SSブログ

2017年走り納めはヤビツ峠 [ちょいコギ]

2017年職場自転車部走り納めはヤビツ峠です。
すでに私とNさんは冬期休暇中ですが、この日はH課長も休みを入れているのは知っていたので事前にお誘いしていましたが…残念ながら予定が入っているとのことで、Nさんと名古木交差点からヤビツ峠に上ります。
3人の場合はNさんが名古木から、私とH課長は宮ケ瀬湖側からそれぞれ時差スタートで上って、ヤビツ峠で会いましょうイベントだったのですが…(笑)2人なので名古木交差点から時差スタートして同じくらいにヤビツ峠に到着するというイベントに変更。
9:00にあゆみ橋集合だったのですが、冬装備に時間がかかり数分遅刻(苦笑)
DSC01757.JPG
おはよう~!Nさんと合流しました。今日もいい天気~。
厚木市街を抜け、R246で秦野市を目指します。
平日なので大型車も多いですが、安全運転で善波峠に取り付きました。
何故かサイコンとスマホの通信が取れず、ひたすらサーチ表示のままで、心拍数やケイデンスはおろか、速度も時間もわからず仕舞い…。
何、干渉しているのかな…?
なので、新善波トンネルまではフロントアウター縛りで意地張って上って、ヤビツ峠に上る前からヒーヒー言ってます(笑)
DSC01758.JPG
新善波トンネルを抜けると富士山が。ご挨拶がてら停止して撮影~。
名古木交差点まで下って、補給がてらセブンイレブンで少々長めの休憩を取ると、ヒルクライムの準備です。
私はヤビツ峠に上るのに1時間、Nさんは46分程がベストタイム…。
ということで15分の時差をもらって先にスタートします(微笑)
セブンイレブンの駐車場を出発したのは10:24でした。
休憩中に一旦はつながったサイコンでしたが、程なく再びサーチ状態(泣)
こりゃあ、フォースを使って感じるしかないな…と(笑)諦めてペダルを回します。
DSC01759.JPG
第二東名の工事エリアですね。風景変わるんだろうなあ…。
秋に上った時よりギア1枚残したまま、なるべく速度を落とさないようにダンシングも混ぜてこいでいきます。
相変わらずキツい蓑毛の坂を何とかパスし、蓑毛バス停の先のコンクリ輪っか舗装の区間に到達した時にだいたい15分経過(チューブバックのスマホを一瞬取り出した)
Nさんがスタートした頃合いです。
さあ、逃げなくては~!!
勾配が緩まった所でも休まずに更に加速を試みます。
DSC01760.JPG
11:00頃浅間神社前を通過!まだ大丈夫なはず~!
DSC01763.JPG
11:07に菜の花台を通過!富士山がきれいに見えます。
ここからヤビツ峠まで3kmちょい、いつもスパートがかからず苦しい区間です。
Nさんに捕捉されるとしたら林道入口から峠直前と考えていたので、苦しくてもなるべく速度を落とさないように、休まないように頑張ります(微笑)
バックミラーに映るカーブに、今にもNさんが姿を見せそうでドキドキします(笑)
最後のカーブを立ち上がり、後ろに誰もいないことを確認して一気に峠を目指します。
11:24にヤビツ峠に到着!ちょうど1時間です。逃げ切った~!(笑)
写真を撮ろうとしていたら、Nさんが到着しました!はええ~(驚)
45分切れなかった~と崩れるように座り込むNさん。
いや…私と比較したら、えらい速いから…(汗)
DSC01768.JPG
ヘトヘトになっているNさんを見たのは初めてですなあ…(苦笑)
バス停横の日が当たっているベンチで脚を投げ出して、呼吸が落ち着くのを待ちます。
この日は茶屋に一人サイクリストが、後は車で訪れたらしいおじさん2名のみでしたが、休憩している間に3、4名ほどサイクリストが上って来ました。
名古木のセブンイレブンで見掛けた方々ですねえ。
かいた汗も冷たくなってきたので、防寒グラブやウィンドブレーカーといった下り装備に変更して裏ヤビツを下ることにしました。
どこで凍結してたりするかわからないので、私先行でゆっくり下ります。
DSC01770.JPG
札掛橋まで無事に下りてきました~。すっかり身体が強張ってたので日向で休憩。
橋の下の水はすごい澄んでいて冷たそうです。
幸いここまでは凍結箇所はなかったものの、所々落ち葉が積もっていて、うかつに乗り上げると滑ってしまいそうだったので、ライン取りにはひと苦労しました。
この先はNさんが先行してくれるとのことで、お言葉に甘えてついていきます。
DSC01772.JPG
塩水橋を通過したのは12:12頃だったか…。登山者の車で路肩は埋まってましたね。
DSC01776.JPG
この日は裏ヤビツを上って来るサイクリストには会わず…。静かです。
DSC01778.JPG
裏ヤビツ側も路肩には落ち葉がたくさん。道路一杯にラインは使えません。
DSC01779.JPG
大門橋、大門桟橋を通過すると宮ケ瀬湖が見えて来ました。
DSC01780.JPG
釜田川橋を通過!鳥居原園地で昼食ということで宮ケ瀬湖北岸を目指します。
裏ヤビツを下り出して、サイコンとスマホの通信がとれたようで…サイコンの表示は正常になったのもつかの間、今度は虹の大橋手前で心拍数が150BPMから変化しないことに気付きました(苦笑)
サイコンのローバッテリーも表示されてますが、心拍計の電池も無くなったかも…。
先日サイコンの電池入れ替えたばかりだったのに…R246をサーチ状態のまま走っていたので電池が消耗してしまったようです(悲)
う~ん、こういう接続不良があるからスマホとのミラーリングメインのは困るなあ…。
GPS付の買おうかなあ…レザインとかブライトンとか…。
DSC01783.JPG
そんな事を考えつつ、12:40頃だったでしょうか、鳥居原園地に到着~。
ふれあいの館で温かいものでも食べましょう~(微笑)
お客さんで賑わっていましたが、ちょうどテーブルが空いていたので、きつねそば(¥600)を食べます。Nさんはきつねうどんだったか…。
DSC01782.JPG
食後はホールに移動し、まったりと缶コーヒーで休憩(笑)
自転車談議後、ユルユル帰ろうか~と考えていたところ…ふれあいの館の店員のおばさまに声を掛けられまして…猫の携帯カイロ入れを勧められました。
値段も¥200とリーズナブルのうえ、割と可愛い感じ(微笑)
Nさんは娘さんに、私は英ままと娘二人にそれぞれ色違いを購入~。
おばさまの勧誘に見事にノってしまいましたが(苦笑)チビカイロもついてこのお値段はお得かもしれません。
モノは帰宅後撮影したので、いっちゃん下に写真を掲載。
程なくふれあいの館は混んできて、他のサイクリストの方々も到着して賑わいを増してきましたので、13:30過ぎに鳥居原園地を後にします。
北岸道路で宮ケ瀬湖の北を回って、宮ケ瀬ダムの方へ。
DSC01784.JPG
先日はダム放流カレー食べに来ましたが、今日はダム写真だけね。
そのまま下ってあいかわ公園横を通過し、R412を目指します。
DSC01785.JPG
久しぶりに服部牧場の横を通過します。寒い中、馬が放牧されていました。
R412合流直後、半原日向交差点を曲がり、半原の街並みを通過します。
途中すれ違ったロードな方に手を挙げて挨拶していただきました。
突然だったので会釈しか出来なかったのですが…知り合いだっけかなあ…?
K54を中津川沿いに下った後、そのまま丘を上がって箕輪交差点でK65に接続、愛川町のメインストリートをひたすら下ります。
ヤビツ峠アタック(微笑)で二人共それなりに消耗しているので、宮ケ瀬湖からはのんびり走っています。
途中コンビニで休憩も挟みましたが、R129 山際交差点まで走り抜けた後、R129の裏道を抜けて座架依橋へ向かいます。
DSC01788.JPG
14:50頃座架依橋で相模川を渡って、座間市へ。
海老名市に入ってJR相模線沿いに南下した後、相鉄線横の尼寺交差点でゴール!
DSC01790.JPG
15:10に到着~!思わずガッツポーズ(微笑)
少々早い帰着でしたが、Nさんの消耗度合いも考えると…その足で三増峠とか、厚木市街回りとか寄り道してたら、年内疲労も残っちゃうだろうし~。
今年もお疲れさまでした~来年もいろんな所に走りに行きましょう~と別れます。
map1228.jpg
15:15頃に無事に帰宅。総行程79.6km、獲得標高1,318mでした。
走行距離は帰宅後、GPSログをルートラボで修正し直しました。
10kmちょい消失していましたもの…(苦笑)
いやあ~追いかけっこは面白かったですが、思ったよりタイムは縮まなかったなあ(苦笑)やっぱしヒルクライムは下手です(泣)
15分差のままだと、いつか抜かれそうな気も…(笑)
DSC01791.JPG
そうそう、鳥居原園地のふれあいの館で購入したカイロ入れです。
結構かわいーでしょ。
カラーバリエーションはもっとありましたよ~。

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー