気になる振れはありません。
代わりに…横倒しになった際に打ったのか、リアのクイックの動きが渋くなったようです。
軽量クイックから純正品に戻してもいいのですが、ちょっとこちらは別途考えましょう…。
DSC09512.JPG
交換完了!先日確保しておいたパナレーサーのRACE A EVO4 25Cです。新品ね!
迷ったら…コレにいきついてしまうね…(微笑)
リムの外幅が25mmなので、今回はピッタリです。
ASPITEは24mmだったので、上から見てわずかにホイールが見えてたんだな。
コンチのGP5000も検討しましたが…レースするわけでないし、GPとかのセカンドグレードとかでもいいんじゃね?って再び思い出しまして…。
性格上、次のタイヤ選びでは…沼にハマりそうです…(笑)

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー