SSブログ

きみちゃん、朝シャン? [ペット]

今朝、ケージの飲み水を替えてもらう為に英ままとキッチンにいたきみちゃん。
何を思ったのか…蛇口から出るシャワーなお水に突進…!?
朝から水浴びとなったのでした(苦笑)
DSC06680.JPG
きみちゃん、朝シャンしてきたみたい…っていうかパンクね(笑)
ぴーちゃんやちーちゃんと違って、水は怖がってませんねえ。
DSC06683.JPG
英ままにちょっと頭を拭いてもらいました。アホ毛が立ってますヨ(微笑)
「サッパリしました」
ははは、そうですか(苦笑)
DSC06684.JPG
やるねーきみちゃん。朝シャン出来るようになったんだねー。
「てへへ…」
寒いから風邪ひかないようにね。
そうそう、この日はAmazonから新しいチェーンが届きました。
っていうのも、ここのところリアシフトの変速にわずかなもたつきがありまして…初めはリア30Tのせいかと思ったのですが、よくよく考えるとその前からの症状でした。
それに交換したロー3枚のもたつきではなく、元々ついていた真ん中の方のギアでした。
そこでチェーンチェッカーでチェーンの伸びを確認すると、見事に0.75%の伸び(苦笑)
チェーンのコマが削れることによってチェーンが見かけ伸びてしまうと…シフトの不調やギアの摩耗につながります。
このチェーンはDURA-ACEですが、調べると5,300km以上走っていました。
DSC06685.JPG
横方向のしなりもこんなに違います。上が新品、下が0.75%伸び品です。
これだけ違うと、リアディレーラでチェーンを動かしてもギアチェンジ位置にピッタリ来ないんですな…。
チェーン交換後は明らかにシフトのもたつきは改善されました。
気になってたところが、早めに直せてよかった…。

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ヒルクライムで愛川町 [ちょいコギ]

お休み2日めの1/16はちょいコギへ。
リア30Tのままだったので、山の方へ向かうことにします。
10:30過ぎにのんびりスタート(微笑)
DSC06645.JPG
この日は曇り。大山や丹沢の山並みにも雲が覆い被さっています。
座間市から相模川を渡って厚木市に入ると、中津川沿いを遡ります。
DSC06646.JPG
平日は大型車も通るけど、比較的静かなコースです。R412よりは安全かな。
DSC06648.JPG
馬渡橋を通過。気温表示は8℃と出ていました。そりゃ、寒いわな~。
DSC06649.JPG
ブルーの愛川橋が見えてきました。この辺は舗装が荒くて走りにくいな~(苦笑)
半原を抜けてR412に合流しますが、オギノパンまでの急坂に取り付きました。
あえてリア30Tは使わず、27-24Tを駆使していつもより速度を上げて挑みます。
前回諦めてしまった辺りを27Tで一旦凌ぎ、少しだけ勾配が緩んだタイミングで24-21Tを多用、ラストもダレないように回していきます。
タイムに手応えを感じ、心の中でガッツポーズをしつつも…そのまま韮尾根トンネル方面にそれて上っていきます。
あまり行き先を考えずに来てしまっていたのですが…一旦身体も温まったものの、やはり寒くて宮ケ瀬湖には行かずに、下って半原越に向かうことに。
DSC06650.JPG
韮尾根トンネルには向かわずに、服部牧場横を通過します。
さっきまで上っていたR412を、今度は下ります。
DSC06651.JPG
R412をしばらく下った後、半原越への分岐を上がっていきます。いきなりの12%越え。
半原越のタイムは気にしないので、リア30Tを使ってゆっくり上っていきます。
DSC06652.JPG
林道に入っていきます。手前の道路は路肩が少し崩れたままでした。
この先も昨年の台風被害の跡が残っていそうですね…。
DSC06653.JPG
案の定、この先通り抜け出来ませんの立看板がありました。
その先では、路肩の土砂や落ち葉を回収する作業の方達がお昼休憩されてました。
歩きや自転車は行き来出来るかと思いますので、更に先に進みます。
いつぞやみたいに道路が崩落していたら、引き返せばいいし…。
ドンドン上っていくと、路肩には土砂や倒木が寄せられた箇所も見られるようになりました。やはり沢筋などでは土砂崩れが多発していたようです。
厚木高校の憩いの森を越え、愛川町から清川村に入ると…状況が一変しました。
DSC06660.JPG
土砂崩れ後、そのまま路面に堆積した土砂が…。当然押し歩きで通過します。
DSC06662.JPG
次のカーブでは、倒木は路肩に寄せられていますが、更に多い土砂の量(驚)
押し歩きで通過すると…程なく半原越です。
DSC06664.JPG
13:10頃、半原越に到着!登山路へのゲート前には車が2台停まってました。
サイコンの表示では気温は5℃となっています。
ゆっくりしていると身体も冷えてくるので、写真撮っただけで清川村側を下ります。
DSC06665.JPG
清川村側は、ちょっとだけ風景が見渡せるところもあります。癒されるね~。
元々こちら側は落石も多く、慎重に通る必要はありましたが、下り続けると…。
DSC06667.JPG
路肩が崩れている箇所がありました。パイロンが立てられてますね。
DSC06668.JPG
土砂崩れでガードレールがもぎ取られているところも(驚)これはすごい…。
清川村も対応しきれてないのかと思いますが、台風から3カ月以上経っても爪痕が残ったままっていうのに、状況の深刻さを感じます。
かろうじて車も通れますが、ちょっとまとまった雨でも降ろうものなら、再び土砂が流れることもありそうですから、荒天時や直後は通行しない方が身のためですね。
無事にK64まで下ってきて、清川村を通過していきますが…下り続けているのですっかり身体も冷えてしましました(泣)
DSC06673.JPG
飯山温泉ではなく、七沢温泉の方に下りました。ちょっとひと休みしましょう。
DSC06674.JPG
商店(閉店してる?)横の自販機で缶コーヒーで暖をとります。あったけー(喜)
ようやく、ここでウィンドブレーカを羽織って(遅いよ…)帰路に復帰します。
DSC06676.JPG
K64から離れ、玉川沿いに下っていきます。珍しく右岸を走り抜けました。
DSC06677.JPG
厚木市営多摩川野球場近くから、大山を臨みます。寒々しいけど、いい雰囲気です。
野球場横の道は通ったことがなかったので、ついつい玉川からそれてしまいます(微笑)
多分、R246にぶつかるんだろうな~とワクワクしながら、知らない道を走る楽しさが、寒さを忘れさせてくれます。
小田急の愛甲石田駅横でR246に出ると、次はR129に向けてさらに進んでいきます。
R129を越えて、相模川沿いに出るといつもの帰り道。
map0116.jpg
帰宅したのは14:45頃、総行程56.32km、獲得標高812m、消費カロリー1583kcal。
帰宅後STRAVAを確認すると…オギノパン手前の坂はR412 半原日向というセグメントで登録されているので、自働的にタイム計測されています。
結果は…6分4秒で自己記録更新しました!
これまでは6分44秒でしたが、40秒削り取ってます。
ラスト、ダンシングで攻めたら…6分切れたのかなあ~?
しかし、他の人のタイム見たら…TeamUKYOの畑中勇介選手は2分44秒だって(驚)
DSC06679.JPG
帰宅後、昨日寒川神社で買った八方餅を食べてみました!
甘すぎない餡子にくるまれた餅が美味しい~!お汁粉食べているみたい~(喜)
12個入りで¥1,100です。機会があれば是非!

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

だいぶ遅れましたが…初参り [日常]

非番となった1/15、きみちゃんのご飯を買いに行こうと、平塚市のペットショップに向かったものの…お店は定休日(苦笑)
このまま帰るのも…ということで、相模川を渡って寒川町経由で海老名市に戻る際に、寒川神社に立ち寄りました。
娘達はそれぞれ初参りはしていましたが、私と英ままはどこの神社にも行ってませんでしたので、今年初めてのお参りとなります。
15日というのに神社の駐車場は混雑していて、未だ近隣の臨時有料駐車場も開いてます。
まだまだ参拝に来られる方がたくさんいるんですね…。
ここ数年は海老名市内や座間市の神社に行っていたもので、寒川神社には久しぶりです。
ちょっと渋滞に並びましたが、比較的スムーズに神社の駐車場に停めることが出来ました。
DSC_2830.JPG
神門には大きな飾りが。鳳凰でしょうか?ポケモンかと思った(微笑)
三が日のようなすごい混雑ではありませんでしたが、境内も参拝者で賑わってました。
寒川神社は八方除けで有名ですから、今年の無病息災を祈ってまいりました。
おみくじをひいたら…私は中吉、英ままは大吉!いいことあるといいですね。
娘達にもと…十二支の御守りをいただき、寒川神社名物の八福餅をお土産に。
DSC_2831.JPG
実は…買うのは初めて。見かけはお伊勢さんの赤福に似ているようです…。
気にはなってましたが、以前は神社近くの店舗でしか見かけなかったので購入したことはありませんでした。境内に屋台を出されていたので、ついつい(微笑)
3日ほど日持ちするようでしたので、まだ開けてないんだな(微笑)
初参りが出来て、ちょっと気になっていたのはクリアした感じです。
昨年は各地で災害も多発しましたが、今年はいい年になるといいな~。

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自転車部、走初めでやまゆりライン ~後編 [ちょいコギ]

1/11(土)職場自転車部の走初めライドは、やまゆりラインの全線走行。
初めて通しでやまゆりラインを走ったH課長とNさん、そのまま帰路につくのはもったいないので…湘南平に向かう為に再度R1に出て、押切坂から花水橋まで一気に走り抜けます。
DSC06615.JPG
花水橋交差点を左折、花水川右岸を遡って行きます。
DSC06618.JPG
K609に合流したところで、ファミマ平塚山下店で休憩します。
残り5%しかないけど、上るっていうH課長(苦笑)いまいちよくわからないケド。
帰る分は残しておいてくださいね。
初湘南平のNさんには、取りあえずタイム出してもらうとして、H課長は途中で停まらずにゴールするのが目標。私はH課長を視界にとらえつつ、自分の基準タイムを出しておきます。
湘南平看板通過時に、Nさんがロケットスタート!
私とH課長は前回同様、スローで入りました。
初めのカーブで、追いつくどころか…Nさんの姿はあっという間に見えなくなり、後続のH課長をチェックしながら上っていきます。
DSC06620.JPG
最初のカーブの立ち上がりで振り返ると、H課長が黙々と上ってくる姿が…。
声が届く距離でもなく、時折振り返って見守るしか出来ません。
DSC06621.JPG
初めの直登に差し掛かった時、はるか先に誰か見えます。あれはNさんだろうか…?
DSC06622.JPG
更に上って、振り返ると…頑張って進んでいますね。お互い頑張りましょう!
今回私とNさんはリア30Tがありますし、私はインナー楕円なので…正直なところ28Tのレーコンを入れてるH課長よりは部があります。
ここの直登では、さすがに30Tで少し休ませてもらいました(微笑)
DSC06623.JPG
パンダまで来ました。辛い区間はもう少しの辛抱です…。
前回、H課長はパンダの先の駐車場でストップしてしまったので、再びということも。
もう少ししたらNさんも下ってくるだろうし、そこで待っててもらってもいいか…と。
DSC06624.JPG
振り返ると…駐車場を通過し上り続けるH課長の姿が…。頑張ってるじゃん!
直登区間を通過し、見晴らしがよくなる頃、見慣れたジャージが下って来ました。
すれ違いざまに「途中で停まってますか?」と聞くNさんに、「停まらずに上がってきてる!」と返します。
勾配も緩んだタイミングで、私もスパートをかけます。
DSC06625.JPG
駐車場見えてきました!ゴールです!
あとでStravaで確認したところ…11分40秒のタイム。とりあえず、コレが基準かな。
駐車場で1分程息を整えた後、H課長を迎える為に下ります。
DSC06626.JPG
ちょうど下の駐車場横を上がってきたH課長達が見えました。
DSC06627.JPG
私とは2分くらいの差でしょうか?いい感じじゃないですか~。
ちなみにNさんは8分台くらいだったとか…。速いじゃん!?
DSC06629 - コピー.JPG
脚もつらず、無事足つきなしで上れましたね!お疲れさまです。
Nさん、もう1本行ってきたら?というコメントに、いやいや十分です…という返事。
そういうところは坂バカじゃんだよね…不思議(笑)
DSC06631 - コピー.JPG
湘南平から見下ろす、相模湾をバックに記念撮影~(微笑)
午後はいい感じに晴れているので、見晴らしもよかったです。
駐車場に車が入り切れないくらい車も訪れていて、頂上の公園では子供連れのファミリーが思い思いに楽しんでいました。
汗が冷たくならないうちに下ることにします。
DSC06632.JPG
先程までいた湘南平を一気に下り、高麗橋で花水川を渡ります。
そのままR1に戻って、相模川沿いに帰ることになりましたが…。
平塚市内、R129との交差点手前で振り返ると…二人の姿がありません(汗)
直前の交差点にはいましたから、そこで何かあったのか?と歩道で引き返します。
H課長が足でもつったのか?と思いきや…パンクでした。
DSC06634 - コピー.JPG
ビルの軒先で急遽チューブ交換です。パンダがじゃれている姿ではありません(笑)
タイヤを確認すると…業務用ホッチキスの針みたいのが刺さっていました。
結構針先も鋭くて、さすがのGP4000S2でも貫通は免れなかったようです。
通行人の目も気にせず、ワイのワイのいいながら修理を済ませると、再びR1に出ます。
DSC06638.JPG
馬入橋手前で相模川右岸に入ります。ひらつかアリーナを通過。
ちょうど南東よりの風に押され、心地よい疲労感の中、相模川を遡って行きます。
DSC06639.JPG
往路にあった伐採作業、16:00を回っても継続中でした。
厚木神社裏に無事帰還したのは、16:30の放送が終わった頃。
だいぶ肌寒くなってきました。
DSC06641.JPG
お疲れさまでした!H課長は湘南平の登頂に成功して大満足してます。
リア30T入れてから挑戦するコースとして、足柄峠と並び湘南平も入れていたようですが…28Tで上れちゃいましたね。
DSC06642.JPG
薄暗くなってきましたし、早々に解散します。
あゆみ橋を渡って、海老名組も帰路につきます。
DSC06644.JPG
Nさんもお疲れさまでした!また部活ライド行きましょうねえ~!
map0111.jpg
帰宅したのは17:00ちょっと前。総行程92.66km、獲得標高743mでした。
やまゆりラインの3つのピークと湘南平という、うちの自転車部にしては珍しいコース設定でしたね。以前の部活では考えられないコースです(笑)
うまいこと洗脳して、今年の鶴峠サイクルマラソンに出場させようという魂胆です(笑)
今年の職場自転車部の走初めでした。

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自転車部、走初めでやまゆりライン ~前編 [ちょいコギ]

職場自転車部の走初めは1/11(土)いつもの厚木神社裏に9:00に集合です。
DSC06556.JPG
いつもの河川敷への降り口に車が停まっていたので神社横へ。
午後からは晴れるとかいう予報ですが…この時間は曇りで肌寒いです。
DSC06557.JPG
程なく、前回同様のダブルパンダ(笑)なH課長とNさんが到着。
この日の行先はH課長より、やまゆりライン全線制覇が提示されました(微笑)
余裕があったら、湘南平にも行こうって…。
個人的にはやまゆりラインは国府津側から中井側までの全区間、何度も走ってますが…自転車部では所々を通っているだけで、全線走行はしていないんですな(苦笑)
ひとまず、海に出てR1で国府津を目指すことになりました。
相模川右岸を下っていきます。
DSC06560.JPG
神川橋と湘南銀河大橋の間、伐採作業中で通行止めでした…。土手下に迂回です。
DSC06564.JPG
湘南大橋が見えてきました。雲の切れ間から陽光が降り注いて川面がキラキラしてます。
須賀港を回って、平塚新港に着いたのは10:00を回った頃でした。
DSC06567.JPG
大磯町の方、湘南平(高麗山)がくっきり見えます。河口や港には釣り人が沢山でした。
R134に合流して西へ向かいます。
DSC06569.JPG
久々に大磯港へ続く堤防横の道に入ります。こっちは2、3年ぶりだろうか…。
DSC06570.JPG
この日は歩行者も自転車もかなりの数が行きかっていました。
R134でそのまま西湘バイパス入口まで行っちゃう方が、はるかに早いんだけどね(微笑)
大磯港前を通過し、そのまま太平洋自転車道に接続します。
DSC06573.JPG
ここを通るのも久しぶり~。それほど人通りも多くなくてこれ幸い。
西湘バイパス 大磯ICの手前、不動川は渡れないので旧吉田邸の横からR1に出ることになりますが…西湘バイパスに沿って歩道を作りだしたようです。
太平洋自転車道、もっと延伸してくれるみたいですね。これは期待です。
二宮町に入り、コンビニで小休止した後、国府津まで向かいます。
DSC06578.JPG
岡交差点でR1から離れ、JR東海道線をくぐった先のローソンでランチ休憩。
日差しはあるのですが、細かい雨が舞っています。
雨雲はすぐ通り過ぎたので、ランチ後に再出発する頃はそこそこの暖かさ。
K72に合流して間もなく、やまゆりライン起点に入ります。
DSC06584.JPG
序盤の急勾配に取り掛かります。さあ、頑張りましょう!
DSC06585.JPG
振り返ると小田原の街並みが見えます。いい天気になってきました。
せっかくなのでリア30Tを試してみますが…休むにはいい感じですが…序盤の上町トンネルまででは、ちょっと軽すぎかな…。
DSC06589.JPG
上町トンネルを抜けて、ちょっと上がってピークの路肩で一時停止。
この日のやまゆりライン、多くのロードバイクが走ってきます。
ちょっと前は土曜日でも、あまり走ってなかったのに…。
プチメジャースポットになってしまったのでしょうかねえ…ちょっと複雑(微笑)
やまゆりラインの次のピークを目指します。
DSC06592.JPG
以前来た時は蛇行してましたね…。この日はいい感じで上ってきてますよ!
DSC06596 - コピー.JPG
ピークを過ぎた後、ちょっと下った休憩所で休みます。
休憩所の向かいにある農道の傾斜が結構すごく見えたもので…。
DSC06597.JPG
ちょっとお邪魔させていただきます。Nさん挑戦!
見た目よりきつくはなかった…。早々に退散します。ありがとうございました(苦笑)
DSC06599.JPG
新雑色橋交差点を通過!向こうの坂を下って来ました。
雑色トンネルを通過し、岩倉を抜けていきます。
DSC06601.JPG
こっち側は車も少なくていい感じですよね。いい雰囲気です。
DSC06607.JPG
あしがら乳業横を通過し、中井側起点に到着しました!全線走行、おめでとうです!
プチクライムとしてはいい強度のやまゆりライン、堪能いたしました(微笑)
この先ですが…予定通り、再びR1を目指して南下します。
DSC06610.JPG
K709で中村川沿いを下っていきます。緩やかに下っていくので楽チン楽チン。
DSC06611.JPG
13:30過ぎ、押切に到着です。R1で花水川を目指します。
R1を走り抜け…湘南平アタックするスタミナが、H課長には残っているでしょうか?
後編に続きます。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

きみちゃん、メールする? [ペット]

交替勤務をやっている私も多くの方と同様、6日から仕事始めだったのですが…。
スロースタートとはいかず、初日からぶっ飛ばしの忙しさ…。
何とか3日間を乗り越え非番に入ったものの、久々にライン内を歩き回って足痛い…。
休み2日めはちょっと通院の帰りに、近所のイオンで食材の買い物。
英ままからのショートメールを確認しながら食品売り場に向かっていたら…
「コーらも2さわさわ変わるの、なう」というメッセージが。
何だそれ?…と「2さわさわ変わる?」と返信すると…
「きみが、勝手に、うつから!、私じゃないの」と返信が。
saved_file1578621212757.jpg
さわさわ変わるの、なう。の犯人はこいつだ!(笑)
コーラ2本と打とうとして、手乗りだったきみちゃんの足でスマホが反応しちゃったとか。
しかも送信まで押したようです(微笑)
DSC06555.JPG
やるな…きみちゃん。夕方は自分の写真を送信してきました(笑)
いつかはセキセイインコとメールのやりとりをしてみたいものです(微笑)
この休みは11日に走初め部活ライドがありますが…その前にひとアイテム導入。
DSC06548.JPG
R8000系スプロケットのロー側3枚(24-27-30T)です。Amazonギフト券でゲット。
今使っている6800系スプロケット(11-28T)のロー側3枚と交換することで、セットの11-30Tと同様のギア設定になります。
DSC06549.JPG
いちばん軽いギアが28Tから30Tになるだけですが、結構外径大きくなりますね…。
DSC06550.JPG
今使っているRS81に組み込んでみました。ロー側だけピカピカだぜ~。
シマノもロークロスのスプロケット出してくれるといいのに…。
鶴峠サイクルマラソンといったヒルクライムイベント向けに、キシリウムに組み込もうと考えていたんですが、せっかくならメインのホイールに入れて試してみようと。
リアディレーラはBテンション調整のみでOK、チェーンのコマ数も大丈夫そう。
11日はやまゆりラインを上るので、ちょうどお試し出来ますね。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

丹沢湖ライドのおまけ [ちょいコギ]

ライド記録をブログにアップする際、自転車部ライドだと大半がH課長やNさんの写真になってしまうので、誰のブログですか~?ってことになってます(笑)
最近はH課長やNさんが撮影した画像を、共有アルバムサービスで手軽に入手出来るようにしているので、早速12/28の走納めの丹沢湖ライドの写真をダウンロードしました。
そこから私が映っている写真をおまけとして載せてしまいま~す。
まずは…
DSC_0629_xlarge - コピー.JPG
山北駅前の、ポッポ駅前屋さんにて。カレーライスなオジサン二人(笑)
座敷もありますが、炉端のテーブルもいい雰囲気ですよ!
DSC_0630_xlarge.JPG
同じくお店の外にて。山北駅に行くことがありましたら、是非どうぞ!
さて、ランチ後は丹沢湖に向けて上っていきますが…
DSC_0632_xlarge.JPG
丹沢湖直下の急勾配の図。なかなか傾斜が伝わりにくいかと思いますが…そこそこの坂。
私から撮った写真だと、カメラのレンズの関係でH課長がずいぶん遅れているように写ってしまってましたが…実際はそんなに離れてはいなかったです(微笑)
DSC_0634_xlarge.JPG
丹沢湖を周回し、大仏大橋が見えてきたところ。静かな冬の湖ですね…。
DSC_0636_xlarge.JPG
休憩所での一コマ。何故おちゃらけるかなー???(笑)
その先、西丹沢ビジターセンターへ向かいます。
DSC_0640_xlarge.JPG
途中、箒杉をバックにパシャっと。NAZAREさんと一緒に写してもらいました。
DSC05222_xlarge - コピー.JPG
西丹沢ビジターセンターのベンチにて。頭がヒヨコみたいで寒そー(苦笑)
折り返して、山北町から南足柄市、開成町に抜けます。
DSCPDC_0001 - コピー.JPG
開成水辺スポーツ広場にて休憩中の図。それなりに消耗しているH課長と(微笑)
松田町~大井町を抜け、中井町に入った頃はすっかり日暮れ…
DSC_0643_xlarge.JPG
雑色の自販機スポットで休憩!おお、暗かったのに…結構写るものですねえ。
K77は車の通りもあり、寂しい感じではありませんが…ぼっち走行だと辛いよね(微笑)
一瞬、昨年の200km挑戦の際の夜間ライドが思い起こされました…。
グループでゴールを目指すってのは心強いです。
DSC_0652_xlarge.JPG
ライトバッテリ切れに加えチェーン掛け直しの図。今年は注意しよう!ってことだね。
2020年は東京五輪もあるし、沿道で観戦出来たらいいなあ…。
200kmライドもちゃんと周回コースを作って、きちんと計画を立てて走りたい。
自転車部もKさんを加えたライドもあると思うし、シーズンは忙しそうですな。
令和二年も安全運転でまいりまーす!

nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新年ちっちゃいものクラブ [ペット]

気付くと…令和二年となりました(苦笑)
今年もよろしくお願いします。
DSC06540.JPG
年明け一番の早起きはきみちゃんですね(微笑)ひよこっぽいですが…(笑)
夕べは皆、ちょっと夜更かしだったもので…朝もゆっくりでした。
DSC06542.JPG
「ヒヨコではないです、インコです。まだヤングですけどー」
そだねー。きみちゃん、もうずいぶんいるように思えるけど、生まれて3ヶ月くらいしか経ってないんだよねー(苦笑)
うちに来たばっかりの時は、撫でてー撫でて―って超ラブリーだったのに…。
今は撫でさせてくれるのは、インコ使いの英ままとななみさんだけ???
私には手乗り肩乗りですが、撫でようと指を近づけるとカジカジじゃれてきます…(苦笑)
DSC06544.JPG
「トレーニングになるんだよね、ちょっとゆるいケド…ふふっ」
きみちゃんはケージの屋上では遊ばないし、どちらかと言えば人と一緒にいるのが大好き。
でも…写真を撮られるのは、まだ苦手なので撮影スポットで重宝するのはPCの上(笑)
セキセイインコの個性に相変わらず驚きです(微笑)
今年はどんな活躍をしてくれるか、楽しみですな。
DSC06523.JPG
きみちゃんの次に起きた私、ベランダでNAZAREさんを拭き拭き(笑)
コーティング剤をかけて、ピッカピカ!
年末にやっておけよーと言われそうですが…(苦笑)
う~ん、このフレームの造形美がたまらん…と悦にひたりながら、コーヒーをすすり、朝のベランダでニヤニヤしてた新年スタートです(笑)

nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット