SSブログ

富士山一周サイクリング2019 後編 [ちょいコギ]

6/30、富士山一周サイクリングに参加してきました。
雨模様の中、山梨県から静岡県に向かってK71を上っていました。
さあ、後編続けますよ~。
1123a.jpg
樹海の中をせっせと上ります。再び降り出した雨にレインウェアを羽織ってます。
平均勾配2%程度なのでキツイ坂ではないのですが、ちょっと風向きはよくありません。
1123b.jpg
本栖湖を見下ろせる展望駐車場に到着。この先は下り基調になります。
当然、本栖湖は見えません(苦笑)
路面も濡れていますし、時折強風も吹き抜けますから慎重に下りましょうね。
1123c.jpg
静岡県富士宮市に入りました。追いついてしまった集団に続きます。
風も強くなり、悪コンディションの中、無理に速度は出さずに抑え気味で下りますが…。
中にはすごい速度で追い抜いていく参加者も…。
コーナーで抜き切れず、後ろから抜きにかかった車にクラクションを鳴らされる場面も。
こんな時だからこそ、あえて我慢してほしい状況もあるよね。
車や歩行者、他の参加者にも気づかいを…ね。
1123d.JPG
12:00過ぎAS4 富士ミルクランドに無事に到着しました。77.1km地点です。
駐車場から芝生広場に下りるとエイドのテントがありました。
1123e.JPG
雨量も増えてきたので参加者は屋根付きの休憩所に分散し、テント前は閑散(微笑)
1123f - コピー.JPG
我々も軒下のテーブルへ。ちょっと雨が吹き込むんだけどね(苦笑)
長いダウンヒルを続けたせいで、だいぶ身体も冷えてしまいました。
1123g.JPG
ここでいただけるのは富士宮焼きそばと飲むヨーグルト、ゼリー飲料も。
欲を言えばもう少し暖かい焼きそばが食べたかったかも…冷めちゃったね。
暖かいコーヒーでも…とカフェを探しますが、見つけられず。自販機にたまたまあったホット飲料を買い、雨が凌げるテーブルに移動してちょっと長めに休憩します。
結局AS4を出発したのは13:00近くだったろうか…時間間隔が少々なくなってたかも。
エイド制限は15:30だったはずなので、楽勝じゃん~的な(苦笑)
K72沿いで富士山クラブ静岡事務所の給水ポイントに寄って水を補給し、K469のヒルクライムに備えます。
1123h.jpg
R469に接続、富士山の南側を走りますが霧で何も見えません…(苦笑)
まあ、この時期は富士山の方に来て、見れたことが殆どありませんし…(笑)
1123i.jpg
後ろもこんな感じ。この先AS5 富士山こどもの国まで10kmちょっとの上りです。
勾配自体は平均3%程度ですが、先も見えない上りに気力を保つのが重要ですね(微笑)
ちょっと前はシャワーを浴びながらローラー台を回している感じでしたが、霧に視界を閉ざされた空間に疲労も重なり、皆押し黙ってペダルを回しています。
結局同じような面々で抜いたり、抜かれたり…。
あれ?気付くとH課長の姿か見えません。
NさんもH課長だと思っていたライトが違う参加者だったようです。
私もH課長のウェアの色だけで認識していたので、同じような色合いの参加者が後ろに着いていて見失ってしましました。
我々だけでなく、他の参加者も同じようにはぐれてしまう方も。
あと5km程度でAS5という辺り、路地との交差の路肩でH課長を待つことにしました。
1123j.jpg
数分後合流。カメラのレンズ拭くの忘れてた(苦笑)まあ、実際こんなもんです。
H課長の呼吸が整うのを待って再出発します。
K24との交差点まで来ると、あと1kmちょっとだと思うのですが、まだまだ上りです。
Nさんには先行してもらって、私がH課長を連れていくことにしましたが…霧の中、H課長がまたまた消えてしまいました(微笑)
後ろを振り返りながら、ゆっくり上っていると…サポートライダーの方に「あと200mですよ~」と声を掛けられました。
それならエイドで待っていようと思い、こぎ上がっていきます。
アンバサダーの岩本陽子さんの後ろに続き、こどもの国の入口に入りました。
奥の駐車場に進むとNさんが待っていました。
スタートから101.8km、AS5 富士山こどもの国に到着です。
1123k - コピー.JPG
14:30過ぎにH課長も到着しました。辺りは霧で10m先もろくに見えません。
早速エイドサービスを受けに行きましょう。
1123l.JPG
ここへきて雨脚も強くなりました。ここでいただけるのは富士山ひららです。
1123m.JPG
地元産の米を使った2㎝程の平べったい麺で、つるつるの食感です。
疲れてきた身体に優しい味でしたよ。
七味を入れたこともあり、身体も少しポカポカしてきました。
1123n.jpg
よし、樹空の森に帰りますよ!横で見送るのはこどもの国お馴染みの石像(微笑)
残りは15km程なので、慌てず急がず…ユルユル流すことにします。
もう少し上りを続けて、富士市と裾野市の市境を通過。ようやく下り基調になります。
1123o.jpg
霧も晴れて来て、雨も上がってきました。何とかこのままもってほしいですね。
路面はウェットのままだし、下りコーナーで溝が切っている区間はタイヤがもってかれそうで超コワかったですヨ…(泣)
今回ウェットコンディションのダウンヒルでは、キャリパーブレーキの効きは当然悪く、ドキドキしちゃうこともしばしば。
ここのR469の下りが一番怖かったナ…。
1123p.jpg
勾配も落ち着きひと安心。裾野の風景が広がります。ここだけ見晴らしがいいですな。
フジイチしてると陸自の車両を多く見かけますね。ご苦労様です。
1123q.jpg
本当は山側を見ると富士山が見えるはずでしたが…今回は一度も富士山は拝めず(苦笑)
普通、個人的にフジイチする時は晴れの時を選ぶものですよね。
こんな天候でフジイチしようなんて、イベント以外では思わないもんね(笑)
むしろ貴重な体験をしてるんだなあ~と、途中から思ってて(微笑)
雨の中、交差点で案内してるスタッフさんや、各エイドで温かいおもてなしをしてくれるスタッフさん、ずっと一緒に走ってくれてるサポートライダーの方々のおかげで安心してフジイチ楽しんでるんですよね。
感謝、感謝です。
R469をそれて樹空の森方面へ上がっていきます。残り3kmを切りました。
1123r.jpg
樹空の森入口への最後の坂に取り付きました。さあ、最後だよ!頑張るよ。
先行するサポートライダーもペースが上がります。
サポートライダーの彼女は、裾野へ下っている最中に追いついた方。以降ペースメーカーとして一定距離で続かせてもらいました。ご苦労様です。
まあ、残り3km弱の上りが始まったら…H課長が失速してきたんで、距離はだいぶ開いちゃったんだけど(笑)信号待ちで追いついちゃったんで。
1123s.jpg
15:45頃、ステージに戻って来ました!最後は押し歩きでゴール(微笑)
ゴールでは、何と金メダルを授与!?おばさまに首にかけてもらいました!
1123t.JPG
受付テントに行って、完走認定してもらいます。
1123u.JPG
小麦饅頭をいただきました。ふる里ってのはお店の名前?裾野市のものだそうです。
甘さ控えめの餡子が疲れに効くね…。
そして…更に…。
1123v.JPG
みくりやそばです!田舎そばって感じの素朴な味わい。超美味しかった!
今回AS2からゴールまで麺モノを食べてきましたが、それの人気投票をやってて…全部美味しくて、甲乙つけがたく、ものすごい悩んだんですが…みくりやそばに一票入れさせていただきました。
1123w - コピー.JPG
さて、貰うモン貰って、食べるもの食べたんで…次は~。
1123x - コピー.JPG
記念撮影です!スタッフのおねーさんに撮っていただきました。ありがとう!
3人共いい笑顔ですヨ。
さあ、帰りましょう~。1.7km程下って駐車場に戻ります。
1123y.JPG
ゴール制限17:30までは1時間もあるので、まだまだ車も停まっていました。
ビショビショのジャージを着替え、撤収準備します。芝の葉が車内に侵入します(苦笑)
それを取り払うのが大変でしたヨ(笑)
帰宅したらNAZAREさん洗わないとなあ~。洗濯モノもたくさんだし…(苦笑)
帰宅後の後片付けが大変だなあ~。
17:00頃、現地解散でそれぞれ帰路につきました。
1123z.JPG
こちら完走証と金メダル!なんだか、うれしいですね、コレ(微笑)
そうそう、レンズが出なくなったデジカメですが…1日家で乾かしていたら…ちゃんとレンズも出るようになり、撮影できるようになりました。よかったよ~(嬉)
1123za.jpg
総行程117.87km、平均速度19.2km/h、獲得標高1,609mでした。(公称116.5km)
以前JR御殿場線 足柄駅起点でフジイチした時は117km程でしたので、ほぼ同等です。
久々に復活したフジイチですが、至れり尽くせりで十分楽しませていただきました。
エイドは主食系ばかりで食べきれるか心配でしたが、それが楽しみで走り続けることが出来たような…そんな気もしますね(笑)
ちゃんと脚もお腹も回ってくれてよかった(微笑)
天気は悪かったけど、気温は21℃程度と比較的過ごしやすい状況でした。
ヒルクライムの難易度は高くはないものの、ダウンヒルの危険度は高いコース設定です。
更にこの時期の富士山周辺の天候は悪い日も多いので、天候次第では初心者には向かないイベントだと個人的には思います。
今回事故があったか否かは、見かけていないのでわかりませんが…。
各参加者が自身を把握し、無理のないペースで挑んで欲しいですね。
職場自転車部が次回参加するか否かはわかりませんが、私はシングルだったとしても…また走りたいなあ~と思っています。
以上、富士山一周サイクリングレポートでした。

nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 4

えすぷれそ

このコース、後半の登り返しが嫌ですね~。みんなと走っていると気が紛れるのかもしれませんが、一人で黙々登るのは辛い印象があります。悪天候の中お疲れ様でした。
by えすぷれそ (2019-07-04 01:04) 

裕ぱぱ

えすぷれそさま
コメントありがとうございます。
そうなんですよ~。
疲労してきたところに長~い上りで、晴れててもそんなに景観は臨めなかった記憶があります。
我々が待ってた路地との交差点も、後続の方が吸い込まれるように停まってはひと息ついて行ってました。
霧の中、いつ終わるともわからない坂に、皆心細かったんでしょうねえ。
by 裕ぱぱ (2019-07-04 12:09) 

soraneko

一人で周囲も見えず、コースも判らず、上っているのか下がっているのかも判らない状態でしたから、心細いを通り越して、次第に精神を病んで行きましたよ(苦笑)
エイドの補給食は、今回タイミングや内容ともに自分には合わなかったようで、特に後半のの焼きそばは、たぶん食べていたら途中の上り坂で「キラキラ」だったと思います。
でも、スタッフも、地元の方々も一生懸命イベントをサポートしてくれたことは間違いがなく、今後とも続けてほしいですよね。
とにかく!、晴れた時に走りたいという、その一心ですね!
by soraneko (2019-07-08 19:53) 

裕ぱぱ

soranekoさま
コメントありがとうございます。
せっかくの富士山が見えないことで、大半の方はガッカリだったと思います。
ローラー台に乗っているのと大差ない状況でしたから…。
実際こどもの国への坂の路肩には「キラキラ」の痕跡があって、苦戦した方がいたんだな~と。
そんな中、通りかかった車から「頑張って~」と声援ももらえまして、一緒に上っていた参加者の方と、白い霧の中ホッコリしたもんです。
by 裕ぱぱ (2019-07-09 19:30)