SSブログ

足柄峠にはこね金太郎ライン!でしたが… [ちょいコギ]

この休みのちょいコギは、南足柄か山北に…と考えていました。
10:00前には海老名市を出発し、R246を西進します。
伊勢原市と秦野市の間、善波峠までを記録的な速度で通過!
心拍数170BPM近くまで追い込み、アウターだけでガンガン回していました。
ログのアップロードが楽しみです(微笑)
秦野市を通過し、松田町へ。
K72からK712にそれ、新十文字橋で酒匂川を渡り、開成町へ入ります。
この選択で行き先は南足柄、足柄峠方面になりました。
そのまま南足柄市へ入り、ファミマ南足柄まました店で早めのランチとしたのは11:40頃。
ちょうど正午の放送が流れた時、南足柄郵便局入口交差点でK78 足柄街道スタート!
DSC09474.JPG
矢倉岳が迫ってきました。東寄りの風が背中を押してくれます。
4月にヘロヘロで上った時よりも調子いいし、サイコンのタイムをチラ見すると…もしかしたら自己ベスト行くんじゃね?という感触。
万葉公園駐車場横を下り、静岡県小山町に入った後は足柄城址の橋までもがきます!
DSC09478.JPG
写真の撮影時間から計算すると…1時間8分で自己ベスト更新です!追い風参考記録かな?
DSC09481.JPG
石垣の上に上がって、富士山ビュースポットへ。富士山は山頂付近だけ見えました(微笑)
汗がひいた後、ちょっと下って茶屋の自販機へ。
DSC09485.JPG
この後、はこね金太郎ラインに入るのでボトルの飲料水も補給。
今回、ヘルメット替えました。OGK KabutoのVOLZZAです。
折り返して一気に下ります。
DSC09487.JPG
あっという間にK731との分岐に到着しました。
DSC09488.JPG
13:52にはこね金太郎ラインに入りました!いきなりの急勾配~(泣)
DSC09489.JPG
早々に15%以上の勾配が容赦なく襲い掛かります~(苦笑)
DSC09490.JPG
仙石原まで11km、第3新東京市まで17kmぐらいだそうです(笑)
DSC09493.JPG
道幅は狭いです。この日は車やバイクの通行は少なめ…土日は多いのかな?
いかんせん周囲は木々に覆われ、眺望はほとんどないです(苦笑)
DSC09494.JPG
まさかり型のキロポストですね。さすがはこね金太郎ライン(微笑)
DSC09495.JPG
3kmポスト付近。ちょっとだけ奥の山並みが見えるところがありました。
ひたすら上りなのですが…善波峠、足柄峠とだいぶエネルギー消費しているので、ランニング程度の速度しか出せません(苦笑)
3kmポスト付近までは、ちょっとだけ景色が見えるところもありましたが…以降はひたすら木々の間を抜けて行きます。
正直…5kmくらいで飽きました(笑)
DSC09497.JPG
時折据え付けられているのが、南足柄市と箱根町のゆるキャラのイラスト看板。
DSC09501.JPG
空が近くなってきました。8kmポスト通過!でも…あと3kmも走るのか…(泣)
DSC09502.JPG
1時間程走って(上って)現れたのは金時見晴パーキングでした。
数台の車、バイクが停まって休憩しています。
DSC09503.JPG
何だか…すっげ~山奥に来てしまったような…。
ここのパーキング、トイレはおろか自販機も何もないので…有難味が薄いですな(苦笑)
少し寒くなってきたので、サドルバックに入れていたアームカバーをします。
DSC09504.JPG
あのトンネルを抜けたら箱根町だね。恐らくR138まで下りだと思う…。
3kmほど下ったでしょうか…終点の表示が現れました。
多分、2度目はないな…ここ(苦笑)
ネットで動画やブログにもアップされているけど、あまり評判はよくない…。
私も激しく同意…(笑)
DSC09505.JPG
R138に接続です。左折して小田原方面へ下ります。
さすがに車の量も多い上、路面状態も良くない区間が多いので慎重に走りましょう。
DSC09506.JPG
宮の下交差点でR1に接続しました。だんだんと車の台数も増えてきてます。
DSC09507.JPG
箱根駅伝でお馴染みの大平台のヘアピンカーブです。ちょっと停まって撮影~。
この先、路面も悪いし…行楽帰りの車で渋滞中でした(泣)
路肩を徐行しながら、スルスル下っていきます。
この区間はGIANT TCRでも下ったことがありますが…正直大っ嫌いです。
ブレーキシューと神経をすり減らしながら、何とか無事に下っていきました。
DSC09508.JPG
無事に箱根湯本駅まで下ってきました。ホッとひと安心です。
この後…16:00前、安心し過ぎて小田原市内のかまぼこ通りで事故りました…。
バーエンドミラーをチラ見した直後、目の前に交差点で停止していた車が…。慌ててブレーキをかけましたが…鈍い音と共にリアゲートに突っ込んで、路肩に転がりました…。
ちょうどお巡りさんが通りかかってくれて、応援の警官を呼んで事故処理が始まります。
相手の女性には本当に申し訳ありませんが、バンパーとリアゲートが凹んでしまったようで、調書作成後、保険会社対応ということで連絡先交換後、解散なりました。
思わず、2017年8月の事故を思い出します…。
サイクル保険入ってて本当によかった…と思いました。
幸い私の方は左腕と右膝の擦り傷だけで、NAZAREさんは無傷でした。
多分ブレーキレバーがリアゲートにヒットしたようですが、曲がっても無くて…(苦笑)
慎重にR1を東進し16:40頃、一旦落ち着くためにローソン小田原酒匂店でボトルの飲料水補給ついでに温かい缶コーヒーを買って休憩します。
現場で探しきれなかった保険の契約メールを見つけ出し、駐車場で事故連絡しました。
コールセンターの方に事故状況と詳細情報を説明したことで…だいぶ落ち着きましたヨ…。
すでに17:00は回ってましたが、携帯ジェルで糖分補給し、夕暮れのR1を駆け抜けます。
平塚市に入り、馬入橋前で相模川右岸に出た時はすっかり真っ暗。
時間を見ようとサイコンのバックライトのボタンを押しますが…サイコンが反応しません。
街灯下で見ると…17:23の時のデータのまま、止まっていますヨ(泣)
あちゃ~壊れた???
自転車には乗ってられますが…降りて脚で立っているとフラフラしてきました。
ここでどうこう出来ないし、とにかく帰宅しなくては…と交通量の多い道を避け、普段使う抜け道をゆっくり進みます。
何とか無事に帰宅出来たのは17:15頃でした。
DSC09510.JPG
帰宅後に撮影。事故の時じゃなくて…ローソンからリスタートした直後じゃん…(泣)
取説みながらリセットをかけたので、ログは保存できず…。
バッテリーが消耗しているだけのようでしたが、自身で電源オフとなってないので、恐らく衝撃食らった後に画面が固まってしまったまま電力ダウンしたようです。
更に…コンデジは液晶の一部が映らなくなってました…。
路肩に転がった時、ジャージのポッケに入っていたカメラが路面に打ち付けられたのね。
ジャージのポッケも点々と穴が開いてました(泣)
map0928.jpg
帰宅後に手動でルートをひいてみると…総工程121.25km程、獲得標高2,129mでした。
自己ベスト出したのに…(泣)
全ては身から出たサビ…。

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

きみちゃん、お久しぶりでした~ [ペット]

久々にきみちゃんです。
しばらく自転車関連ばかりでしたからね…(苦笑)
仕事も早朝から夜までの勤務だったので、ず~っときみちゃんには会えず仕舞い。
もう寝ている時間なのに、帰宅するとカバーがかけられたケージから「おかえり~」って鳴いてくれます。
ケージカバーの隙間から覗いている姿もらぶりー(微笑)
非番の今朝は、ちょっとだけ出入口でたたずんでいたきみちゃんをパパラッチ(笑)
DSC09463.JPG
出入口を留めている洗濯ばさみに付いている鈴をハモハモしています(微笑)
娘たちが仕事に出てしまったので、ちょっと寂しかったのかな…。
DSC09466.JPG
「今日は自転車で出掛けなないの~?と~ちゃん。」
仕事の疲れも残っているから…明日走ることにするよ。
英ままの通院のお迎えの後、買い物に行ってくるね~。お留守番よろしく~。
帰ってきたら遊ぼうね~。
「りょうかい~。気を付けてね~」
インコと会話しているアラフィフオヤジでした~(笑)

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

今度こそ…道志みち(笑) [ちょいコギ]

連休は全て勤務だったのですが…期末ということでレポートやら報告書やらを何とか片付けることが出来、ひと安心です(微笑)
さあ、非番になったから~走ってこよう~っと。
10:15頃、海老名市を出発して北へ向かいます。
行き先は…前回行けなかった相模原市藤野付近へ。
道志みちで県境近くまで行って、K76で藤野をぐるぐるしてこようと思いまして(微笑)
座架依橋で相模川を渡って、中津川右岸を遡り、ひとまず愛川町を目指します。
DSC09419.JPG
あちこちで稲刈りが始まってますね。秋ですね~。
角田大橋で中津川左岸に渡り、K54に合流します。
DSC09423.JPG
11:00を回ったくらいですが、ローソン愛川田代店で早めのランチです。
道志みちから藤野は補給ポイントが少ないので、早め早めの行動が肝心ですな(微笑)
DSC09424.JPG
馬渡橋で中津川を渡ります。新しい橋に架けなおされて走り易くなったよね。
愛川町半原を抜けてR412に合流、オギノパンに向けて急坂が始まります。
自己ベストには全然届かなかったけど…調子は悪くなかったので、そのまま韮尾根トンネルへ上っていきます。
まあ、ここで無理すると藤野でエネルギー切れしますからね~(苦笑)
DSC09426.JPG
宮ケ瀬湖の北岸道路に出ました。宮ケ瀬ダムです。
この日は車よりバイクが多かったね~。
鳥居原園地の駐車場がガラガラだ~と思ったら…クローズしてました。
だから皆走り回っているのかな???
鳥屋に下りて、K64でR413 道志みちに接続しました。
DSC09428.JPG
今日は道志みち走っていきますヨ~。東寄りの風が追い風になっていいペース(嬉)
DSC09432.JPG
山中湖まで38kmだって。久々に行ってみたいけどね…グッとガマンじゃ(笑)
DSC09435.JPG
以前、草刈りのオジサン達と雨宿りした自販機スポットです。
やっぱり…道志みちは天気がいい日に走るのがいいよね。
普段だと御嶽神社と八坂神社の間で道志みちからそれて、K76へショートカットしちゃうんですが、今回は初めて青根交差点からK76に接続します。
DSC09436.JPG
青根交差点です。ここで左折するのは初めてだな…。
青根コスモス園のコスモスがチラホラ咲いていました。
もう少しするといい感じに咲いてそうですね。
DSC09437.JPG
いつもショートカットして写真奥からK76に合流するヘアピンカーブです。
ここから一気に道志ダムまで下ります。
DSC09438.JPG
久々の道志ダムです。ダムの下流には青根キャンプ場があります。
DSC09444.JPG
誰も通りかからないことをいいことに記念撮影~(微笑)
METのリバーレHESも3年以上被っていますので、そろそろ次のヘルメットも考えています。
いいなあ~と思うのもあるのですが…頭のサイズちっさいので、Amazonにないんだよね…。
更にK76を北上し、天神トンネル手前で綱子の集落の方への分岐に入りますが…災害復旧工事でK35へは抜けられないと立て看板が…。
ええ~!?知らなかったヨ~(汗)
今日のプランは綱子で秘境ルートを堪能しK35で名倉を抜けた後、K76を南下してチームUKYOベース前を通過して道志みちに戻る…私的にいうところの藤野ぐるぐるツアーの予定だったのですが…。
昨年の6月にこちらに来た際には、一昨年の台風被害で路肩崩壊している箇所があり、復旧工事真っ最中でしたが…自転車の通行は出来たんですよね。
淡い期待半分…通れなくても状況を見ておこうと、行けるところまで下っていきます。
DSC09448.JPG
綱子川沿いに出ると…駐車場だった所が工事会社の事務所になっていました。
もう少し先に行けそうですネ…。
DSC09446.JPG
500m程下って、再び綱子川を渡った先…ショベルカーが鎮座していました(苦笑)
作業者が見当たらないので、どこかで休憩しているのかな…。
こんな状況だと、本当に通り抜けは難しそうですね…しょうがない、引き返しますか。
DSC09450.JPG
引き返して綱子の集落を抜け、下って来た道を上り返します。結構勾配あるんだよね(苦笑)
K76に戻りましたが…この区間すれ違ったのはクロネコさんのトラック1台だけ(微笑)
チームUKYOベースへの分岐には、大型車通り抜け不可の看板が…。
こんなのあったっけ?もしかしたら工事中?
こうなったら…あまり藤野ぐるぐるするのは諦めて、K517でプレジャーフォレストへ下ってR412に接続して帰りましょう(微笑)
DSC09451.JPG
13:50頃、藤野南小学校前です。右折して篠原の方へ向かいます。
K517はアップダウンを繰り返し、そこそこの負荷を楽しみます。
静かな山の中、NAZAREさんの走行音と自分の呼吸音だけが響きます…いい感じだよネ。
以前ジェラートをいただいた山のはちみつは本日スルーして、篠原川を渡った先の丁字路をプレジャーフォレストに通じる方、左折します。
この先の区間も山深くていい感じなんですよ。
DSC09454.JPG
こんなに山深いのね。神奈川県はちょっと走るとこういう山の中に来れちゃうんだな。
海も山も川も平地もコンパクトに詰まってるのが神奈川県のいいところね(微笑)
R412に接続した後、どう帰るか…ルートを考えますが…三ケ木交差点で右折しR412で戻ることにします。幾度か上り返しもあるけどね。
DSC09458.JPG
途中、お腹空いちゃって…オギノパンに立ち寄ります。
焼きそばパンとエビカツパンをいただきました~(微笑)
エネルギー補給したら頭も回ってきまして…その後の帰路は基本往路を折り返すことに。
DSC09459.JPG
K54を下ってます。愛川橋横を通過中~。この辺りは舗装が荒くて走り辛いのねん(泣)
箕輪交差点でK65にそれて一気に愛川町の街並みを下り、相模川を目指します。
DSC09462.JPG
往路通過したK42で圏央道をくぐり、座架依橋で相模川を渡ります。
普段は裏道を通りますが、K51に接続して海老名市に入りました。
16:15頃、無事に帰宅~。
map0921.jpg
総工程93.44km、獲得標高1,267m、消費カロリー2,857kcalでした。
久々の獲得標高1,000m越えでしたね~。
探検度合いはレベルダウンでしたが…走り応えがあったし、いい感じの疲労感に満足。
秋とはいえ暑かったですな。
明日も暑いみたいですね…。
涼しくなったり、暑くなったり…体調崩さないように気を付けなきゃ。
さあ、次はどこに行こう。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

道志みち行ったけど…撤収~ [ちょいコギ]

明日から天気も下り坂ということで…走って来るなら今日だな~と10:00前に出発です。
北寄りの風が地味に運動不足の身体にキますね(苦笑)
この日は相模原市藤野の方へ行こうかな~と思ってまして…ひとまず北へ向かいます。
DSC09393.JPG
座間市に入りました。頭を垂れた稲穂が季節の移ろいを感じさせてくれます。
日差しはあるものの風は冷たかったので、ベストを着てきたのは正解だったか?
相模川遡り、新昭和橋を越えた先からは相模川散策路ではなく、K48で一気に北上。
11:00頃、相模原市大島のローソンで昼食を購入~。
おにぎり1つを温かい缶コーヒーで補給し、もう1つはサドルバックへ。
さすがに暑くなってきたのでベストはたたんでジャージのポケットにしまいます。
DSC09395.JPG
新小倉橋の上で一旦停止してパシャっと。山の方は薄曇りですな…。
DSC09397.JPG
新小倉橋の歩道からの眺めです。小倉橋が見下ろせます。…おや?
DSC09398.JPG
五輪ロードレースのコースでしたが…ピクトくんがそのまま残ってますね(微笑)
各国の選手達、ここを凄まじい速度で上っていきました。
私も五輪ロードレースコースのK510に合流します。
自己ベストに次ぐタイムで串川橋交差点まで来ました。
DSC09400.JPG
R412に合流。串川中学校の校庭のフェンスにTOKYO2020の横断幕が残ってます。
実はここに来るまでリアディレイラーの調子が良くなくて…ローから5枚目がなかなか入ってくれず、それもシフトアップした時だけです。
経験上これは…ワイヤーの異常かもな~と考えてました。
先日のライドの際も予兆はあったのですが、徐々に悪化している傾向かも。
上っている時はむしろシフトダウンする方なので大きな影響はなかったのですが、ちょっとした下りとかでシフトアップしたりすると、6枚目もカラカラ…と入りにくくなってきました。
マジでワイヤーの状態、悪くなって来てるかもしれないね…(苦笑)
DSC09402.JPG
とりあえず青山交差点を右折、R413 道志みちに入りました。
シフトチェンジが悪化傾向ということで藤野に行くのは諦め…牧馬入口バス停(デイリー跡地と言った方がいいのかな?)自販機スポットで折り返すことに。
DSC09403.JPG
ちょうどボトルの飲料水も切れかけていたので補給しちゃいます。
身体的にはまだまだ余裕ですが…ワイヤー切れちゃうと…リアディレイラーがトップ固定になっちゃいますからね(苦笑)
IMG_2021916_122035.jpg
12:20頃、これから折り返しますよ~と、余裕の笑顔で英ままにメール(微笑)
K64で鳥屋へ南下して、宮ケ瀬湖へ上がります。
DSC09406.JPG
やまびこ大橋を走行中~。この日は木曜ですが…結構サイクリストとすれ違うなあ~。
K64を厚木市に向けて南下します。
DSC09408.JPG
宮ケ瀬ブルー…というのか…エメラルドグリーンというのか…いい感じですよね。
DSC09409.JPG
七曲橋を上って…土山峠橋を渡ると、土山峠です。その先、一気に下りです。
カーボンホイールでの速度コントロールも特に問題なく、順調にK64を下っていきます。
DSC09411.JPG
久々の道の駅 清川です。立ち寄るのは久しぶりですね~(微笑)
DSC09413.JPG
バイクラックが設置されたので立ち寄ろうと思ってました。
トイレ休憩ついでに缶コーヒーでひと息。のんびり帰りましょう。
DSC09414.JPG
この日、あちこちにヒガンバナが咲いているのを見かけましたが…今年は鮮やかですね…。
いや、ただタイミングが良かっただけなのか?
毎年気づいた時には、ちょっと色が褪せてた気がして…(苦笑)
DSC09416.JPG
無事に厚木市まで下りてきて、あゆみ橋で相模川を渡ります。
東の空には変な雲が出てますね…。
14:00頃、無事に帰宅。シフトワイヤー切れなくてよかった~(微笑)
map0916.jpg
総工程63.47km、獲得標高610m、消費カロリー1,625kcalでした。
おお~それなりに上ってたんだね。
さて、帰宅後にシフトワイヤーの様子を確認してみました。
DSC09417.JPG
ああ…やっぱり、ほつれていましたよ…。こりゃあ引っ掛かって当然ですね。
NAZAREさんを組んでからですから…2年ちょい経ってますが、こんなもんかな…。
シマノのSIL-TECコートのインナーケーブルだった記憶がありますが…いつも、STIレバーの巻き取り部が真っ先にやられちゃいますな…(苦笑)
DSC09418.JPG
イオンバイクのP.T.F.Eコートのインナーケーブルに交換。テフロンは商品名だからね~(笑)
ぐれいしあさん用に試しで購入していたものですが、NAZAREさんで試してみましょう。
¥1,000切るくらいだったと思いますが、日常使いでは問題ないでしょう。
ライドとしては正直物足りない感じでしたが、ここのところ気になっていた案件が片付いてスッキリ~しましたよ~。
ブレイクメンテより定期交換がいいんだろうけどねえ(苦笑)

nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大磯丘陵でテストライド [ちょいコギ]

お休み中日、ようやく天気が回復したので、カーボンホイールの試走に出ました。
9:40過ぎに出発、ひとまず中井町を目指します。
Vision Metronで走り出して、真っ先に気になったのはラチェット音の大きさ(笑)
これまで静かなシマノでしたから、まさに爆音(大笑)
そのうち慣れてしまって、心地よいのが笑えます。
DSC09348.JPG
相模大堰で相模川を越えて厚木市へ。夏の雲っぽいのが山の方にかかっていますね…。
あんまりハードなヒルクライム行っちゃって、ダウンヒルでいろいろあるとイヤなんで、やまゆりラインとか平塚市北西部の七国峠とかのプチヒルクライムを試して、ちょっと下ってカーボンホイールの様子を見てみます。
伊勢原市から平塚市北西部の田園区間を駆け抜け、金目川沿いのK62へ。
平地でのブレーキングでの音は「シュー、シュー」控えめに鳴ってるだけで、思ったほど音が出ないんだな~と肩透かしでした(笑)
K77に接続直後、花籠の台の方へそれます。
いつものように日枝神社で小休憩して、ボトルに飲料水を補給すると、ランチの為にローソン中井町井ノ口店に向かいます。
花籠の台からの急な下りにてブレーキを強く握ると「キュー、キュー」言い出しますが…更に減速させようとすると「キー、キー」とドラムブレーキの鳴きのような音が出ることが判明しました(苦笑)
下りきって、リム面を触ってみるとちょっと温かいですね。
道志みちみたいな長~い下りだと、結構温度も上がるのかな…???
DSC09353.JPG
11:30頃ローソン着。ちょっと早めですが…混む前にランチ済ませちゃいましょ(微笑)
おにぎり二つをお腹に入れると、一旦やまゆりライン中井側起点へ進みますが、中井側からやまゆりラインには入らず、そのまま東名高速を越えて震生湖の方へ上がります。
秦野盆地南側の丘に上がると…先日向かった震生湖の方ではなく、反対の渋沢方面へ。
DSC09356.JPG
秦野盆地が見下ろせます。丹沢の山々は低い雲で覆われ出してますね…。
ともすれば…渋沢丘陵から中山峠へ…というルートも考えていましたが、中山峠から松田町へ下りると天候変化に見舞われるかもしれません。
当初プラン通り、K708で大井町を南下してK72に接続、さらに南下してやまゆりラインを走ることにします。
渋沢中の横を通過しK708に合流、峠トンネルをくぐり篠窪を目指します。
DSC09357.JPG
いい感じのプチワインディングロードです。5月にも来たけどね(微笑)
篠窪大橋ではなく、旧道で篠窪の集落へ下ります。
だいぶカーボンホイールの下りにも慣れました。
DSC09360.JPG
三嶋神社の椎の木です。よく見ると…椎の神と書かれた石碑がありますね。
写真をよ~く見ると木霊とか写ってたりして(微笑)
ひと休みさせてもらったお礼を言うと、K708を進みます。
DSC09363.JPG
篠窪トンネルを抜けると…足柄平野の街並みが視界に入ってきました。
東名高速をくぐり、さらに南下を続けて曽我丘陵にそってK72を目指します。
渋沢丘陵、曽我丘陵、高麗丘陵を合わせて大磯丘陵って言うらしい…。へ~。
DSC09364.JPG
ひと時長閑な風景の中を駆け抜けていきます。ここは…足柄ロングライドで通ったね…。
ちょこっと丘を越えるとK72に接続します。
12:30も回ってさすがに暑いです…ここはミニストップでソフトクリームでも…と考えますが…!!小田原牧場があったことを思い出し、小田原牧場に滑り込みます。
DSC09367.JPG
平日なんでちょっと空いてました~。他のお客さんはけてから撮影~(微笑)
DSC09366.JPG
シングル・コーン¥350です。ブルーベリーにしました!超うめ~!
すっかり回復したので更に南下を続け、田島石橋交差点で左折、やまゆりラインに入ります。
DSC09368.JPG
先月も来ましたけどね~。相変わらずの序盤の路面の悪さですが…黙々と進みます。
これまであちこち上ってきているんで、タイム的に自己ベスト更新は難しいと思っていましたが…自己ベスト+22秒といい感じで上町トンネル手前まで来ると、そのまま下りへ。
DSC09370.JPG
丹沢の方は雲で山並みが見えませんね…。こっち側は日差しがキツイです(泣)
ブレーキシューを「キュー、キュー」言わせながら下り続け、椿川原橋の方へ。
DSC09371.JPG
この先、やまゆりライン2つめのピークに向かって上っていきます。
DSC09372.JPG
カーブミラーに映ってましたね(笑)走っている時は気づきませんでした。
いや、しかし…暑いのなんの…(苦笑)
DSC09375.JPG
ボトルの飲料水が心もとないままピークを通過!新雑色橋交差点へ向かって下ります。
新雑色交差点で右折し、自販機スポットで補給を…と考えていましたが、ポン菓子売り場の他にたい焼きとかもお店が並んでてドン引き…。
以前は自販機だけで静かでいい感じの休憩スポットだったのになあ…(泣)客を待ち構えている姿勢に、かえって寄らなくなった。
飲料水はもっと先で手に入れることにして、K77を進み、中井町役場の方へ。
DSC09377.JPG
才戸交差点には向かわず、初めて旧道を上っていきます。あ~!結構勾配あるかも…。
DSC09378.JPG
途中で自販機を発見!ボトルに飲料水を補給します。助かった~!
ひと息休んだ後、旧道を上り続けると…テルモの横でK77に合流です。
そのまま七国峠の方へ上っていきます。
さすがに疲労も出てきたので、こっち側の上りは平凡なタイム(笑)
DSC09379.JPG
七国峠の休憩所は草ボーボーだったので、写真だけ撮ってスルー。
平塚富士見CCからレイクウッドGCへ抜けて、K63へ向けて下ります。
DSC09382.JPG
K63からそれて水神橋へ向かう途中です。西には高麗山がくっきりと。
稲穂も色づいてきてますね…ちょっと前、田植えしたばっかりでは?(笑)
水神橋で金目川を渡り、せっかくなんで抜け道探索シーケンスに(微笑)
自転車部で使えそうなルートを探していますが、なかなかいい感じの抜け道はないですな。
K605沿いのJAに出ると、自販機で飲料水補給してK605に合流!北上します。
DSC09383.JPG
平塚市と伊勢原市の市境付近にある池にはホテイアオイの花が咲いていました。
もっとアップで撮ればよかったな…(苦笑)
K605からK22に接続して伊勢原市から厚木市へ。
戸沢橋で相模川を渡って海老名市に戻って来たのは…15:00くらいだったか。
DSC09389.JPG
相模川左岸、相模川グリーンラインにて。どうしても座って休憩したくて(苦笑)
自宅まで3km切った所ですが…土手の階段に座って少しの間のんびりします。
気持ちリフレッシュして、無事に帰宅したのは15:45頃でした。
map0910.jpg
総工程88.92km、獲得標高949m、消費カロリー2,536kalでした。DSC09391.JPG
80km以上走って、949m上って下って…のブレーキシューです。
リム接触面は黒なので、黒い削りカスがシューの白い部分に付着しています。
想像していたよりは削れてないんだな…(苦笑)
そうそう、カーボンホイール Vision Metron 55 SLの印象ですが…ネットのレビューでは硬い硬いって書かれてますが、適度な硬さで乗りやすい印象を受けました。
ヒルクライムでは、減速してきても…何だか、ねばって回ってくれる感じで、リムハイト55cmでも十分オールラウンドで使えそうな気がします。
ダンシングしても、取り回し難いって印象はなかったしなあ…。
もちろん、加速は軽量アルミホイールよりは劣っている感じがしますが、信号スタートでも不満に感じるほどではありませんでした。
明らかにシマノ RS81-C50よりは走り易いです(価格も違うだろう~!)
まあ、すでにRS81-C35とRS81-C50は買い取ってもらってますけどね(微笑)
自分には宝の持ち腐れ感もありますが…定価1/3で手に入ったってのが超ラッキー。

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Vision Metronを導入! [日常]

職場自転車部のH課長のカンパ BORA ULTRAの軽さには本当ビックリでした。
Nさんも乗鞍用に(イベントは中止になりましたが…)ホイールを準備していたようですし、私も!とカーボンホイールを探しておりました。
当然、新品なんて購入できるわけもないので(微笑)いつものごとくサイクリーの出物をチェックしていたところ、川越店にてVisionのMetron 55 SLが定価の1/3で売られていました。
2日程悩んでいましたが…以前Metronが売られていた際はすぐに買われてしまったのを覚えていたので、意を決して昨日購入を決めました。
緊急事態宣言下なので店舗には行かず、宅配してもらい、本日昼に届きました。
DSC09339.JPG
リム高さ55mmという圧倒的ボリューム。2017年モデルはデカールは赤だったんですね。
現行モデルはグレーでクールな印象になってますが、うちのNAZAREさんにはこちらの方が似合っている気がします(微笑)
実測でフロント 780g、リア 935gでした。
現行品の重量は前後で1580gなのですが、リムテープ2本分引いてもちょっと重いので、2017年モノは公称値はちと重いのかな…。
それでも、これまで履いていたRS81-C50は実測1040gだったので、リム高さが前後55mmになっても90g軽くなってます。
DSC09344.JPG
何だか…とても、やる気Maxなロードバイクになってしまいました…(苦笑)
この状態で8.13kgでした。
ライトとかの保安部品を除くと、8kgを切りますね~。
英まま曰く…「広告車みたい…」だって(笑)
DSC09345.JPG
ブレーキ面もカーボンなので、ブレーキシューはBBB CARBSTOP BBS-29に交換。
SWISS STOPと悩みましたが、まずはBBBを試してみようと思います。
タイヤは、そのままIRC ASPITE PRO 24Cを流用したのですが…リム幅が25mmあるので、ほぼほぼ面イチで…エアロ効果は凄そう(微笑)
DSC09346.JPG
これでレースするわけじゃないから…。H課長のことは言ってられないなあ~(笑)
エアロなNAZAREさんにはリムハイトが高いホイールが似合う…。
坂は遅くてもいいの…東海道とかR135とか爆走するふりして、ゆるポタするから(苦笑)
今日は交換のみ、試走は次の休みにしよう。
天気が回復するといいなあ~。
交換したシマノのホイール(C35前後、C50リア)は今度サイクリーに引き取ってもらおう。
横浜関内店も閉店しちゃったし、他のお店が残ってもらえるように、ちゃんと買い物&パーツ売りしなくては…。
私のサイクルライフにサイクリーは欠かせないもの(笑)

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー