SSブログ

山北ウォーキング [日常]

世間では三連休という方も多いのかもしれませんが、私はお休み最終日。
この日は英ままのお仕事の関係で、運転手として山北町へ来ました(微笑)
DSC_2832.JPG
山北町役場に予定通り到着すると、駐車場に車を停めたまま私は散策に。
英ままのご仕事が終わるまで3時間半はあるので、前日までは…ロードバイクを積んで、丹沢湖に走りに行こうとか、小田原まで移動してショッピングモールに行こうとか…あれこれ考えていました。
しかし、この日の天気予報をみると…16:00頃から雨が降りそうな気配。(泣)
とりあえずロードバイク積載は諦めて、車の中で昼寝でも…と考えてましたが…役場の駐車場から見上げた山北の山並みを見て、ついつい散歩に出かけます。

DSC_2834.JPG
K76 岸交差点に出ました。正面に上っていきます。普段ロードバイクでは通過するだけ。
見上げる山並に走るガードレールがどこまで上っているのか、自転車で上がれるような道なのか…とか、いつも気になっていたので、ひとまず歩いてみようと。
成就院の横を上がって行きますが…序盤から結構な傾斜の舗装路です。
DSC_2835.JPG
3つ程カーブを曲がっただけで、ここまで上ってしまいました。山北の街が見渡せます。
DSC_2836.JPG
下からも見えたのですが…菜の花が斜面に沢山咲いていて、黄色が鮮やかです。
DSC_2837.JPG
その先には河津桜のきれいなピンクが待っていました…。
ちょっと歩いただけですが…ロードバイクでここに上がるのはやめようと思いました(笑)
DSC_2839.JPG
東名高速をくぐりますが…実は歩くのも大変な傾斜です。
東名高速の先は東西に道が分岐しています…。
スマホでマップを見ると…東側は少し進んだ後、岸交差点の200m程横に下りてくる道、西側はちょっと上がった後、山北駅の400m程西側に下りてくる道になっていました。
DSC_2840.JPG
迷わず西側の道を上っていきます。結構急です(苦笑)やっぱ、自転車は無理~。
更に奥の道に入って、もう一段上に上がります。
DSC_2845.JPG
恐らくこのルートで一番標高が高い所に出ました。いい眺めです!
遠く開成町や大井町の街並みも見えます。
DSC_2847.JPG
少し先に下ると早咲きの桜がありました。この傍らで縁石に腰を下ろしてのんびり…。
眼下に広がる山北町の風景をボーっと見ながら…しばらく日向ぼっこです。
山北町役場周辺の車の往来や、時折来るJR小田原線の車両を眺めながら贅沢な時間を過ごします。ちょっと風が強いのが難ですが(微笑)
このままK76に下ってしまうと、時間もまだまだ余ってしまうので…少し戻った所にある、更に北に上っていくルートを進んでみることにしました。
スマホのマップでは、とある企業の施設が表示されていましたし、1台車が降りてきたのは見ているので、そこまではちゃんと道が続いているはずです。
途中で手頃な枝を拾って、トレッキングポール代わりに使います。
1km程上ったでしょうか?不意に建物が何軒か見えて来て、その先に結構大きな施設が現れました。その横にさらに道が続いていますが…だいぶ道も細くなっていました。
DSC_2850.JPG
恐らくあまり車は通っていないんだろうなあ~という感じですね。
スマホのマップを確認すると…1.5~2km程先に分岐があって、分岐を右にそれると山北中学校の方にぐるっと回って下りて来れるようです。
時間的に余裕なので、そちらに向かってみます。ダメだったら戻りましょう(微笑)
先程の企業の施設の周辺がピークのようで、しばらく緩やかな下りが続きます。
間伐が入っている箇所が多く、杉林の中でも比較的明るくて、木々の間から隣の山々が見えますが…気になるのは西側から迫る雨雲。
やはり天気予報は当たりそうですね…(苦笑)
DSC_2852.JPG
荒れてはいたものの割りと歩き易い道だったので、30分程で分岐に到着。
左に舗装路は続きますが…再び上ってピークで行き止まり、右の砂利道でK76に下ります。
鎖が外されているので、林業の方が作業中なのかな?
DSC_2853.JPG
こちらは日も陰ってて、吹き抜ける風が少し涼しい…。
やはり林業作業者がお仕事中のようで、路肩に2台の車両。そして谷底からチェーンソーの音が聞こえてきます。ご苦労様です。
路肩崩落の表示もあったので、一般車の通り抜けは出来ないようです。
大半が砂利道ですし、流れた土砂に覆われた区間もあり、慎重に下っていきます。
ポール代わりに枝を拾っておいてよかった…。
見渡せる景色もなく、ひたすら林道を下り続けて…分岐から30分経った頃、小さな沢筋に沿うようになりました。少しずつ水の流れも大きくなっていきます。
DSC_2856.JPG
急に木々が無くなり、視界が開けた?と思ったら…新東名の橋脚工事現場でした。
こんな山奥に高速道路を通すのか…と、土がむき出しの斜面に違和感を感じます。
便利になるのはいいんだけどね…(苦笑)
DSC_2857.JPG
沢筋がだいぶ広がり、水音も大きくなってきました。
何だか…登山してた頃を思い出しますね…。
時折細かい雨粒が宙を舞っているのを感じますが、まだ濡れるほどではなく。
滝沢橋と銘盤がつけられた古い橋を渡ると、不意に人工構造物が複数見えてきました。
空き家?の横には双体の道祖神。無事に下山で来たことに感謝し、手を合わせます。
DSC_2859.JPG
道祖神からは東名高速が間近に。奥に見えるのは山北中学校の校舎ですな。
東名高速をくぐり、山北中学校の横を通ると…K76の見慣れた風景が広がります。
DSC_2861.JPG
K76と駅前通りに続く分岐です。この先は歩道を進んで、山北駅に向かいます。
少々雨脚が強くなってきました。予報より早いな…(苦笑)
DSC_2862.JPG
山北駅に到着したのは14:50頃。駅前のポッポ屋さんで遅い昼食でも…と思いましたが…。
残念ながらポッポ屋さんは営業中なれども…食事タイムは終わり(泣)
夜に向けて飲み屋さんモードでした(微笑)
また来ますね~と、山北駅横に架かる跨線橋(ホーム間とは別の)で町役場側に渡ります。
駐車場のストリームから傘をとり出して、R246沿いのラーメン屋に向かいますが...こちらも14:00から休憩中表示が…(泣)
DSC_2865.JPG
途中で見事な虹に遭遇しました!食事にはありつけなかったけど何だかラッキーな気分。
さすがにお腹もすいたので、更にR246を歩いて近くのファミマでおにぎりやパンを買い込んで、駐車場に戻りました。
その後、お仕事終わりの英ままと合流し、海老名市にのんびりドライブで帰宅(微笑)
map0222.jpg
GPSをONにしてマップは見てましたが…ログは取ってなかったので帰宅後ルート作成。
おおよそ10km程のウォーキングでした。
いい運動になりました~!久々にウォーキングもいいものです(微笑)

nice!(18)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヤビツ峠リベンジ?(微笑) [ちょいコギ]

お休み初日、木曜日なんでかかり付けの眼科もお休みだし、ちょいコギ行っちゃいますか。
長い距離を走るつもりはなかったので、9:50頃にゆったりスタートです。
先日ハンガーノックで撃沈したヤビツ峠へ向かいます。
往路のコースは2/8と同じで(微笑)
DSC06763.JPG
まずは相模川右岸を下ります。梅の花がきれいですね。
伊勢原市から新東名沿いにR246へ出て、善波峠で秦野市に入ります。
DSC06765.JPG
名古木交差点のセブンイレブンでひと時休憩です。ちゃんと水分とエネルギーも補給。
相変わらずサイクリストで賑わってまして…順次ヤビツ峠へ向けK70を上っていきます。
サイコンのラップボタンを押し、私もスタートします。
序盤の住宅街の方が…正直なところ苦手(苦笑)
先日はH課長もNさんもいたのでペースは把握していたのですが…今回は速いのか遅いのか…ちょっと不明(苦笑)
DSC06766.JPG
鳥居の所まで来ました。13分程掛かっていたのは先日と同じ…。
2017年末にNさんと追いかけっこした時、蓑毛バス停付近で15分程度だったので…それを目安に上っていきますが、1つ前のバス停付近で15分経過…。
まあ、当時より4kgは太ってるからなあ…(泣)
DSC06767.JPG
蓑毛バス停を通過したのは、20分程経過した頃。この先は山の中。
住宅街を走るより、山の中を走ってる方が気分がいいし、気が楽(微笑)
先日よりも明らかに登坂速度が速いのが実感出来ます。
やっぱり、エネルギー補給は大事だ(笑)
自己ベストを狙う訳ではないのですが、踏めるポイントはギアも上げてスピードを上げるものの、勾配が増すとついついギアを下げて休んでしまいます(苦笑)
名古木交差点のセブンイレブンにいたオルベアに乗ったサイクリストに抜かれたのは、菜の花台直前だったか…。
う~ん、やっぱり遅いな…おいら…。
DSC06768.JPG
菜の花台を通過!スタートから45分も経ってません。峠まで1時間のペースです。
DSC06769.JPG
ついにオルベアさんは視界からいなくなりました。再び孤独な戦いが続きます。
いつもは菜の花台以降の終盤は、スパートが掛からなくて苦労してますが…この日は比較的脚が残っている感じでした。
勾配が緩むカーブなどは加速を続け、次の急勾配につなげます。
せっかくなので1時間は切りたいと、珍しく頑張ります(笑)
ヤビツ峠に滑り込んだのは、スタートから59分06秒でした!
DSC06770.JPG
バス停のベンチに座り、汗を拭いて喜びの自撮り(笑)
2017年が1時間でしたから、結果的にいいタイム。
DSC06772.JPG
体重増えてるのに、この結果は…NAZAREさんのおかげだろうか…?
汗もひいて、ちょっと冷えてきましたから…ウィンドブレーカを羽織って下山です。
DSC06774.JPG
独りで下っているので、いつもより速度を落としてダウンヒル。
下っている途中も、次から次に上ってくるサイクリストが…。
皆、挨拶返してくれるので、だいぶほっこり(微笑)
蓑毛を下った後、R246に下りないで…旧ヤマザキの交差点を曲がります。
この市道、秦野盆地の北側を回るように西へ抜けることが出来ます。
グランフォンド丹沢で通ったコースだったんですな。
DSC06776.JPG
途中にある、秦野盆地を見下ろす梅の木々。梅の花を見たくてこちらに寄り道しました。
そのまま進んでしまうと渋沢駅まで行ってしまうので、K705で秦野駅の方に下ります。
K62に接続して、金目川沿いを下っていきます。
DSC06777.JPG
久々にこっちに来たなあ~。写ってないけど…大型車も通るので要注意ね。
平塚市北部の田園地帯まで進むと、途中のセブンイレブンで停止。
ここまで着てたウィンドブレーカを脱ぎます。
雲も広がり、ヤビツ峠にいた時と気温が大して変わりませんが、さすがに高速巡航してるとバタバタうるさいので(苦笑)
ホットコーヒーとおにぎりで小腹を満たします(微笑)
DSC06778.JPG
ちょっと前までは大山のちょい横にいたんだよね…自転車って不思議(笑)
往路通った新東名方面には向かわず、平塚市内を東進してR129を越え、相模川に出ます。
DSC06779.JPG
神川橋の上流で土手道に上がると…程なく砂利道に。今日はそのまま行っちゃうよ~!
パンクのリスクはありますが、バイクコントロールの訓練にはなるので、私はロードでもお構いなく突入しちゃいます。
DSC06780.JPG
新幹線の軌道をくぐって、行く手に戸沢橋が見えてくると…再び舗装路になります。
桜並木のつぼみ、だいぶ膨らんできてますね…今年は桜の開花早いとか…。
戸沢橋で相模川を渡って海老名市に入りました。
そういえば、新東名下の土手道が舗装されたって言ってたなあ…。
DSC06782.JPG
おお!きれいに舗装され、マーキングもされてますね。
少しずつ相模川グリーンラインが整備されてます。
そういえば、通勤時に通る相模大橋、土手から橋の歩道に接続するスロープが工事中でしたね。土手道部分はまだ砂利道でしたけど(苦笑)
無事に帰宅したのは14:45頃だったか…。
map0220.jpg
総行程77.57km、獲得標高989m、消費カロリー2,252kcalと走り応えがありました。
先日のヤビツ峠1時間20分が、やはり体調…というかハンガーノックのせいで確定。
しばらくヤビツ峠上ってなかったから…アレが実力ってことだったら、どうしよう~(怖)って思ってたんで…ひと安心です(苦笑)
よし、いつかホイールをキシリウムに換装して、自己ベスト目指そう…(微笑)

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2月のちっちゃいものクラブ [ペット]

すっかりチビッ子インコから落ち着いた感じのきみちゃんですが…。
最近は部屋遊びも覚えて、すっかり夢中~。
DSC06706.JPG
娘たちが手作りしたおもちゃが、この頃のお気に入りです。
それに換羽期に入ったみたいで、結構羽根が抜けてたり…新しい羽根が筒となって出て来てて、きみちゃんのご機嫌もちょっと斜め…。
なので…外遊びも頻繁にはしません。
ちょっと寂しいです(微笑)
ですが…今朝は外で遊びたい気分だったらしく、割と長い間出てましたヨ(嬉)
DSC06759.JPG
英ままからグラノーラに入ってたオーツ麦をもらってます(微笑)
この頃は人間が食べてるものがちょっと気になるようですね。
DSC06758.JPG
「え?皆さんがインコの食べ物食べてるんじゃなくて?」
あはは、まあ、同じものも食べることもありますが…(微笑)
ちゃんと栄養とって、早く羽根がきれいに揃うといいね~。
食パンの耳を試すのは、当分先にしよう…(苦笑)

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

自転車部、ヤビツ峠へ [ちょいコギ]

2/8(土)久々に自転車部部活です。
一ヶ月ぶりかな~。
9:15にいつもの厚木神社裏に集合です。
DSC06709.JPG
5分前に着いたら、すでに厚木神社の所に2人が来てました。早いね…。
H課長のGAN Sのおニューサドル(セライタリア SLR)とリア ロー30Tスプロケのお披露目で10分程盛り上がった後、ヤビツ峠のある秦野市に向けて出発です。
いい天気ですが、空気はちょっと冷たいね。
DSC06712.JPG
伊勢原市に入り、新東名下を抜けて、R246に合流します。
DSC06713.JPG
R246の伊勢原市の区間、舗装が荒れていたところは新しく舗装し直されていました。
縁石まで舗装されており、路肩も走り易いね。
DSC06717.JPG
伊勢原市と秦野市の境である新善波トンネルを越えると、富士山がお出迎え。
10:30前、ヤビツ峠へ向かうK70とR246が交差する名古木交差点に到着しました。
DSC06718.JPG
交差点横のセブンイレブンでちょっちコーヒーブレイクとします。
相変わらず、ここはヤビツ峠に向かうサイクリストで賑わっていますね。
何組かのサイクリスト達を見送った後、11:00前に我々もK70を上り始めました。
今回ヤビツ峠を希望したのはH課長ですが、サドルとスプロケ交換後の試走ということだったので、まずはH課長ペースで走ってもらいます。
ちょっとトバしてない?と思うほどのペースに、2人との距離をなかなか詰められずもついていきます…。思えばここからだったのか…と後ほど降りかかる惨劇(?)も知らず。
DSC06721.JPG
新東名の工事区間を通過します。左右には大きな橋脚が出来ていました。
DSC06724.JPG
ろんぐらいだぁす!の亜美ちゃんも苦戦した蓑毛の直登が始まりました。
リア25Tで来ているNさんは、ペースを合わせるのは大変そう…。
昨年9月はいったん停車した蓑毛バス停を通過し、更に走り続けるH課長。やるね。
DSC06726.JPG
ペースを合わせ続けるのは辛そうなNさんには、先行してもらいました。
あっという間に小さくなっていくNさんを、2人して見送ります。
暫くは雑談しながら、一緒にペダルを回していましたが…不意にH課長の速度がアップ。
いや…私の速度が落ちていってるってことに、暫く気付いてませんでした(苦笑)
差が開いて…あれ?やるな~と、追いついてのくり返し。
そのうち、差がどんどん開いてしまって追いつけなくなってきました。
DSC06728.JPG
浅間神社では…だいぶ離されてしまっています。
H課長も必至でペダルを踏んでいるので、私が離れているのに気づいてないみたいっす。
自分自身が全然ペダルを踏めていないと気付いたのは、遠ざかるH課長の背中がだいぶ小さくなってからのこと…。声を出す気力もありませんでした。
DSC06729.JPG
普段なら情けないとか、いろいろ感情も湧き上がるのに…もう思考停止レベル。
バッチリ、ハンガーノックの症状が出ています。
こんな日に限って携帯ジェルも持って来ていませんでした(泣)
DSC06730.JPG
耐えて回していると、時折力も入るのですが…程なく腑抜けになり…それのくり返し。
景色がいいのが幸いですが、H課長もいなかった菜の花台を通過した頃は意識もぶっ飛びそうで、恐らく白目向いてる時も多かったかと…(苦笑)
停まったら二度と動けなくなりそうで、弱っち―踏み込みでペダルを回し続けるのみ。
この日は、どれだけのサイクリストに抜かれたでしょうか…。
ヤビツ峠には自販機があり、コーラやコーヒーで糖分補給も出来るからと…それだけが心の拠り所で高度を稼ぎ続けました。
峠直下では道路脇に雪も残っていましたが、感動している余裕もありませんでした(笑)
峠までもう少しだったのですが、心拍も殆ど上がらず、身体を動かしているのに急に冷えてきて…こりゃあヤバイかも…という時にNさんが下って来ました。
一旦H課長を迎えにいった後、全然来ない私を心配して再び下ってきてくれたようです。
寒さで口もうまく回らない状態でしたが…感謝、感謝です。
DSC06735.JPG
Nさんに見守られながら、何とかヤビツ峠に滑り込み…そのまま売店の自販機へ一目散。
1時間20分以上もかかってしまいました…(泣)
フラフラのまま石段に上がり、甘めの缶コーヒーと缶コーラを立て続けに補給します。DSC06736.JPG
程なく身体中を支配していた倦怠感が和らいできました。売店様様ですヨ(微笑)
一応朝食は取ってきましたが、グラノーラと豆乳のカロリーは善波峠までで使い果たしていたようです(苦笑)正月太りで朝は軽食を続けていたのが、しっかりと裏目に出ました。
DSC06738.JPG
いやあ~ご迷惑をかけてしまいました。H課長は1時間5分程で上りきったようです。
DSC06739.JPG
糖分補給して、身体も動くようになりました。情けない話です。
裏ヤビツは昨年の台風被害で未だ通行不可区間があり、宮ケ瀬湖まで下りられません。
そのまま折り返すことになり、防寒装備にて下り始めますが…いかんせん寒い!
DSC06741.JPG
強張る身体をほぐす為に、菜の花台で一旦停止。
DSC06742.JPG
更に蓑毛バス停でも一時停止し、冷たい空気からダメージを受け続けないように配慮。
再び名古木交差点のセブンイレブンに寄り、3人共かき揚げそばで温まります(笑)
お腹もふくれた後は、まだ14:00頃ということもあり、大山の方に上ることに(微笑)
DSC06746.JPG
R246からK612にそれ、K611に接続して清水屋を目指します。
DSC06748.JPG
14:45頃、清水屋に到着。夏はかき氷を求める観光客で賑わいますが、この日は静か。
バスターミナルのある駐車場まで行くつもりでしたが、H課長の消耗度が強かったので、これ以上に行くのは諦め、K611新道で一気に下ります。
DSC06750.JPG
まさに急降下です。ヤビツ峠へのK70に比べてこちらはサイクリストも少ない。
途中、新東名の秦野IC?への接続路としてK603バイパス?が開通していたので寄り道。
DSC06752.JPG
工事中の新東名の橋脚をくぐり抜け、K603~K63に接続しました。
大山方面へのアプローチルートとして使えそうです。
その後、R246を越え、往路をそのまま戻って、厚木神社裏に着いたのは15:50過ぎのこと。DSC06754 - コピー.JPG
ちょっと寒々ライドでしたが、お疲れさまでした!ご心配かけてすみませんでした。
ともあれ、H課長はノンストップでヤビツ峠クリアに達成感を得たようです。
少し談笑後、帰宅したのは16:15頃だったか…。
map0208.jpg
総行程73.21km、獲得標高1,150m、消費カロリー2,040kcalでした。
まさか、まさか…あんなに身体が動かなくなるなんて、ロングライドではまれにありましたが…ちょっとしたヒルクライムでは初めてかも。
まあ、昨日までの勤務、連日午前様だったし…体調も万全ではなかったのかな。
そのうち、もう一度ヤビツ峠上って、上れない身体になっていないことを確認しておかなくては…(苦笑)

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々に小倉橋へ [ちょいコギ]

この休みは三浦半島に行きたかったのだけど、すっかり寝坊…(苦笑)
グダグダしてたものだから、家を出たのは11:00頃。
先月16日以来だから、ずいぶん久しぶりにロードバイクに乗るなあ…。
またまた目的地を決めずに走り出したのですが、取りあえず北上。
座間市を越えて相模原市に入り、K46沿いのツルハドラッグで探してた鼻炎薬をゲット。
近所の薬局やクリエイトでは売ってなかった銘柄だったので、1店めで見つけてしまって…本日の目標クリア(笑)
まあ、私のじゃあ~ないのですけどね(微笑)
さて、どうしよう…と。
ひとまず、相模川に出るか…。
DSC06687.JPG
三段の滝展望広場へ。ベンチでひと時ボーっとしてました(笑)
このまま帰ろうかとも思いましたが、天気が良いのでもう少し走ることに。
相模川散策路を遡り、どんどん北上していきます。
そのまま大島地区を抜けてしまうと新小倉橋なのですが、数年ぶりに小倉橋の方へ向かうことにしました。
DSC06690.JPG
大嶋坂を下って、河岸段丘の下に下ります。こっちに来るのはロードじゃ初めてかも。
クロスバイクの頃は大嶋坂を上り返すのが辛くて…新小倉橋を通るようになりました。
東京五輪の自転車ロードレースのコースで小倉橋も通りますから、久々に見ておこうと。
DSC06691.JPG
まずは、相模川沿いに出ます。目に入るのは諏訪森下橋という中洲に渡る橋。
DSC06692.JPG
更に遡ると…新小倉橋と小倉橋が見えてきました。静かな佇まいでいいですな。
DSC06694.JPG
小倉橋の横の祠の所で。いつもは奥の高い方の新小倉橋で相模川を渡るんですな。
何があるわけではないのですが…とりあえずここまで来たからいいか~と、英ままに自撮り写真を送って、折り返します~と連絡(微笑)
これまで中洲には行ったことがなかったので、諏訪森下橋で中洲へ渡ります。
田んぼが広がる中洲の周囲をぐるっと回ってみますが…。
上流方面まで回っていくと「台風19号被害で通れません」表示が…。
DSC06697.JPG
わお!端っこは歩けますが、道路が殆ど落ちてますね…。
少し上流には緊急放流した城山ダムもありますから、道路下の土が削られるくらい増水したと思うと…結構ヤバかったんだな…(怖)
DSC06699.JPG
すぐ先には河津桜の並木も。ちょっとだけ咲き始めてましたよ~!
プチ探検気分を味わって、中洲を一周して諏訪森下橋で戻ると…大嶋坂に取り付きます。
DSC06702.JPG
こんな感じ。7~10%くらいの勾配でしょうか…。
K510バイパスが出来る前、相模湖や津久井湖方面からの帰りにはK510で小倉橋を渡った際は…大嶋坂で足がつってしまってヒーヒーいいながら押し歩きしたこともあります。
その頃に比べれば、だいぶ成長したようで…なんてことない坂になってしまいました。
住宅街を抜ける相模川散策路を進み、再び河岸段丘の下へ。
DSC06703.JPG
相模川がキラキラしています。間もなく高田橋というところ。
磯部頭首工のいつもの場所で缶コーヒー休憩しようと思いましたが、先客がいたので通過。
そのまま座間市へ入ります。
DSC06705.JPG
座間市の区間、早く舗装してくれないかな…。砂利道のままだよね。
MTBなら通れますけどね(苦笑)
座架依橋~相模大橋の区間、ロードバイクで通れるとすごく便利なのに~。
帰宅したのは14:00頃だったかな。
総行程45.33kmのちょいコギでした。
帰宅後、英ままから…「送ってきた写真、つまんなそうな顔してるね」と(笑)
早く帰ってくるし、楽しそうではなかったかな~。
っていうか、ナイスな笑顔出来ないんだよね…(苦笑)

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー