SSブログ

宮ケ瀬湖からヤビツ峠 [ちょいコギ]

お休み初日、天気もいいのでちょいコギに出ました。
外に出て空気が割と冷たかったもので、半袖ジャージ&レーパンに手足裏起毛カバー、更に手袋は指切りと普通の二本立て、ウィンドブレーカもサドルバッグに収納と準備はOK。
厚木市に渡って、R413をオギノパン方面に上がっていきます。
市街地はそんなに風は気にならなかったのに、山間に入ると冷たい風が吹き抜けます。
決して追い風にはなってくれず、いつもより頑張ってこいでる気もしますが…。
DSC02203.JPG
さすがに暑くなって路肩で休憩。アームカバーを外し、指切りグラブへチェンジ。
オギノパン手前の交差点で、宮ケ瀬湖の北岸道路へ抜けます。
長~いトンネルに入ると、中は超寒い!?身体中が震えてきます。
耐えられずに、青山トンネル前で一旦湖畔に退避(笑)
DSC02205.JPG
いや~日向は暖かいねえ。ぬくぬく(笑)宮ケ瀬ダムは水量十分な感じです。
程よく温まって、北岸道路に復帰します。
DSC02206.JPG
いつ来ても気持ちのいい所ですねえ。でも、結構車やバイクが来る日でした。
DSC02212.JPG
所々の薄ピンクの花はヤマザクラなのかな…。対岸にもちょいちょいありました。
のんびり景色を楽しみながら走り続けていると、鳥居原園地が見えてきました。
平日にもかかわらず、車やバイクがたくさん停まっています。
ロードバイクは先客1名のみでした。
DSC02214.JPG
鳥居原園地からの眺めです。濃いピンクの花はドウダンツツジなのかな…?
チラホラ咲き出したようですねえ。
鳥居原園地できつねうどんでも食べようかな~と建物に向かうと…。
なんと、お休み。今日は閉館日のようですね(悲)
飲料水だけ補充して、出発することにしますか。
鳥屋から道志みちに抜けるか、裏ヤビツ上るか…頭の中ぐるぐるさせますが…(微笑)
結局裏ヤビツを走ります。
DSC02217.JPG
大門桟橋から。桜と湖面の色合いがいいですね。ついつい脚を止めてしまいます。
気付くと救急車が下りてきました。
ここですれ違うということは、裏ヤビツで事故?
しばらく上っていくと…警察車両が。黒いワゴン車も路肩に寄せられています。
その先では警官とワゴン車の持ち主らしき方々が現場検証中。
一瞬視界に入ったワゴン車の傍らには薄いブルーのフレームにオレンジのバーテープのロードバイクが1台…。
どこかで見たことがあるような、自転車なんだけどなあ…。
何はともあれ、持ち主の無事を祈るばかりです。
DSC02220.JPG
川沿いを安全運転で進みます。少しずつ新緑が眩しくなってきてます。
下りてくるロードバイクな方は見かけるけど、同じ方向はいない。
たまに車やバイクは通るけど、静かな裏ヤビツでは水音と鳥のさえずりくらいしか聞こえません。先日チェーンやスプロケも掃除したから、メカの音もほとんどしない。
贅沢なひと時を過ごしています。
DSC02226.JPG
札掛橋にもちょっとした桜の木がありました。誰もいないのをいいことにパシャっと。
この日はGIANT ALPECINジャージ(黒)です。
これまでほぼフロントアウターで来ていましたが、この先はだいぶ勾配も増してきて…インナーに変えてユルユル進んでいきます。
さすがにエネルギー切れか…だんだんとペースが落ちてきました。
気まぐれ喫茶に飛び込もうか否か、葛藤の中…結局いつも通りに素通り(苦笑)

DSC02232.JPG
護摩屋敷橋からの急勾配。もうヘロヘロです(苦笑)
もう少しでヤビツ峠~と言い聞かせても、なかなかその先に進めません。
DSC02233.JPG
この日は結構登山者も歩いていました。
人の目があるところだけ、頑張っちゃったりして…(苦笑)
DSC02234.JPG
14:00を回った頃、ヤビツ峠に到着~。売店は今日はお休み。
DSC02235.JPG
とりあえず、証拠写真(笑)
何人か登山客が下りてきましたが、サイクリストの気配はなし。珍しいねえ。
DSC02236.JPG
売店の自販機でホットココアを買って、日向ぼっこします。
上ってても心拍上がらず、結構寒かったんですよね。
日向ぼっこしていると裏ヤビツから3名のサイクリストが上がって来ました。
ヤビツ峠看板周囲の柵、あったっけ~なんて会話していたので、ずいぶんとご無沙汰していた方々のようです。
急に騒がしくなってきたので、下山支度してとっとと表側に下ることにしました。
DSC02239.JPG
菜の花台まで下りてきました。寒さの為、ここでも日向ぼっこ。
少し日光パワーを貯めて、意識しゃんとさせて下りを再開します。
DSC02240.JPG
下る途中。空気が冷たくてトロトロ下りてます。
法面工事やってて、片側通行規制で信号待ちもありました。
蓑毛バス停でも小休止して、その先は秦野市街を抜け、金目川沿いに進みます。
途中、ついにエネルギー切れの為、東海大学下のなか卯に寄って、親子丼とはいからうどんのセットを補給します。
すき家とか家系ラーメンとかの気分じゃなかったんだな…(微笑)
DSC02242.JPG
空腹が満たされ、金目川沿いから東海大学キャンパスの方へ上がっていきます。
DSC02243.JPG
ここは本当に神奈川県?と思えるような風景。
DSC02245.JPG
いつもの鈴川沿いの帰り道に合流します。車に追われるのもイヤだし。
DSC02246.JPG
伊勢原市に戻り、渋田川沿いに出ました。もう少ししたら芝桜の季節だね。
16:40頃、無事に帰宅しました。
総行程82.76km、獲得標高1,107mでした。
ここんところ山の方はあまり来ていなかったので、距離は短くても、ちょっとは負荷をかけたかったんだな。
5/20はグランフォンド丹沢のショート(グルメコース)だし、6/3の銚子センチュリーライドにもエントリしましたので、本格的にライド再開です。

nice!(12)  コメント(2)