SSブログ

CCAセンチュリーライド走ったヨ Side B [ちょいコギ]

ようやくCCAセンチュリーライド2019 栄~銚子~栄の記事をアップしたばかりですが…その1~4では私が撮影した画像で記事が構成されています。
当日、H課長、Nさんも撮影した写真もたくさんあります。
一部いただきましたので、CCAセンチュリーライド走行記事のB面として、もうちょっちセンチュリーライドの余韻に浸りたいと思います(笑)

それではいってみましょう~!
a01.jpg
とりあえず自転車を並べて出走順を確保したところ。Nさん撮影
実はこの時のNさん、わずかにブルー(苦笑)
車両点検でベルがついてないのが発覚、セオサイクル出張テントで購入してます(苦笑)
「ヒルクラ練続きで、外したままでしたヨ~」とNさん。
a02.jpg
パワーをもらいにハスキーのはるかちゃんと一緒に撮ってもらいました~!
超モフモフでらぶりー!でも、ちょっち暑そう。
顔ベロベロ舐められて、十分ラッキーをいただきました(笑)
大型犬が苦手なH課長とはるかちゃんの微妙な距離感が笑えます。
a03.JPG
スタンバイ中の龍夢君(どらむ:栄町キャラ)じっとして動かない…。
暑いけど頑張って!
開会式後、はるかちゃんや龍夢君に見送られ、コースへ。
a04.jpg
あっという間にCP1 道の駅くりもと到着!受付目指して行進中(笑)Nさん撮影
a05.jpg
ミニトマトの他に、チョコレートや飴ちゃんももらったんだな。Nさん撮影
a06.JPG
その1に載せた体育座り記念写真を撮るために三脚セット中(笑)H課長撮影
三脚が小さすぎて…かなりのローアングル。
で、あの体育座りとなったんですな。
a07.JPG
CP2を出発して香取市内を走行中。H課長撮影
a08.JPG
この日は暑かろうと、濡れると冷え冷えになる手ぬぐいを頭に巻いてました。
a09.jpg
セブンイレブン銚子豊里台店にて。日陰でクールダウンしてます。Nさん撮影
コマ図にて距離確認中の私とスマホゲーム中のH課長(苦笑)
a10.JPG
利根川沿いを走行中。H課長撮影
頑張ると前のグループに追いついてしまうので、間隔を開ける為に抑えています。
a11.jpg
銚子港を通過しウォッセ周辺にて。路肩は魚のミイラでいっぱいだあ~。Nさん撮影
a12.jpg
CP2直前の急坂にとりつくところ。工事信号待ちです。Nさん撮影
a13.jpg
CP2 地球の丸く見える丘展望館駐車場にて。Nさん撮影
スイカを二つ並べて写真撮影中のH課長です。そういうのはマメだよね(苦笑)
a14.jpg
地球の丸く見える丘展望館でのランチを諦めてコースに戻るところ。Nさん撮影
観光客の方に何処から走ってきたんですか?と聞かれましたね。
栄町といっても、よくはわからないみたいで…成田の西です~と答えると。そんな遠くから~!みたいな反応でした(笑)
a15.jpg
案内板を撮影しようとしているH課長。Nさん撮影
ここで3人で撮りましょうってことになって…。
a17.jpg
カメラに三脚をセットして…とセルフの準備をする私…。Nさん撮影
a16.JPG
上の写真を撮影したNさん(笑)H課長撮影
植え込みがある為、モニタが良く見えなくて画角が決められなくてオロオロしていると…見兼ねた観光中の女性がシャッターを切って下さいました。その2に掲載。
a18.jpg
ご親切にありがとうございました。バッチシ撮れてましたヨ。Nさん撮影
a19.jpg
CP2を発って、海霧が流れ込むドーバーラインを走行。Nさん撮影
a20.jpg
写真より視界は悪く感じましたが、涼しいのが幸い。Nさん撮影
晴れていれば傍らに海が見えるはずだったんですが…。これはこれで珍しい風景ですね。
a21.jpg
ローソンでの昼食休憩後に東部広域農道へ。風車が間近で回っています。Nさん撮影
さすがに九十九里ビーチライン走行時は、お二人共しんどかったのか…撮影はされてなかったようです(微笑)無理もないですな。
a22.jpg
匝瑳市内 K48横のファミマ 匝瑳高店にて。皆で冷たいもの買い食いです。Nさん撮影
a23.jpg
CP3 多古あじさい公園の芝生でひと休み。気持ちのいいところです。Nさん撮影
a24.JPG
2017年は横になる余裕はなかったんですよね(笑)背中チクチクする~。H課長撮影
2018年は足がつり出してて、テント横の日陰で静養してました(苦笑)
CP3からのゴールまでの区間は、丘越えでプチクライムごっこ。
a25.jpg
多古橋川を渡った先の急坂を上ったところ。Nさん先行し、待機にて撮影
H課長との差をつけ、上り切ってポーズを決める私(笑)
やってることは子供と変わりません…(苦笑)
a26.JPG
成田空港横に来ると、旅客機がどんどん下りてきます。H課長撮影
コースも終盤、K18に出る直前の急勾配でもNさんピーク待機での撮影を敢行。
a27.jpg
その時の写真です。なかなか坂を上ってきた感じは薄いですが…。Nさん撮影
私は後方でH課長の背中を録画してました(笑)
a28.jpg
無事にゴールし、完走受付の図。お疲れさまでした! Nさん撮影
a29.JPG
参加者の方に撮ってもらいました。ありがとうございます!
a30.JPG
アップのバージョンまでいただきました!いい笑顔です(笑)
a31.JPG
イエ~イ、完走したゼ!の喜びポーズ。H課長撮影
面白い写真も多かったので、B面として載せてみました~。
普段のイベント記事だと掲載写真数や文章の長さの都合から、どうしてもこういうルート走りました、雰囲気はこんなんでしたよ~と、参加を検討されている方向けの構成になってしまいがちで…(苦笑)
こういう肩の力の抜けた感じもたまにはいいかな~と(笑)
さあ、今度こそ社内HP向けの記事を書かなきゃ…(苦笑)

nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CCAセンチュリーライド走ったヨ その4 [ちょいコギ]

5/26(日)開催されたCCAセンチュリーライド 栄~銚子~栄 2019に、職場自転車部のH課長、Nさんと参加してきました。
休み明けの勤務は遅番だったもので、帰宅後に使える時間もあまりなく…スローペースのブログ更新でしたが、ようやくCCAセンチュリーライド記事もゴールへ向かいます。

CP3 多古町の多古あじさい公園から、ゴールである栄町 ふれあいプラザさかえまでは35km程の道のりです。
距離は短いですが、細かな丘越えが疲れてきた身体に容赦なく襲い掛かる区間です。

 

14:30CP3 多古あじさい公園に到着し、20分程休憩してからコース復帰します。
DSC05231.JPG
K74に戻って、K120への交差点に向かいます。
実家の方の風景に似ているK120を走り抜け、旧興新小通り(Google Mapではそんな表記でした)で西へ向かいます。
DSC05232.JPG
長閑な風景の中を駆け抜けますが…日差しは強く、暑いです。
DSC05234.JPG
旧興新小学校付近を通過。緩い上りにペースも乱されます(苦笑)
K79に接続して、成田空港を目指します。
DSC05237.JPG
空港横を通過中!着陸してくる旅客機が頻繁に頭上を追加していきます。
DSC05240.JPG
ローソン 十余三西店横にて。H課長、休憩なしでゴールを落とすと(苦笑)
これまでばらけていた参加者が、ここの交差点には何故か多くいる気がします。
最後の休憩を取る方もいるだろうし、R51を越えるから信号待ちも長いのかな?
往路通ったK115に接続、土室交差点を直進し、JR成田線 久住駅の方へ下りていきます。
DSC05245.JPG
いくつかのグループを抜いていきますが…先行するいちごみるくペアが速いこと!?
上りでは女性の方が失速しかけますが…平地はものすごい速い。
DSC05247.JPG
根木名川を渡ります。目の前に広がる田んぼが壮大ですね。
DSC05248.JPG
R408と並行する農道を走り抜けます。さすがにH課長もお疲れかな?
最後の急坂の為に脚を温存してるんだって(苦笑)
R408を越え、TDKの工場の横を曲がると…。
DSC05251.JPG
見えてきました!最後の難関です。丘を切り通す坂が待ち構えています。
DSC05252.JPG
さあ、来ましたよ!H課長、Nさん、スタンバイですヨ。
後半はここの坂にかけている!というH課長に、先行してピークで撮影しますと、Nさん。
軽やかに駆け上がり、先行するいちごみるくペアをあっさり抜いてスタンバイ(微笑)
なんてヤツだ!?(笑)
私はH課長を前に出して、ハンドル固定のシマノカメラで映像を録ります(微笑)
DSC05252b.jpg
これ、ピーク付近の様子(笑)何やってんだか…我々(苦笑)
あまり参加者がいなかったので、H課長が坂で他の方を抜いていく美味しいシーンは撮れていません。本人もちょっと残念そう。
照れ隠しで、ピークを過ぎた後、K18合流までひと足先に行ってしまいました(笑)
DSC05254.JPG
何なんですかねえ~?と笑いを抑えきれないNさんと私は、のんびりK18へ。
K18に合流すると、残り5kmですよ~。
DSC05255.JPG
町道さわやか通り?を抜けて、ゴールに向けてウイニングランです。
ふれあいプラザさかえへの交差点でスタッフの方に労いの言葉をいただきます。
いえいえ、スタッフの皆さんも本当にお疲れ様でした。
DSC05256b.jpg
16:20に無事にふれあいプラザさかえに帰ってきました!ゴールっ!
DSC05257.JPG
いや~お疲れさまでした。2017年は17:05着なので、45分ほど早いですよ。
DSC05258.JPG
完走受付を済ませます。チーバくんサコッシュ(黒)にはパンフとティッシュボックス。
今年はタオルはなかったか…(微笑)
DSC05259.JPG
開会式で使った台でスタッフの方に写真も撮ってもらったり…完走を実感します。
この余韻も、たまりませんよねえ(笑)
キッズランド裏で水被れるっていうんで(昨年は水かけおねーさんがいたのに、今年はセルフ(笑))頭から水を被って、手足の塩シオも落としてさっぱりします。
map0526.jpg
私のサイコンでは…総行程163.67km、Ave24.8km/h、消費カロリー5,060kcal
距離はSTRAVAサイトにて修正しています。
9時間30分程で栄~銚子~栄を走破しました。
コースミスもありましたが、概ね予想通りのスケジュールで走り切れましたし、マシントラブルもなく、身体のコンディションも大きく崩れることもなく、3人無事にゴール出来たことを誇らしく感じます。
H課長も2017年のリベンジが出来たと喜んでおりましたし、来年もまた走りたいと言ってましたので、職場自転車部の初夏の定番イベントとして定着しそうですネ。
スタッフの皆様、お疲れさまでした。
来年もきっとお世話になりに来ますヨ!
CCAセンチュリーライド2019 栄~銚子~栄のレポートでした!


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CCAセンチュリーライド走ったヨ その3 [ちょいコギ]

5/26(日)開催されたCCAセンチュリーライド 栄~銚子~栄 2019に、職場自転車部のH課長、Nさんと参加してきました。
ブログ向けの他、社内HP向けにもイベント参加記事を作っているので、正直他の方のブログ、見に行けてません(汗)ゴメンなさい~。

では続きを…
6:50過ぎに千葉県栄町のふれあいプラザさかえをスタートし、
CP2である銚子市の地球の丸く見える丘展望館に到着したのは、11:00過ぎのこと。
CP2でスイカを堪能し、展望館の方へも行ってみたりして…ちょっち時間を浪費して(微笑)CP2を発ったのは11:40頃のこと。
map0526c.jpg
CP3 多古町あじさい公園を目指します。スタートから130.6km地点です。
海沿いを走って、匝瑳市で内陸に入ります。
DSC05197.JPG
K286 銚子ドーバーラインを勢いよく下っていきますが…あれ?白いぞ???
犬吠埼灯台横を通過した際も、海の方はよく見えませんでした。
DSC05201.JPG
海の方から霧が押しあがってきます…神秘的な風景です…。
まるで…美ヶ原とかの高原にいるかのような雰囲気。
DSC05202.JPG
ミストシャワー効果で結構涼しいです。これは助かるけど…視界は極めて悪いです。
R126を通過した先のローソン 銚子長塚店に立ち寄り、昼食をとることに。
DSC05204.JPG
ちょうど正午だし、うまいこと日陰も確保できたので、ちょっと休みましょう。
直前まであまりいい体調でなかった私ですが、ドーバーラインで冷却出来たおかげか…ちょっと食欲も出てきて、半熟玉子のとろろそばを購入、元気出すにはネバネバでしょ~!と言わんばかりにお腹に入れます(笑)
「神奈川から来られたんですか?」と、地元サイクリストの方が声を掛けて下さり、しばしランチしながら談笑させていただきました。
おかげですっかり、体調も回復!
DSC05207.JPG
12:30過ぎ、東部広域農道へ。コース復帰します。風車がたくさん見えます。
今回、君ヶ浜、銚子ドーバーラインから東部広域農道辺りが、ビュースポットでしょうか?イメージしていた風景がCP2前後に凝縮されています(微笑)
DSC05212.JPG
K216に接続してキャベツ畑の間を走り抜けます。Nさんが前に出てくれました。
体調は回復したものの、ハンドルに付けていたシマノカメラの録画開始/停止の音がどちらだかわからなくなってしまって、録ってるんだか止めたんだかわからず、やみくもに操作し続け…ピッピロ、ピッピロうるさい私です(笑)
やっぱし、暑さでボケてしまっていたんだと思う…(苦笑)
DSC05215.JPG
振り向くとH課長も若干遅れ気味。おや?どうしました?
聞けば…先のローソンで投入したVAAMがまだ効き出してないって(苦笑)
銚子市から旭市に入り、塙十字路を左折した頃、H課長復活しました(笑)
この先しばらくは、Nさん、H課長、私の順で進みます。
DSC05217.JPG
無事にZ坂を下り、K30 九十九里ビーチラインに接続すべく、海の方へ。
結構後ろなのか…それとも皆休憩中なのか…思ったほどK30で参加者を見ない。
DSC05219.JPG
おかげで長いトレインにならずに助かりますが…単調すぎる区間です(苦笑)
しんがりのくせにボーっとしていたせいで、左折すべきところを直進してしまうコースミスも…(泣)たまたま交差点にスタッフの方がいて、声を掛けてくれたおかげでロスはほぼ無かったです。ありがとうございます。
サイコンのナビを見ていて…あ、曲がらなくっちゃ…と思いつつ、結果的に前の2人に声を掛けられなかったので、またまた消耗していたのかもしれません。
DSC05221.JPG
K30を13km近く走り続けますが、ビーチラインといいつつ眺めはよくはないです。
匝瑳市に入りました。
K48への右折はしっかりと指示出来たので、少しは緊張感も増してきたか(微笑)
DSC05221b.JPG
田園風景の中、K48で内陸を目指します。日陰がないのがちょっと辛いね…。
K48バイパスに接続する直前のファミマ 匝瑳高店に寄り、アイスを食べて休憩します。
多分、一番私が休憩したかったんではなかろうか…(苦笑)
これだけロードバイクに乗った連中が多いと、立ち寄った先でいろいろ聞かれるのですが…160km走るとか、栄町から銚子市に行って、また栄町に戻るんですとか説明すると、たいてい驚かれるようで(苦笑)中には少々ドン引きされる一般の方もいます(微笑)
まあ、普通の人はそこまで自転車乗らないよね(笑)
DSC05223.JPG
14:00を回った頃にリスタート。コース復帰します。JR総武本線を陸橋で越えます。
DSC05225.JPG
休養しましたので、私が牽きます。あと7kmちょいでCP3です。
DSC05227.JPG
田園広がる風景の中をひたすら進みますが…ミスコースしちゃいました(汗)
昨年までのルートと同じだろうと、直接R296で道の駅 多古を目指しちゃいましたが…今年は手前で農道をショートカットするルートだったようです。
前方に見える集団から一定距離を開けて走っていたので、ミスコースしたことにCP3に着くまで気付きませんでした(苦笑)
よくよくコマ図見たら…ちゃんと指示してあったのにねえ(泣)
きっとサイコンのナビも「ルート外」表示していたに違いないのですが、それに気づかないほど前しか見てなかったんだなあ…。
DSC05228.JPG
14:30頃にCP3 多古あじさい公園に到着しました。ここではバナナがいただけます。
ミスコースはしましたが、通過チェックはいただけましたので、ひと安心。
DSC05229.JPG
今年は芝生でのんびり出来ますね(微笑)H課長、バナナおかわりしてました(笑)
エアサロンパスも持ってきていたので、太ももにスプレーしておきます。
昨年は脚つりで大変だったんだな…(苦笑)
DSC05230.JPG
残りは35km程です。ここまで来ればゴールまではもう少し。
H課長、Nさんの様子を見ていると、時間内ゴールは確実そうです。
それに…2017年の状況を思い返すと、H課長もかなり上達したなあと感じます。
さあ、もう少し休んだらゴールに向けて出発です。
その4に続く~

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CCAセンチュリーライド走ったヨ その2 [ちょいコギ]

5/26(日)開催されたCCAセンチュリーライド 栄~銚子~栄 2019に、職場自転車部のH課長、Nさんと参加してきました。
6:50過ぎに千葉県栄町のふれあいプラザさかえをスタートし、チーバくんのおでこから耳の方へ向かって走り出しました。
CP1である香取市の道の駅 くりもとに到着したのは、8:10のこと。
DSC05144.JPG
15分程休憩した後、8:30前には次のCP2に向けて出発しました。K44に戻ります。
map0526b.jpg
CP2 はルート右端、銚子市の地球の丸く見える丘展望館です。84.9km地点です。
昨年は5km程手前のウォッセがCP2でした。
同日開催だった犬吠埼エンデューロが今年はなかった為、犬吠埼灯台から銚子ドーバーラインを通るパーフェクトなルートが復活です(微笑)
DSC05147.JPG
岩部交叉点でK16に右折、栗源の集落を抜けた後、再び田園風景の中を走ります。
DSC05150.JPG
ちょうど日陰もあって…日差しを避けられるとひと息つけます。
K16からK125へそれ、丘を越えた後、K114へ抜けます。
DSC05152.JPG
間もなくK125へそれるというところ。細かいアップダウンを幾つか越えてきました。
気付くと2人程くっついてますね。まあ、制御できる範囲なので引っ張りましょう。
DSC05155.JPG
K28に接続して香取市から旭市に入ります。その先でK74にそれ、東庄町に向かいます。
DSC05157.JPG
新川を越えて東庄町に入りました。水が入った田んぼのおかげで風が涼しいです。
行く手の丘を上がる坂が見えてきました。
DSC05158.JPG
丘をいい感じで上ることが出来て思わずガッツポーズのH課長です(笑)
Nさんも思わず祝福のポーズ。
前回は振り返るといませんでしたからネ…(苦笑)
DSC05159.JPG
9:40頃、銚子市に入りました。丘上の台地は結構暑いです…コンビニに寄りましょう。
DSC05161 - コピー.JPG
セブンイレブン銚子豊里台店に立ち寄ります。日陰でひと息入れましょう。
CP1からCP2の区間は55km程ありますから、CP1から30km程のここいらで休憩するのを考えていました。皆同じですよね…どんどん参加者が入ってきます。
10分程休憩して、コース復帰します。
目の前の坂を下ると、JR成田線 下総豊里駅です。
DSC05164.JPG
JR成田線にそった市道を走り抜けます。信号待ちでちょっとした集団になりました。
R356に合流すると途端に賑やかになりました。
R356から離れ、裏道を進みます。
DSC05166.JPG
銚子商高の横を通過します。2017年の際はその先のローソンで昼食でした。
DSC05168.JPG
銚子漁協まで来ました。すぐ横は利根川ですが…市街地は暑いです。
DSC05171.JPG
銚子ポートタワーが見えてきました。私にとっては1年ぶりです(微笑)
DSC05173.JPG
銚子港の漁船の真横を通り抜けていきます。
参加者によってはこの辺りで昼食にしてしまう方も多いのかもしれません。
気付くと参加者も疎らです。
犬吠埼の方まで行ってしまうと、あまり食べる所はなさそうですからね…。
H課長が先頭になって先を急ぎます(微笑)
DSC05176.JPG
10:45にウォッセ横に到達しました。ここで昼食っていう手もあったんですがね(苦笑)
H課長曰く「スイカ食べてから昼食でしょ、まずスイカでしょ」だって(笑)
まあ、一理ありますので…CP2を目指します。
DSC05181.JPG
君ヶ浜に来ました。遠くに犬吠埼灯台が見えます。ちょっと感動~。
私にとっては2016年の反時計回りルート以来です。
DSC05183.JPG
サイコーっすね!ちゃんと海が見れてご機嫌の様子のNさん。
DSC05186.JPG
犬吠埼灯台横を通過し、銚子電鉄 犬吠駅の方へ。海の方、少し霞掛かってますね…。
DSC05187.JPG
銚子電鉄の軌道を越えて、今回一番の急坂に取り付きます。工事中で信号待ち。
地球の丸く見える丘展望館へ向けて、クライミング開始です。
DSC05189.JPG
さすがに苦戦するH課長をサポートすべく前に出るNさん。実に軽やかですな。
淡々とペダルを回して、どうにかピークを通過。
ふれあい広場の下の駐車場にCP2が設置されていました。
DSC05190.JPG
11:00を回った頃、CP2に到着です。スタートから84.9km地点です。
DSC05191.JPG
CP2名物と言えば…スイカです!ここまで走ってきた甲斐がありました。
H課長おかわりしまくりでした(笑)
展望館に上がってレストランで昼食でも…と、自転車押し歩きで上がりますが…。
2階以上には入館料が必要だったのと、メニューがカレーライスしかないとの案内。
CP2で無料券もらってないし、H課長宅は夕食がカレーとのことでしたので(笑)ここでの食事は断念して、先に進んで探すことになりました。
やはり、グルメ系の情報にはとんと疎い我々です(苦笑)
DSC05194 - コピー.JPG
展望館入口の案内板バックに。ここまで来たぜ!のポーズ(微笑)
カメラ設置して右往左往していたら…見兼ねた観光中の女性が撮ってくれました。
ありがとうございました~。
ようやく半分ほど来ましたが…とりあえずH課長もNさんも大丈夫そう。
しかし、私…実は銚子市街走行中に左太もも内側がピキピキ始まってます(泣)
水分は取っていたものの、水っ腹状態でちょっち気持ち悪い感じ。お腹動いてないな…。
正直食欲はないですが…この状態で走り続けるのが良くないのは当然承知。
CP1、セブンイレブンの休憩時に2RUNタブレット、アミノ酸ゼリーは摂取していたし、セブンイレブンではクーリッシュまで補給していたのに…不甲斐ないナ。
ここの休憩でどれだけ持ち直しているか…。
その3に続く~

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

CCAセンチュリーライド走ったヨ その1 [ちょいコギ]

5/26(日)銚子センチュリーライド改め、CCAセンチュリーライド 栄~銚子~栄 2019が開催されまして、職場自転車部(J-SKY BLUE Cycling Club)のメンバー、H課長、Nさんと参加してきました。
前回の浜名湖で味をしめたH課長、私の車に相乗りです(笑)
ストリームだと、前輪とシートポストを外したロードバイク2台は縦置きで入ります。
1:00にH課長を拾って厚木市を出発し、東関道 酒々井PAに着いたのが2:30を回った頃。
少し仮眠して4:30前にPA内でNさんと合流し、栄町のふれあいプラザさかえに到着したのは5:00頃でした。
DSC05113.JPG
ヤックスドラッグ横の駐車場に停められてラッキー。早速、準備開始!
朝食は酒々井PAの松屋でしっかり食べてきたので(微笑)自転車組み立て後は受付開始の5:45まで待機します。
この日は夏日になるとのことで、3人共熱中症対策向けに補給食やサプリメントをたくさん準備してきましたので、事前摂取や飲料水ボトルに混ぜ込んでおきます。
DSC05114.JPG
5:45を回ったので受付テントに向かいます。日が昇ってそう経っていないのに暑い…。
受付で塩ようかんとOS-1ゼリーをもらいました。
塩ようかんは栄町役場職員の方のご厚意で毎年いただける差し入れです。
いつもありがとうございます!
この陽気だし、OS-1は気が利くな~と(微笑)
大塚製薬の方が開会式でも説明していました。
もしやの時のためにペットボトルの方は車に置いてあります。
開会式が始まりました。CCA会長さん、お達者で何よりです。
DSC05118.JPG
MCおねーさんのパノラマ撮影で開会式も終わり、スタートに向けてスタンバイです。
DSC05119.JPG
今回の出走位置は、前々回よりはちょっち前かな…。
自転車部は2017年に引き続き2回め、私は2016年より連続参加中、4回めです。
map0526a.jpg
こちらルート。左上の栄町を出発して、まずは30km先のCP1 道の駅 くりもとへ。
イベント名に栄~銚子~栄が付いているのは…PBP(パリ~ブレスト~パリ)を意識しているみたい(微笑)確かに…栄町発着なのに銚子センチュリーライドじゃあ、栄町の方は複雑ですよね(苦笑)
DSC05120.JPG
いやあ~朝なのに日差しがジリジリと肌を焼いていきます。
Nさんの奥…soranekoさん?ですよね?同じ出走組でしたね。
DSC05121.JPG
H課長、スタート後先頭行きますか?え?行かない。いつもと同じで(笑)
2017年、タイヤトラブルでスタート直後800mで途絶えたH部長先頭スタート…縁起が悪いとのコトで(微笑)今回は私が牽きます。
DSC05122.JPG
6:52だったか、我々の組がスタートしました。田園風景の中に飛び出していきます。
DSC05123.JPG
前回のストップポイントは無事に通過し(苦笑)順調な走り出しです。
スタート直後は皆トバしていきますが、我々はだいぶ抑えめで走ります。
DSC05126.JPG
K18をそれ、京成成田空港線の軌道をくぐります。
トレインがあまり長くなると車も追い越しにくいので、私は前走者とだいぶ距離を開けて「小分け」を心掛けますが、先頭のスタッフもそれなりに飛ばすもので、すぐ前の組に追いついてしまいました。
DSC05127.JPG
K63に接続すると少々のアップダウンも現れ、集団も団子になったり離れたり。
土室交差点で右折し、K115へ接続します。
東関道を越えると、成田空港に沿って進みます。
DSC05131.JPG
空港はよく見えませんが、直上を飛んでいく旅客機に空港の近さを実感します。
DSC05132.JPG
K44の左折待ちです。信号待ちで途切れて、だいぶ「小分け」されました。
DSC05134.JPG
一応、道の駅 くりもとへのルートはわかるので、無理に前走者は追いません。
あくまで序盤のペースを守ります。
DSC05136.JPG
もう少しで、CP1ですよ~。H課長も今のところ問題なしですね。
予行演習(三浦半島)より少し速かったから心配になったけど、ついていけたって。
まあ、前回は小さな丘越えでだいぶ失速してましたからねえ(苦笑)
DSC05137.JPG
8:10頃、何の問題もなく、CP1 道の駅 くりもとに到着しました。
通過チェックをしてもらうと、エイド品をいただきます。
DSC05138.JPG
チョコレートや飴ちゃんといった糖分、飲料水ももらえますが…。
DSC05140.JPG
まあ、何といってもお馴染みのミニトマト!冷たくて美味しい~。
DSC05141 - コピー.JPG
水分もちゃんと補給して、熱中症予防に努めましょう(微笑)
DSC05142.JPG
CP1での記念写真(笑)何故、体育座り???
抑え気味とはいえ、Ave22.5km/hで来てますから、割と余裕はあります。
まだ130kmありますし、この先気温も上がるでしょうから、休憩を取りながら無理せずセンチュリーライドを楽しみたいと思います。
その2に続く~

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新緑の丹沢湖へ [ちょいコギ]

CCAセンチュリーライドの前にロングライド練習がしたいというH課長の一声で、5/18に職場自転車部の部活動がありました。
Nさんは都合がつかずお休みとなってしまったので、H課長と私のみの部活です(微笑)
DSC05041.JPG
9:15に厚木神社裏に集合です。この日の神奈川県央は曇り空。
行き先はH課長のご希望で丹沢湖を目指します。
DSC05042.JPG
まずは相模川右岸を下ります。河川敷のローズガーデンのバラがきれいです。
相模川ローズガーデンフェスティバルなるイベントが、この日はあったとか。
相模川右岸から離れ、伊勢原市を抜けて…平塚市北部の田園地帯を走ります。
金目川沿いに西進して、自転車部年明けライド以来の七国峠方面へ。
DSC05045.JPG
淡々と上りをこなすH課長です。ホイールをZONDAに替えて試してみたかったって。
年明け初っ端と全然違う~と、余裕のクライミングでした(笑)
確かに年明けは…勾配が少々ある所は時速6km/h程でしたが、今回は10km/h弱を維持してましたもの。ペダリングが改善された効果の方が大きいかもしれませんけど(微笑)
DSC05046.JPG
中井町に入り、ピースハウス入口で上りはおしまい。
K71を越えて、やまゆりラインの中井町起点から走って、新雑色橋交差点でK77へ。
神奈川県北西部に行く際の私のテッパンルートです。これまでのH課長には酷なルートと見立てていたので避けていましたが、この日ついに解禁!(笑)
大井町に入り、東名高速 大井松田IC付近の側道に出るまで上り基調です。
DSC05050.JPG
矢頭橋交差点手前の住宅が並ぶ区間、見た目でヤられちゃいそうな勾配です(笑)
大井松田乗馬クラブの横を過ぎると、東名高速と並走し松田町まで一気に下ります。
K72で松田町市街地を抜け、庶子交差点でR246に合流。
DSC05053.JPG
山北町に入ります。薄曇りなもので残念ながら富士山は見えませんでした。
程なくK76に下りて、山北町のメインストリートへ。
DSC05054.JPG
正午ちょっと前にJR御殿場線 山北駅に到着しました。トイレと水補給を済ませます。
とは言え…お昼ですし、駅前の食堂で食べていきましょうということになりました。
DSC05056.JPG
ラーメン屋さんと悩みましたが、ポッポ駅前屋さんに入ります。
2人ともカレーライス(¥550)を注文。
観光客というよりは、お仕事中のおじさん達が数名いまして、いい感じの大衆食堂。
カレーライスは味噌汁とサラダもついてリーズナブルだし、何といっても…ご家庭っぽいカレーが美味しい。友達の家に遊びに行ったら、友達のかーちゃんが作ってくれたような感じのカレー(微笑)
気さくなおばちゃん達に「ごちそうさまでした~」と声を掛けると、「気をつけて、いってらっしゃい」と返してくれました。
次の機会は日替わり定食にしようか…カレーうどんにしようか…(笑)
DSC05058.JPG
K76を更に西へ。日差しも出てきました。酒匂川に沿って新緑の中を走りますが…。
実はH課長マシン、メカトラブル発生~!?
山北駅以降、リアシフトの入りがちょっと悪い様子。広い路肩がある所で微調整しますが…再現性がイマイチです。
これは、ちょい前のTCR SLRと一緒ではないだろうか…?(苦笑)
ギアを上げる時にスムーズじゃないというコメントや、試しに数十m乗った感触から、まんま先日の私と同じと感じ、シフトケーブルのほつれを疑います。
まあ、両方のメカを組んだのは…2016年の夏、同じようなタイミングだったし…当然起こりえることでしね(苦笑)
折り返して、小田原市内や開成町の自転車ショップに寄ることを提案しますが…。
H課長、取りあえず道の駅 山北まで向かうとのこと。
「ここで折り返して、後悔したくない!」と青春めいたことを言ってますが…(笑)
まあ、シフトケーブルが仮に切れると一番重いギアから変わらなくなるので、そうなったら…さすがに諦めるだろうと先へ進みます。
DSC05059.JPG
東名高速の橋脚をくぐります。もう少しで河内川合流部ですね。
山側橋脚は補強工事しているようで、K727区間はびっちりと警備員が配置されていて、物々しい雰囲気でした(微笑)大型ダンプも入ってくるみたい。
K76合流直後、道の駅 山北手前で直進指示が出まして(苦笑)丹沢湖を目指します。
DSC05061.JPG
さあ、現れました…。丹沢湖直前の急勾配です!今回のH課長の目標です!
車で訪れていた際、この急勾配を自転車で上れるのか~?と思っていたそうで、これを足つきなしで上って丹沢湖を臨むのが、このライドの目標だそうです(微笑)
距離にしたら500m程だとは思うのですが、10%程の勾配です。
滑り止めのコンクリ輪っか道路の端を淡々とペダルをこいで…。
DSC05066.JPG
玄倉への分岐に来ました!いったんここで上りは落ち着きます。やったね!H課長!
その後も少々の上りを続け、トンネル二つくぐった13:30頃のこと…。
DSC05068.JPG
丹沢湖が見えてきました!空気は幾分涼しいですが、日差しはあって清々しいです。
ハイシーズン前ですし、玄倉方面への車はあまりないので、のんびり湖岸の風景を楽しみ、談笑しながら玄倉大橋を目指します。
DSC05072.JPG
玄倉大橋上にて。ハイ!ポーズ(笑)この日は猛禽狙いのカメラマンもいませんね。
土曜日にしては、あまり人通りもなく…ずいぶんと静かです。
DSC05076.JPG
さあ、周回しましょうか。先に自転車の方がいるように見えますが…実は一輪車です。
一輪車で周回しているのは、初めて見ましたヨ(微笑)
DSC05080.JPG
H課長を前に出して、好きなように走ってもらいます。風景独り占めってやつです(笑)
湖岸で釣りを楽しんでいる人の車が停めてあるだけで、数名のハイカーにあった以外は人の気配はない湖岸の道路を流します。
DSC05085.JPG
丹沢湖北部へのゲートが開いていたので、大仏大橋を渡らず、丹沢湖周回を続けます。
こっちに入れたのは久しぶりですネ。
K76に合流して、戻りますが…世附方面には向かわず、永歳橋を渡ります。
DSC05091.JPG
車道と歩道の隙間は金網で湖面が見えるので、ちょっとだけスリリング(笑)
ダム広場入口で写真を撮って遊んだ後(微笑)一気に下ります。
DSC05097.JPG
14:30頃、道の駅 山北に到着!ここで缶コーヒー飲んで駅舎で休憩です。
この先を話し合って…自転車屋さんに寄ってインナーケーブルを買っていくことに。
開成町や国府津駅近くのショップもありますが、H課長リクエストでCBA(あさひ)ということで(微笑)小田原市鴨宮のCBAに寄ることになりました。
帰りは下り基調、一気に山北を駆け下ります。
時折現れるちょっとした勾配の変化で、H課長マシンのシフトがガチャガチャいってるのが、後ろから聞こえます。少しずつ悪化しているようです…。
DSC05101.JPG
南足柄市に入りました。酒匂川沿いに下り、巡礼街道沿いのCBAを目指します。
巡礼街道沿いには小田原ダイナシティやフレスポ シティモールもあるので、渋滞中です。
DSC05104.JPG
CBAでインナーケーブルを購入したH課長です。
ケーブル単品はCBAブランドしかなかった…(苦笑)
まあ、グリス付けて通せば…CBAブランドでもOKでしょ~。
ここら辺に来た時は、H課長マシンのリアディレーラはオートマ状態(笑)
走ってるうちに勝手に1枚ギアが動くって…そりゃ、ヤバくないですかい?
フロントシフトを多用して、ちょっとした勾配は乗り越えてもらいましょう。
さて、巡礼街道に戻りましょう。
心理面でも疲れるだろうと、R1に合流して間もなくの国府津駅手前のローソンでコーヒーブレイクします。甘いものも食べてリフレッシュしましょう。
イートインで談笑し、少々ゆっくりした後にリスタートです。
DSC05105.JPG
箱根駅伝でお馴染みの押切坂です。リアシフト不調ですが、果敢についてきます。
明らかにこれまでのH課長と異なり、帰路の巡航速度も上がっています。
区間の速度が上がったおかげで、休憩入れてゆっくりしても行程に余裕があるし、何より身体的に余裕も感じているとのこと。
R1を相模川まで戻るのは、少々つまらないって言うので(苦笑)大磯町の国府新宿交差点でK63にそれることにしました。
ショートカットになりますし、内陸に向かうのに比較的緩やかな道ですから。
無事に往路通過したK63 吾妻橋交差点を通過し、鈴川沿いへ。
DSC05109.JPG
往路同様にK605で渋田川沿いを走ります。この黄色いの…オオキンケイキクなのかな?
きれいだけど…特定外来種だとか。それとも違う草花なのか…???
DSC05111 - コピー.JPG
18:20頃、無事に厚木神社裏に到着しました。
マシン不調に見舞われたけど、丹沢湖まで走り切って満足のH課長です(微笑)
インナーケーブル交換は自分でやってみるとのことで、交換作業をレクチャーし解散。
まあ、シマノのサイトにも掲載されているし…いざとなったら、ご自宅近所のGIANT STORE厚木に持ち込めばいいし(微笑)なんとかなるでしょう~。
map 0518.jpg
総行程126.83km、獲得標高909m、Ave20.65km/h、消費カロリー3,540kcalでした。
今度はNさんも一緒に、世附も回ってみましょう。
CCAセンチュリーライドの参加案内届きました。
いよいよ来週末ですね。楽しみです。

nice!(17)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

南半球なフレームなのね [日常]

昨年末にワタワタとサイクリーを探し回っていた後継フレームのうち、ニュージーランドのメーカーのものがありました。
当時は7800系のDURA-ACEがアッセンブルされ、¥300,000近いお値段で販売されていたので、ちょっと手が届かないシロモノでしたが…一度見に行ったことはあります。
先日サイクリーの在庫を確認していたところ、フレームだけになって販売中~。
これは…いつか手に入れたいねえ~と思っていましたが…(微笑)
何と5/11~5/22までフレーム半額!とのこと!?
これは是非とも手に入れたい!!
非番初日の本日、世田谷店に乗り込みました。
店員さんに声を掛けて、フレームの状態を再度確認します。
使用によるキズも少々ありますが、致命的なものはないので即決!
IMG_20190512_115031.jpg
よろしくね~。ストリームの荷室に横になっててね~。
今は本社は南半球からイギリスに移転したとのことで、現行モデルは更に格好よくなっていますが…店頭で見かけることは、ここら辺ではまずありません。
帰宅後、細かいところを清掃して、眺めて楽しんでいます(笑)
TCR SLRからパーツを移植することで組み上げることは可能ですが…ハンドル、ステムは変えたいのでパーツ吟味からです。
CCAセンチュリーライドはTCR SLRで出たいので、このコのデビューは富士イチか、富士五湖になるかな…と思います。
なので、自転車部のメンバーにもまだ内緒にしておこう…(微笑)

nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自転車部、三浦イチへ! [ちょいコギ]

連休2回めの職場自転車部ライドは5/2(木)でした。
神奈川県のサイクリストとして走っておきたいコースの一つ、三浦半島周回に挑戦です。
今回は時間制限はないので、ゆったりペースで走れます(微笑)
DSC04939 - コピー.JPG
例によって8:30にあゆみ橋(海老名側)に集合です。
前回同様、5分前に着いたら…すでに2人共到着していました。やる気Maxじゃん。
時間制限があった先日は、スタート早々からAve22km/hをキープしようとそこそこトバしていましたが、この日はH課長に合わせて序盤は抑え気味で引っ張ります。
R134に出るまでは、先日と少しだけ異なるコースを取って、コースバリエーションを確認しながら走ります。
藤沢駅周辺からK32で東進し、鎌倉大仏でお馴染みの長谷寺方面へ抜けることに。
DSC04944.JPG
坂を上るまでは空いてましたが、長谷寺周辺は渋滞で動けません(苦笑)
相変わらず観光客も多いですねえ。
R134に出ると、逗子へ向けて海沿いを走ります。
東京湾に出る為に三浦半島を横断しなくてはなりませんが、今回は比較的難易度が低いK24で三浦半島を横断します。
R16に出ると、トンネル内走行にビビりながらJR横須賀線 横須賀駅へ。
11:20頃、お約束のヴェルニー公園でひと息つきます。
DSC04953.JPG
何だか…いい画じゃん(笑)…にしても雲行きが微妙だね。
この日心配だったのは天気のこと。午後は大気の状態が不安定とかで、雨どころか雷雨の可能性もあるとか言ってましたし…。
R134で海沿いを走っている時は、日差しも出て絶好のサイクリング日和だったのにね。
ヴェルニー公園の自販機はゴミ箱がないので、横須賀駅の自販機で飲料水を補給すると、横須賀市街に向けてリスタートします。
カレー食べたいな~というH課長でしたが、私もNさんもお店がよくわからなかったので、そのままR16を走り続けてスルー(苦笑)
DSC04955.JPG
気付くと馬堀海岸沿いです(笑)走水港のファミマまで辛抱してね。
DSC04957.JPG
サイクルラック常備のファミマ飯田走水店に今回もお世話になります。
お弁当買って、ガッツリ食べてしまいました(微笑)
ゆっくり休憩した後、12:20頃にコース復帰しますが…時折、雨粒がポツポツきてます。
DSC04959.JPG
12:30頃、観音崎通過中。上空の雲がヤバいですネ(苦笑)
浦賀を無事通過し、久里浜に入った辺りで大粒の雨が降ってきました。
こりゃあ、何処かで雨宿りした方がいいねえ~とH課長指示。
パッとひらめいたのが、カインズホーム(笑)すぐさま屋根付き駐輪場に滑り込みます。
DSC04963 - コピー.JPG
我々の他に2組ほどのグループが雨宿りに。皆で雨雲レーダー確認中です(微笑)
幸い久里浜周辺の雨雲は数分で抜けちゃいそうなので、のんびり待ちます。
10分もしないうちに雨も上がりました。
水溜りも出来ない程度の雨で助かりましたネ。さすが自称晴れ男、H課長(笑)
カインズホームを発って、金田湾に出ます。
DSC04967.JPG
黒い雲は海に抜け、日差しが戻ってきました。海面だけ黒くて不思議な風景です。
先日シングルで走った時とはひと味違う風景に出会えたこともうれしいのですが、それ以上に後ろからH課長とNさんの感激コメントが聞こえる度、このコースを自転車部で走れる喜びがジワジワきます(微笑)
打ち寄せる波音、潮の香りを堪能しながら金田湾沿いを走り切ると…剱崎へ向けての坂(亜美ちゃん坂)に到達しました。
DSC04973.JPG
ちょっと心配してましたが、H課長、黙々とペダルを回してついてきます。
DSC04974.JPG
13:40頃、フジモト商店に到着しました。房総半島、この日も見えましたよ。
ご褒美でアイスを食べるH課長と私、塩大福をチョイスしたNさんです(笑)
ここまで70km程走ってきてますし、おおよそ半分くらいまで来ました。
三浦半島ならではのキャベツ畑の間を抜けて、三崎港に下りてきたのは…14:10を回った頃でした。相変わらず休日は観光客で賑わっています。
DSC04983.JPG
ここから先は、先日の城ヶ島チャレンジと同じコースで戻ります。
DSC04986.JPG
うらり周辺は駐車場待ちの車で渋滞中で、なかなか通り抜け出来ません(苦笑)
DSC04987.JPG
何とかすり抜けて、西海岸線を油壷に向けて北上します。
油壷から抜け道を経由し、引橋交差点でR134に合流しますが…先日よりひどい渋滞(泣)
車も停まっていることが多いので、路肩走行は出来ますが…いかんせん神経も使います。
DSC04989 - コピー.JPG
ソレイユの丘入口近くのファミマでのんびり休憩~。急ぐ必要もないですから。
再び渋滞中のR134に出ますが、荒崎入口交差点を越えると、あれだけつながっていた車が幾分流れるようになりました。
DSC04995.JPG
15:30を回った頃、長者ヶ崎を通過しました。葉山町に入りました。
DSC04996.JPG
K207に接続しました。真名瀬海岸を通過中。
K207はバスも通りますが、道幅が狭い箇所も多い県道なので所々すれ違い渋滞が発生しますし、R134との合流部、渚橋交差点手前数百mは渋滞でなかなか動きません。
それでも16:00前には無事にR134に接続出来たので、以降は夕方の海岸風景を楽しみながら西進を続けます。
DSC05002.JPG
16:10頃、稲村ケ崎に取り付きつつあるところです。もうちょいで江の島です。
DSC05005.JPG
七里ヶ浜から江の島を臨みます。海面がキラキラして眩しいです。
そういえば…久里浜以降、天気はすっかり回復しましたね。
DSC05006.JPG
江の島入口交差点を通過し、R134を柳島目指してひたすら西進します。
一定の速度でずーっとペダルを回している様は、まさにローラー台練習のよう(笑)
DSC05010.JPG
柳島交差点でK46 産業道路へそれます。あとは相模川沿いを北上するだけです。
ファミマ茅ヶ崎中島店のイートインでコーヒーブレイクして、この日のライドを振り返って盛り上がりました(微笑)
DSC05012.JPG
17:50頃、相模川左岸の土手道にて。だいぶ日も傾きました。
圏央道 海老名南JCT下を通過する頃には、太陽は丹沢の山々の向こうに隠れてしまいましたが、残照は明るく、走るには問題ありません。
DSC05016.JPG
18:30前、あゆみ橋に無事到着しました!やりましたね!三浦半島一周走り切りました。
map0502.jpg
総行程139.68km、獲得標高732m、Ave20.11km/hでした。
序盤のスローペースが功を奏し、H課長のコンディションは最後まで崩れることもなく、3人無事に走り切ることが出来ました。
CCAセンチュリーライドの練習がてらの三浦半島一周挑戦でしたが、不安だなあ~と言っていたH課長、CCAセンチュリーライドは大丈夫そうな予感がします(微笑)
2017年の際は消耗し過ぎて景色を見る余裕もないほどだった上に、その夜は脚がバッキバキで動けなかったそうですが、走り方や補給なども以前とは大分レベルアップしてますから、無理しない限りは十分楽しめるのではないかと。
CCAセンチュリーライド、もう今月末なんですよね…早いなあ~。

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー