SSブログ

きみちゃん、びっくり! [ペット]

午後、きみちゃんのケージからガチャンと音がして、きみちゃんがバタバタしてました。
どうしたん?きみちゃん。
DSC08996.JPG
呆然とドレッサーで立ち尽くしているきみちゃんが…。よく見ると…。
あれ?止まり木が一本ないね(苦笑)
DSC08995.JPG
ケージの下にはきみちゃんの破壊工作で折れた止まり木が横たわっていました(笑)
DSC08997.JPG
「びっくりしたの…(泣)」
きみちゃん、ゴリゴリ削ってたから、ついに折れちゃったよ…(苦笑)
春ぐらいから、いきなり削り出したんで…いつかは細くなって折れるかな~と思っていましたが、案外早くその時が訪れて、私も英ままも大笑い。
DSC08999.JPG
はい、新しい止まり木、入れましたよ~。
DSC08998.JPG
「……」なかなか信用できず、新しい止まり木に警戒するきみちゃん(微笑)
きみちゃんの表情に大ウケです。
夕方になると少しずつ慣れてきて…止まってはくれますが、何だか落ち着かない感じ。
大丈夫だよ、落っこちないから(笑)

夕方、Amazonから届いたブツはサイクリング用のアイウェアでした。
DSC09000.JPG
先日HGさん納車で出掛けた際、走り出してすぐ違和感を感じてて…わかります?
鼻パッド取れちゃってたんです(笑)
何故かずり落ちてくるなあ~と思っていたんですが、鼻パッドがないのに気づいたのは…実は帰路、新小倉橋辺りのこと…。
気づかなすぎでしょ~(苦笑)
んで、新たに購入したのが…。
DSC09001.JPG
全く同じです(笑)TIFOSI Podium XC(アジアンフィット)自動調光レンズね。
いろいろ検討しましたが、割と自分にはフィットしてたし、何といっても自動調光レンズでアンダー諭吉で手に入るコストパフォーマンス!
カラーも同じでシルバー/ガンメタのまま。

そう言えば、この日、宮ケ瀬湖北岸でツアー・オブ・ジャパンの第2ステージやってたようですね。YouTubeのLiveは見てなかったのですが、午後配信を見てました。
先日走ったルートとか、普段走るエリアなんで…なんだか不思議な感じでした。
先日立て看板見てたんで、ロードレースやるんだなあ~とは思ってましたが…観戦には来ないで~ってWEBには書いてあったので、出掛けはしなかったのね。
7月の五輪ロードはどうなるんだろうなあ…?
沿道で観たいけどなあ…。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

納車付き添いで八王子へ [ちょいコギ]

同じ交替勤務班で働いているHGさん、これまではクロスバイクに乗っていたのですが…ついにロードバイクを購入~!
25日に納車ということで、八王子市のFirst bikes internationalに行くとのこと。
そのまま乗って帰るっていうので、見学がてら帰路のサポートしますゼ~と、私もFirst bikes internationalに向かいました。
13:00~予約入れてるそうなので、海老名市を発ったのは11:15頃。
だいたい1時間半くらいで着くかな~。
13:00前にちょっと手前のセブンで時間つぶし兼ねて昼食をを取った後、13:00過ぎにFirst bikes internationalに到着。
DSC08969.JPG
以前来た時はH課長のヘルメットの在庫を探していた時だから…2016年9月か…。
すでにHGさんも来ていて、ちょうどバイクの調整が始まったところでした。
「調整と乗り方のレクチャーで1時間以上かかるよ。大垂水峠行って来たら?」と、相変わらず気さくな店長さんに促され、私は時間つぶしに大垂水峠へ上がることにしました。
R20に出ると、ひとまず高尾山口駅を目指します。
DSC08972.JPG
京王高尾線 高尾山口駅横を通過。私はここから大垂水峠までのタイムを毎回取ってます。
あれ?今までのベストレコード、どんだけだったかな?忘れてしまってた…(汗)
この日は風が強く、山の中では風が舞って…追い風になったり向かい風になったり…(泣)
DSC08973.JPG
ごん助ストレートまで来ました。まだアウターで来てるぞ!頑張れ!オレ!
霊園の先から始まる勾配マシマシに気持ちが折れてインナーに落としてから、いつもいつもダレてしまうんですな…(苦笑)
大垂水峠橋が見えてきたので、21分は切ってやろうと…ガンガンに踏みます。
DSC08974.JPG
大垂水峠です。21分はギリギリ切ったかな…?
DSC08975.JPG
今日は相模湖駅の方には下りないから、ここでストップ!ひと息ついて折り返します。
DSC08976.JPG
大垂水峠橋をくぐります。実はこっち側をロードで下るのは初めて~(微笑)
10分ちょっとで高尾山口駅まで下ってきちゃいました(笑)その後はユルユル。
First bikes internationalに戻ってきたのは…14:30頃だったか。
店内に戻ると、大まかな調整は済んで、Zwiftを使って乗り方のレクチャーも済んだところでした。おお~外出なくていいから面白いね(笑)
店長さん仕事は丁寧だし、話も面白いし、さすが評判のいいショップです。
いつか、私も新車買ってみたいものです(笑)
15:00過ぎまでいろいろと話も盛り上がりましたが、最終調整も済んで店舗前で記念撮影となりました(微笑)
DSC08978.JPG
少し緊張した表情のHGさんのバイクは…GUSTO RANGER SPORT EVO(赤/黒)です。
本当はディスクブレーキ仕様が欲しかったらしいけど、現在納期が大幅に遅れてて8月以降になるんだそうです。リムブレーキ仕様なら5月に入る伝手があったそうで、こちらを選択。
ペダルにシューズ、付属品諸々、作業費コミコミの伝票ちょい見ましたが…ずいぶんとサービスされてましたヨ。
いい買い物しましたね~羨ましいっす。さあ、帰りましょう!
DSC08981.JPG
まずは町田街道で南下します。少しアップダウンありますが、いい感じでついてきてます。
クロスには乗ってましたし、先ほどZwiftでペダリングとかレクチャーされてましたものね。
K48にそれ、相模原市をR413まで南下します。
そのまま相模川散策路で相模川左岸をゆっくり下るか、相模川を渡り五輪コースであるK510を走って、宮ケ瀬湖の方へ向かってから玉川沿いを下るかをHGさんに選択してもらいます。
DSC08982.JPG
結果、K510経由宮ケ瀬湖とのことで、新小倉橋を渡ります。
ロード初乗りですが、これまでの感じでは問題なさそうと私も感じていました。
ペースは大幅に落としていけば、K510も大丈夫かな~と。
DSC08984.JPG
10%未満とは言え、緩急のある勾配が連続し、なかなか走り応えがある区間です。
HGさん、グイグイついてきてます。
R412に接続し、オギノパンの方へ戻りますが…オギノパン直前の坂で「脚つりそうです~!」とエマージェンシーコール!?
急遽歩道に退避して、水分補給を促し、2RUNタブレットを処方します。
「根性で上ってきたんですけど…」とHGさん。
いやいや、苦しい時は無理しないで停まっていいですからね(微笑)
数分休んでいたら、脚つりの予兆はなくなったとのことで、すぐ先のオギノパンで休憩~。
DSC08985.JPG
ちょっと足伸ばして休みましょう。お、こっちから見ると黒。左右非対称カラーっすね。
お初なビンディングシューズも、これまでは問題なく付け外し出来てて…ひと安心。
休憩後、韮尾根トンネルの方へ最後の急勾配チャレンジ。
休んだおかげか、無事に坂を乗り越え、トンネルの先の宮ケ瀬湖北岸道路へ。
DSC08988.JPG
景色を見る余裕はあったみたい。う~ん、やるな~。
鳥居原園地でもひと息だけ休憩してもらって、K64で宮ケ瀬湖の周りを走ります。
DSC08990.JPG
17:30過ぎ、やまびこ大橋を通過中。Vサインを送る余裕も出てきましたね~(微笑)
K64で土山峠から一気に下りましたが、初ロードでのダウンヒル、楽しんでもらえたようです。下ハンもちゃんと使えてたし、バイクにも乗ってるから順応早いですね。
DSC08993.JPG
尾崎交差点でK64のまま七沢温泉方面に下り、玉川沿いに下っていきます。
もう18:00だけど、日があるうちに分岐ポイントまでは行けるかな?
玉川右岸から通りを横切ろうとストップ&ゴーしようとした際に、ペダルのクリートを外した直後に再度ステップインしちゃったみたいで、一瞬立ちごけのHGさん。
疲労もあったのかな…幸い柵にもたれかかったので転倒までには至らず、下校途中の女子中学生達に見られた恥ずかしさだけで済んだ模様(微笑)
その後はのんびりと玉川左岸を走って、分岐点まで無事到着したのは…18:15頃。
DSC08994.JPG
HGさんの自宅は向こう岸なので、ここで別れます。八王子からここまで41km程。
初乗りなのにだいぶハードでしたが、無事に走り切れてよかったです。
是非、また一緒にライドしましょう~。
厚木中央公園の方を回りこんで、海老名市の自宅に戻ったのは18:40でした。
日も伸びましたねえ。
map0525.jpg
総工程96.93km、獲得標高951m、消費カロリー2,688kcalでした。
帰宅後、これまでの高尾山口駅~大垂水峠のタイムを確認したところ…昨年12月29日に記録した21分24秒だったので、今回記録した20分54秒は30秒の更新となりました!
おお!まだまだいけるじゃん(微笑)

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

きみちゃん、初夏 [ペット]

ここ数日蒸し暑いもので、我が家では扇風機が配備されました。
現状は室内干しの洗濯物に風を当ててますが…(微笑)
saved_file_1621322109547.JPG
きみちゃんは扇風機が大好き(笑)早速お外時間で扇風機に引っ付きます。
ネットは張ってますが…もちろん回転時は目を離せませんし、裏側のネットが掛かっていない所に行こうとしたら即緊急停止します。
停まった扇風機の上で「動かせ~」と抗議するきみちゃんですが、巻き込まれると大変だものね。ダメですよ。
さて、この非番はどうも天気も悪いらしい…そろそろ梅雨だししょうがないね。
とは言え、金曜は人間ドックなのでゴロゴロしているわけにもいかない。
午前中はまだ雨も降らないっていうので、ベランダでローラー回します。
DSC08965.JPG
10分も回したら、汗が噴き出してきました。英まま撮影(微笑)
1時間回して…23.26km走行分、消費カロリー503kcalでした。
しばらくは…こんな感じだろうか…?

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

14ヶ月ぶりにヤビツ峠 [ちょいコギ]

明日から勤務なので、ちょこっと走ってきました。
ちゃんとヒルクライム出来るのか確認したくて、行き先はヤビツ峠です。
伊勢原市からR246に合流し、秦野市の名古木交差点まで一気に向かいます。
正午ちょい前に名古木交差点のセブンイレブンに到着したので、早めに昼食にしてヒルクライムの準備をします。
いや~今日は暑いや。
セブンイレブンを出発したのはちょうど正午のこと。
正直、序盤の住宅街の区間は苦手…。
DSC08943.JPG
序盤の住宅街をようやく抜けて、鳥居の所まで来たのはスタートから15分程経過後。
これから蓑毛のきつい上りの始まりです。
DSC08944.JPG
さらに5分後、蓑毛バス停まで来ました。だいぶ苦しいけど、ガマンして山の中へ。
5%程度の勾配だと全然苦ではないですが…それ以上の勾配となると途端にスピードが落ちていきます。心拍はまだ余裕があるし、脚もまだ力が入るのに…身体が重いのなんの。
DSC08945.JPG
浅間神社の階段のところまで来ました。
昨年2月にハンガーノックでH課長の背中がどんどん離れていった光景がフラッシュバックします。あの時よりは全然楽なんだけど、きっと…毎回こんなもんなんだろうな。
足柄峠よりは難易度低いし、距離も12km弱で自分のヒルクライム能力を測る分にはちょうどよいので、たまに訪れます。
DSC08946.JPG
菜の花台を通過します。スタートから45分程経過しました。あと3kmほど!
スタート時にセブンイレブンには他のサイクリストはいなかったので、同じ頃合いにスタートした方はいなかったと思いますが、ついつい後続が気になり、ミラーをチラ見。
先に上がっていった方々が多数下ってきますが、結局後続には追い付かれなかった日でした。
DSC08947.JPG
林道入口を通過したのはスタートから53分程経過した頃だったか…。
ここからが更に苦しい区間です。
いつもはインナーローでヘロヘロ走行ですが、時折ダンシングで頑張って再加速!
加速したままのペースで峠まで行けたらよかったのですが…残り800mくらいで撃沈。
DSC08948.JPG
サイコンのラップでは1時間1分でした。
旧ヤマザキ交差点の信号にフルで引っかかったことを差っ引いても…1時間は切れてないな。
まあ、体重増加と走り込み不足を加味すると、割と維持出来てる方じゃないのかね。
DSC08949.JPG
木製のバイクラックが2基置いてありました。以前あったホイル挟むタイプのはないね。
ヤビツ峠駐車場は登山者の車でほぼ埋まっており、バイクの方も多くいらっしゃいましたが、自転車はこの時間私だけ。
この後、いっぱい上ってくるでしょうから…とっとと下りちゃいましょうか。
DSC08950.JPG
急ぐ必要はないので、フルブレーキでゆっくり下ります。
早速、上ってくるサイクリストと数名すれ違いました。
DSC08951.JPG
ツツジのピンクが鮮やかでした。上っている時には気づかなかったな(笑)
ちょうど小学生の下校時間のようで、下界に近づくにつれ、小学生の列がたくさん。
横断歩道も渡るので、いつでも停まれるよう大幅に速度を下げて通過しました。
名古木交差点を通過し、K71で金目川まで戻ります。
交通量の多いK62を一旦避け、1本内側の道へ…この道には実は因縁があって…。
DSC08953.JPG
2017年8月、ここで左から出てきた車と接触しかけ転倒、警察や救急車が来る騒ぎに。
酒屋さんの方々にはお世話になりました。
結局、救急搬送はされず、交通事故ではないので記録だけ取って解散となりました。
以降ここは通らなくなったのですが、今回通過して因縁をクリアしました。
その後K62に出て土屋橋交差点を通過、いつもの帰り道につなぎます。
DSC08959.JPG
K605で渋田川沿い。これ、オオキンケイギクなんだろうか…きれいだけど外来種。
その後K22に接続して相模川左岸に出ます。
DSC08962.JPG
第二東名橋脚の北側、大きな凧が幾つか上がっていました。東京五輪凧ですね。
15:00頃、無事に帰宅しました。
map0514.jpg
総工程70.00km、獲得標高837m、消費カロリー1,981kcalでした。
ヤビツ峠一本勝負でしたが、苦しいだけで、あまり楽しくなかったな…。
裏ヤビツに下りて宮ケ瀬湖に行けたら楽しいのに…。
いつになったら、工事終わるんだろう。
おかわりで上ってくるサイクリストも見かけましたが、モチベーションがすごいな~。

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初夏、緑に癒されライド [ちょいコギ]

5月に入っちゃいましたねえ。
お手頃なサイクリングイベントは昨年同様に開催されないか、フリーライド形態になってしまっているようです。
富士イチも複数日開催でスマホアプリのツール・ドを使ったフリーライドで、チェックポイントでのエイドサービスとかも無いようですし…個人的にはモチベゼロです。
別にデジタル完走証とか欲しいわけではないし…んだったら、フツーに個人ライドするわ。
このモヤモヤ感を一掃する為にロングライドしたいのですが、GWマンボーで越境ライドは自粛となりましたし、職場自転車部の部活もH課長とNさんの予定が合わず、結局お流れでした。
例年この時期は…道志みちや雛鶴峠など山梨県へ向かっていたのですがねえ…。
まあ、マンボー直前に甲武トンネルで上野原市に行けたし、先日は三浦イチ行けたし…。
前置きが長くなりましたが(苦笑)この日も走ってきます。
カロリー消費しないと今月中旬の人間ドックでヤバいことになりますんで(笑)
10:00に海老名市を出発して、金目川を目指しますが…以降の行き先は正直未定(笑)
DSC08891.JPG
この日も富士山がきれいに見えます。岡崎大橋で鈴川を渡ったところでパシャっと。
水神橋でK62に接続し、金目川沿いを遡ります。
金目川の河原には多くの車が停まっていて、沢山の方がデイキャンプしていました…。
2~3組が川遊びしてるのはよく見かけましたが、あんな状態の河原は初めて見ました…(驚)
普段の休日よりもK62の車の量も多くて、路肩をソロソロ抜けて土屋橋からK77へ抜けます。
そのまま七国峠バス停までベストレコードに迫る勢いで上り、井ノ口のローソンでひと息ついた後、店内には入らずK77に戻りますが、才戸交差点でK77へは行かずに、そのまま直進します。
ボトルの飲料水も減ってるし…トイレにも行きたかったので、やまゆりラインの上にある休憩所に寄ろうと思いまして…。
DSC08892.JPG
休憩所からの眺めです。やまゆりラインの向こう…富士山の頭も覗いています。
DSC08895.JPG
ふれあい境休憩所だそうです。なかなかの趣きです。駐車場横には自販機もあります。
何台か停まってますし、農道は散策道扱いされているので(車通りますけどね)ウォーキングの方も立ち寄ってきます。
しかし…現在トイレのカギが壊れている為、使用中/未使用の札だけなので、ソロだとちょっと不安な感じ…(苦笑)早く直してけろ。
DSC08896.JPG
やまゆりラインを越える橋を渡ったところで。中井の山並みがとてもきれいです。
暖かいし、眺めもいいし…何だか昼寝したくなる感じ(笑)動きたくない…。
数分ここでダラダラしてて、この先の行き先を考えてました(微笑)
足柄峠リベンジってのも考えていたのですが…この状態で完全に戦意消失(笑)
のんびり初夏ライドしようと思い、震生湖方面へ向かいます。
秦野市に入ると渋沢中横を抜けて、K708を大井町方面へ。
DSC08899.JPG
こっちは久々だねえ…。いい感じで丘を抜けていきます。
DSC08900.JPG
大井町に入って篠窪大橋です。わざわざ反対車線の歩道に上がって撮影~。
ここで撮影していたら…2人組のサイクリストもいったん停車して「映えポイントですね~!写真撮りますか?」って(微笑)
連れの方は…「いいや~」とつれない返事で、そのまま立ち去っていきました(苦笑)
この日は多くのサイクリストに出会ってます。やっぱGWだねえ。
黙々と走り抜ける方もいれば、元気に挨拶を交わしてくれる若いグループも。
DSC08902.JPG
篠窪大橋から引き返して、旧道に入り、篠窪の集落に下ります。
数年ぶりにこちらに下りました。前来たのは…篠窪大橋完成間近の頃だったかな…。
DSC08903.JPG
三嶋神社の前にある樹齢500年の椎の木です。道路に覆い被さる圧倒的な存在感。
神社の周りにも大きな椎の木が何本も立っており、荘厳な雰囲気をかもし出しています。
幹に触れさせていただき、少しだけパワーを貰います。
さあ、再スタートしましょう!篠窪大橋からのバイパスは三嶋神社の先で合流です。
その先の篠窪トンネルをくぐると…。
DSC08908.JPG
大井町や松田町の街並みが見下ろせるヘアピンカーブです。
反対車線の路肩に退避して、しばし眺望を楽しみました。
そのまま下ってK77に合流すると、中井方面に上り返します。
このままK77を進むのも単調なので、ピークの大井松田乗馬クラブの交差点を右折し、四季の里の方へ向かうことにしました。
DSC08909.JPG
東名高速横を上って、南下していくと…四季の里が見えてきます。
直売所ということで、食べる所はなかったような記憶があるので…反対側に下っていきます。
集落を抜け、大井松田カートランドの横を通過すると…K77に再び合流です。
DSC08913.JPG
一旦東名高速の橋脚まで行ってから、その下へそれます。
往路通った渋沢中への道に合流できる道なのね。
DSC08914.JPG
どんどん上っていくと…東名高速の橋脚があんな所に。こっち側から上るのは初めて。
そのまま上っていくと東名高速に突き当たって、中井PAに出ます。
渋沢方面に戻るには中井PAを回りこんで北上を続けるのですが…分岐で見つけたK77へ南下する道がいい感じに見えたので、そちらを探検することにしました。
DSC08916.JPG
ひと山越えるのかと思っていましたが…下り基調のままやまゆりラインに接続するようです。
12%オーバーの勾配もあるので、逆から来ると上り応えのある道のようですね(微笑)
ちょうど雑色トンネルの先で合流したので、素直にやまゆりラインで戻ります。
DSC08919.JPG
あしがら乳業横を上っていくと…往路休憩したふれあい境休憩所が丘上に見えました。
K71を越えて、K71旧道でR1に出ようかと井ノ口に下っていきましたが…厳島湿生公園の看板に促されて横道へそれます。
DSC08921.JPG
厳島湿生公園です。丘上からパシャっと。中央の島には厳島神社があります。
一旦停まってしまったもので…K71旧道を下ってR1に出るのはやめて、K77で七国峠バス停へ向かうことにしました。
DSC08922.JPG
私にとってはコースレコードの4:16でピークを通過。元気なうちにここ通ってるからだね。
大井町や中井町で遊んでただけなので、まだ14:00くらいですから。
七国峠バス停横から農道に入り、平塚八景の遠藤原に向かいます。
DSC08928.JPG
ここも数年ぶりだね…。写真だけ撮って通過します。
DSC08929.JPG
丘上の農道からは丹沢の山々や富士山も見えました。
そのまま北上を続けると…花籠の台に出ます。
DSC08930.JPG
花籠の台に到着。その先の日枝神社で休憩しましょう。
柔らかい日差しと清々しい空気に、日枝神社のベンチで30分近く過ごしていましたヨ。
今日はトレーニングじゃなくて、こういうことがしたかった日なんだと思う…。
まあ、足柄峠とか、新しく箱根に抜ける道とかは…またの機会にしよう。
DSC08932.JPG
K77へ下っていますが、直進して神奈川大学湘南ひらつかキャンパス横を通過します。
K77で土屋橋に戻るのではなく、東進して小田原厚木道路方面に向かうことにしました。
そのままK63も越えて平塚市街へ直行、R1へ合流します。
R1で平塚市街地を抜け、馬入橋手前で相模川右岸に上がります。
DSC08938.JPG
四之宮まで戻ってきました。土手の小さなススキみたいのは何だろう?
ず~っと続いてるので、午後の日差しに白く光るガイドラインのようできれいでしたヨ。
神川橋で寒川町に渡り、追い風に押されて相模川左岸を遡って…海老名市に戻ってきたのは15:50頃だったか…。
無事に自宅についたのは16:05頃でした。
map0504.jpg
総工程87.24km、獲得標高871m、消費カロリー2,403kcalでした。
しばらく走ってなかった道とかつないで、いい感じのちょいコギでした。
やっぱり日帰り旅行したいんだな…私(微笑)
トレーニングだったらローラー回せばいいものね。
ああ、気ままに走りたいなあ…。

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー