SSブログ

富士山一周サイクリング2019 前編 [ちょいコギ]

6/30(日)御殿場市を起点として富士山を周回するサイクリングイベント、富士山一周サイクリング2019が開催されました。
この日の御殿場市は雨模様ですが、サイクリングイベントは雨天開催ですので、予定通り会場である御殿場市の富士山 樹空の森へ向かいます。
職場自転車部(J-SKY BLUE Cycling Club)のH課長とNさんも参加ですので、東名高速 足柄SAで待ち合わせし、3台連ねて会場から2km近く離れた高塚公園?の駐車場?に着いたのは5:10頃だったろうか。
1122a.JPG
あいにくの雨のイベントデビューとなってしまったNAZAREさんです。
1122b - コピー.JPG
簡易的なレインウェアのNさんに比べ、完全装備のH課長。
降ったり止んだり…という予報もあるので、私も簡易レインウェアと百均のカッパズボンと比較的軽装ですが、シューズカバーは通勤時に使っているものを装備しました。
周囲の参加者のスタイルもバラバラで、H課長同様の完全装備の方もいれば、ジャージだけの方も。気温はそんなに低くないので、ズブ濡れ上等!ってことですね(微笑)
っていうか…H課長、そのリュックは大丈夫ですか?結構重そうだけど…。
我々が出走するBグループ(6:30~出走)は 5:15~6:15の受付時間なので、会場まで1.7km程を自転車で移動します。
1122c.JPG
富士山 樹空の森に到着しました。受付を済ませ、ゼッケンをつけます。
背中のゼッケンは安全ピンでジャージやリュック留めだけど…ヘルメットにつけるゼッケンシールは紙製だったので、剥がれちゃうか、ボロボロになっちゃいそう…。
ここで気づいたのが…ボトルに水を入れておくのをすっかり忘れてまして…(苦笑)
ちょうど水飲み場があったので半分ほど補給し、アミノバイタルを溶かします。
各エイドで天然水は補給できるので、飲み水の心配はないよね。
1122d.JPG
チャリダー元坂バカ女子部のおおやようこさんによる出発前のストレッチ講座。
アンバサダーですが、この日は走らずにエイドなどで応援だとか。緊張してアップが撮れなかった(笑)
同じくアンバサダーのMIHOさん、岩本陽子さん、ゲストのリンケージサイクリング 田代さんもBグループと走るとMCおねーさんが言ってましたね。
おおやようこさんに見送られ、会場をスタートしたのは6:36だったか…。
1122e.JPG
雨は降ってますが雨脚はさほど強くはないので、路面に気を付けていきましょう。
路肩の舗装荒れも雨水がたまってて、発見し辛いので要注意です。
K155からK157につなぎ、K23を経てR138に合流します。
まずはAS(エイドステーション)1の道の駅 すばしりを目指します。
1122f.jpg
東富士五湖道路の延伸工事区間だったかな。昨秋より橋脚が出来上がってますね。
陸自の富士駐屯地までは4%程度の勾配が続きます。
所々で川のように水が流れ、遡上するサケのように上って行きます(苦笑)
1122g - コピー.JPG
7:25頃、無事にAS1 道の駅 すばしりに到着しました。12.3km地点です。
道の駅の建物の裏手側です。
1122h.JPG
ここでいただけるのはおにぎりですが…タダモノではないおにぎりですヨ。
特Aランクのごてんばこしひかりに小山町のマスを具にしたスペシャルな逸品。
実は朝食抜いちゃったので(アカンやろ)、超うれしーっす。
富士山一周サイクリングは5つあるエイド、ゴールでいただけるグルメはオール主食系。
脚はもとより胃腸も強くないと、このイベントを100%堪能するのは難しいかも(微笑)
案の定、H課長は「銚子の時と違って回らない…」と訴えます。
下の駐車場の方に下りて屋根付きベンチでレインウェアを脱いで少し休ませます。
サウナスーツ着て、重り背負って走ってるわけですから、そりゃ~いつもとは違いますよ。しかも、先月末の銚子のイベント出てから、ロードには乗っていないっていうし…(苦笑)
AS1にいたおおやさんにストレッチでもレクチャーしてもらえばよかったか…(苦笑)
1122i.JPG
見兼ねたNさんがH課長のリュックを背負っていくことに。乗鞍の練習がてら…だって。
これから籠坂峠に上りますから、こうでもしないと後々に響きそうですものね。
走り出して早々、「おお~軽いよ!」だって(笑)
そりゃ、そうだよ~「Nさん、リュックの中身、ぶちまけてやれ~!」(笑)
「結構、いいトレーニングになりますよ!」とNさん。
道の駅 すばしり付近は結構雨脚が激しくて、3人共少々ハイになっています(苦笑)

1122j.JPG
淡々とR138を上って行きます。5%程度の勾配が続きます。
1122k.JPG
間もなくピークというところ。軽くなった分、本来の走りで上れているH課長。
よ~し、ピークで先行して、写真撮ってやろうと思ってたら…デジカメの電源が入らなくなりました。しかも液晶部分も少し曇ってる…あちゃ~水入っちゃったかな!?
なので、以降は走行中画像はハンドルマウントしているシマノスポーツカメラしか撮れません。う~ん、参ったなあ(泣)
籠坂峠からペンション街へ向けて、雨中ダウンヒルを緊張しながらこなします。
再びR138に合流し直して、AS2 道の駅 富士吉田を目指して下って行きます。
1122l.jpg
R138再合流からの区間、サポートライダーさんに牽いてもらいました。
途中ボ~っとしてたこともあり、信号スタートで立ちゴケしかけてサポートさんのリアタイヤに救われました(苦笑)ありがとうございました。
1122m.JPG
8:40頃だったかな、AS2 道の駅 富士吉田に到着です。28.3km地点です。
雨は上がって、ほんの少し青空も見えるようになりました。よかった、よかった。
1122n.JPG
ここでいただけるのは富士吉田うどん。硬めのねじれ麺は噛み応え十分で美味しいです!
デジカメは少し干しておこう(微笑)電源は入るのですがレンズが出ないみたい。
うまくいけば復活してくれるかもしれないし。
それまではシマノカメラとスマホで対応。近年最も画像が少ない予感(微笑)
1122o - コピー.JPG
いい感じの芝生広場と池がありましたので、ここでうどんをいただきます。
着ていたレインウェアなどはここで仕舞って、身軽になります。
結局百均のズボンはAS1辺りで破けてしまってました(苦笑)
道の駅 富士吉田を発ったのは9:20過ぎだったろうか…。
リスタートして間もなく、東富士五湖道路側道につながる区間で後ろの2人が停止。
1122p.jpg
どうやら…この先の区間もNさんがリュックを背負うようです(苦笑)
Nさん、スーパーアシストですな(微笑)
私はひたすら前を牽くことにしましょう。
K707に接続し、R139をくぐって河口湖大橋を目指します。
1122q.jpg
河口湖大橋です。手前までは観光バスや観光客の車で、そこそこ混雑してました。
大型車来ないうちに、橋渡っちゃえ~!
河口湖大橋を渡るとK21 湖北ビューラインで河口湖北岸を走ります。
1122r.jpg
少々雨もぱらついてますが、車通りも少なく快調に湖岸を走り抜けます。
こんな天気ですが、後ろの2人の調子も見ながら30km/h以上で疾走します。
途中、沿道で応援してくれるファミリーも。思わず手を振って応えます。
あっという間に河口湖西側に到達ました。
続けて西湖へ向けて西浜小学校の方へ丘越えです。
1122s - コピー.JPG
西浜小学校には給水ポイントがありました。丘越え途中ですがひと息つきます。
1122t.jpg
さあ、丘越え続けますよ~!昨年9月の富士山ロングライドの時よりいいペースですね。
私もNAZAREさんと頑張って上りましたよ。
1122u.jpg
K710に下りて、西湖の南岸を周ります。ちょっと風も強くなってきました。
湖岸を回り込んだ先、いきなり風が抜けて来て要注意です。
西湖からR139沿いの富岳風穴に向けて、樹海を上がっていきます。
1122v.jpg
10:45頃、AS3 富岳風穴に到着です。55.1km地点です。
ここは富士山ロングライドでもASでしたね。
1122w.JPG
ここでいただけるのは歩成さんのほうとうです。山梨と言えば…ほうとうです!
1122x.JPG
今回、店員さんのお勧めで辛味噌を混ぜてみました。これがピリ辛で超美味しい!
味噌ベースから辛味噌への味の変化の上、少し冷えた身体もポカポカしてきました。
1122y - コピー.JPG
Nさんも超ウケです。H課長のリュック背負って走ってるのに、いい笑顔です(苦笑)
ほうとうを堪能して、少し休憩した後は大室山方面への樹海ヒルクライムです。
1122z.jpg
R139とK71の交差点までは歩道通行という指示でした。
歩行者は少ないのですが、歩道は狭く、沿道の草木も生い茂ってて要注意ゾーンです。
途中、歩道脇の泥を避けようと、少々ヒヤっとした場面もありましたが、無事にK71に接続し、上りに突入です。
富士山ロングライドの際は朝霧高原方面から回って下ってくるルートですが、今回はK71を上って静岡県を目指します。

1122za.jpg
パディーフィールドのお馬さんがこっちを見てますよ(微笑)
思わず手を振ってしまいました(笑)
富岳風穴付近では雨も一旦上がっていましたが、K71を上り出すと再び降ってきました。
アップダウンをくり返しながらの上りですが、少しづつH課長のペースも落ちてきました。
富士山ロングライドのヒルクライムよりはペースは速いですが、さすがに時折吹き抜ける風に体力も削られているようです。
さあ、悪天候の中…ピークを越えて、無事にAS4の富士ミルクランドに辿り着けるでしょうか…。続きは後編で。

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー