SSブログ

自転車部、三浦イチへ! [ちょいコギ]

連休2回めの職場自転車部ライドは5/2(木)でした。
神奈川県のサイクリストとして走っておきたいコースの一つ、三浦半島周回に挑戦です。
今回は時間制限はないので、ゆったりペースで走れます(微笑)
DSC04939 - コピー.JPG
例によって8:30にあゆみ橋(海老名側)に集合です。
前回同様、5分前に着いたら…すでに2人共到着していました。やる気Maxじゃん。
時間制限があった先日は、スタート早々からAve22km/hをキープしようとそこそこトバしていましたが、この日はH課長に合わせて序盤は抑え気味で引っ張ります。
R134に出るまでは、先日と少しだけ異なるコースを取って、コースバリエーションを確認しながら走ります。
藤沢駅周辺からK32で東進し、鎌倉大仏でお馴染みの長谷寺方面へ抜けることに。
DSC04944.JPG
坂を上るまでは空いてましたが、長谷寺周辺は渋滞で動けません(苦笑)
相変わらず観光客も多いですねえ。
R134に出ると、逗子へ向けて海沿いを走ります。
東京湾に出る為に三浦半島を横断しなくてはなりませんが、今回は比較的難易度が低いK24で三浦半島を横断します。
R16に出ると、トンネル内走行にビビりながらJR横須賀線 横須賀駅へ。
11:20頃、お約束のヴェルニー公園でひと息つきます。
DSC04953.JPG
何だか…いい画じゃん(笑)…にしても雲行きが微妙だね。
この日心配だったのは天気のこと。午後は大気の状態が不安定とかで、雨どころか雷雨の可能性もあるとか言ってましたし…。
R134で海沿いを走っている時は、日差しも出て絶好のサイクリング日和だったのにね。
ヴェルニー公園の自販機はゴミ箱がないので、横須賀駅の自販機で飲料水を補給すると、横須賀市街に向けてリスタートします。
カレー食べたいな~というH課長でしたが、私もNさんもお店がよくわからなかったので、そのままR16を走り続けてスルー(苦笑)
DSC04955.JPG
気付くと馬堀海岸沿いです(笑)走水港のファミマまで辛抱してね。
DSC04957.JPG
サイクルラック常備のファミマ飯田走水店に今回もお世話になります。
お弁当買って、ガッツリ食べてしまいました(微笑)
ゆっくり休憩した後、12:20頃にコース復帰しますが…時折、雨粒がポツポツきてます。
DSC04959.JPG
12:30頃、観音崎通過中。上空の雲がヤバいですネ(苦笑)
浦賀を無事通過し、久里浜に入った辺りで大粒の雨が降ってきました。
こりゃあ、何処かで雨宿りした方がいいねえ~とH課長指示。
パッとひらめいたのが、カインズホーム(笑)すぐさま屋根付き駐輪場に滑り込みます。
DSC04963 - コピー.JPG
我々の他に2組ほどのグループが雨宿りに。皆で雨雲レーダー確認中です(微笑)
幸い久里浜周辺の雨雲は数分で抜けちゃいそうなので、のんびり待ちます。
10分もしないうちに雨も上がりました。
水溜りも出来ない程度の雨で助かりましたネ。さすが自称晴れ男、H課長(笑)
カインズホームを発って、金田湾に出ます。
DSC04967.JPG
黒い雲は海に抜け、日差しが戻ってきました。海面だけ黒くて不思議な風景です。
先日シングルで走った時とはひと味違う風景に出会えたこともうれしいのですが、それ以上に後ろからH課長とNさんの感激コメントが聞こえる度、このコースを自転車部で走れる喜びがジワジワきます(微笑)
打ち寄せる波音、潮の香りを堪能しながら金田湾沿いを走り切ると…剱崎へ向けての坂(亜美ちゃん坂)に到達しました。
DSC04973.JPG
ちょっと心配してましたが、H課長、黙々とペダルを回してついてきます。
DSC04974.JPG
13:40頃、フジモト商店に到着しました。房総半島、この日も見えましたよ。
ご褒美でアイスを食べるH課長と私、塩大福をチョイスしたNさんです(笑)
ここまで70km程走ってきてますし、おおよそ半分くらいまで来ました。
三浦半島ならではのキャベツ畑の間を抜けて、三崎港に下りてきたのは…14:10を回った頃でした。相変わらず休日は観光客で賑わっています。
DSC04983.JPG
ここから先は、先日の城ヶ島チャレンジと同じコースで戻ります。
DSC04986.JPG
うらり周辺は駐車場待ちの車で渋滞中で、なかなか通り抜け出来ません(苦笑)
DSC04987.JPG
何とかすり抜けて、西海岸線を油壷に向けて北上します。
油壷から抜け道を経由し、引橋交差点でR134に合流しますが…先日よりひどい渋滞(泣)
車も停まっていることが多いので、路肩走行は出来ますが…いかんせん神経も使います。
DSC04989 - コピー.JPG
ソレイユの丘入口近くのファミマでのんびり休憩~。急ぐ必要もないですから。
再び渋滞中のR134に出ますが、荒崎入口交差点を越えると、あれだけつながっていた車が幾分流れるようになりました。
DSC04995.JPG
15:30を回った頃、長者ヶ崎を通過しました。葉山町に入りました。
DSC04996.JPG
K207に接続しました。真名瀬海岸を通過中。
K207はバスも通りますが、道幅が狭い箇所も多い県道なので所々すれ違い渋滞が発生しますし、R134との合流部、渚橋交差点手前数百mは渋滞でなかなか動きません。
それでも16:00前には無事にR134に接続出来たので、以降は夕方の海岸風景を楽しみながら西進を続けます。
DSC05002.JPG
16:10頃、稲村ケ崎に取り付きつつあるところです。もうちょいで江の島です。
DSC05005.JPG
七里ヶ浜から江の島を臨みます。海面がキラキラして眩しいです。
そういえば…久里浜以降、天気はすっかり回復しましたね。
DSC05006.JPG
江の島入口交差点を通過し、R134を柳島目指してひたすら西進します。
一定の速度でずーっとペダルを回している様は、まさにローラー台練習のよう(笑)
DSC05010.JPG
柳島交差点でK46 産業道路へそれます。あとは相模川沿いを北上するだけです。
ファミマ茅ヶ崎中島店のイートインでコーヒーブレイクして、この日のライドを振り返って盛り上がりました(微笑)
DSC05012.JPG
17:50頃、相模川左岸の土手道にて。だいぶ日も傾きました。
圏央道 海老名南JCT下を通過する頃には、太陽は丹沢の山々の向こうに隠れてしまいましたが、残照は明るく、走るには問題ありません。
DSC05016.JPG
18:30前、あゆみ橋に無事到着しました!やりましたね!三浦半島一周走り切りました。
map0502.jpg
総行程139.68km、獲得標高732m、Ave20.11km/hでした。
序盤のスローペースが功を奏し、H課長のコンディションは最後まで崩れることもなく、3人無事に走り切ることが出来ました。
CCAセンチュリーライドの練習がてらの三浦半島一周挑戦でしたが、不安だなあ~と言っていたH課長、CCAセンチュリーライドは大丈夫そうな予感がします(微笑)
2017年の際は消耗し過ぎて景色を見る余裕もないほどだった上に、その夜は脚がバッキバキで動けなかったそうですが、走り方や補給なども以前とは大分レベルアップしてますから、無理しない限りは十分楽しめるのではないかと。
CCAセンチュリーライド、もう今月末なんですよね…早いなあ~。

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー