SSブログ

冬の真鶴半島へ [ちょいコギ]

この冬一番の寒波到来とか言ってますが…元気にロングライド出掛けました。
先日は三浦半島でしたから、今回は西へ。そう真鶴半島へ向かいます。
10:00頃ののんびりスタートは相変わらずです(苦笑)
相模川左岸を下った後、神川橋で対岸の平塚市に渡ります。
DSC03854.JPG
いい青空です。富士山が少し見えてますよ!
空気は冷たく、サイコンに表示される気温は9℃…。それでも日向は暖かいね。
そのまま相模川右岸を下り、R134を目指します。
DSC03856.JPG
湘南大橋が見えてきました。川面がキラキラ輝いています。
R134に出て、大磯町に入り、その後R1に合流します。
DSC03858.JPG
間もなくJR東海道本線 国府津駅というところ。行く手に怪しげな雲が…。
小田原市内は曇り、日当たりがないのでだいぶ寒いです。5℃くらいだったか…。
R135にそれますが…車が数珠つなぎでした。
路肩をソロソロと抜けて行きます。
DSC03860.JPG
早川港を通過し、西湘バイパス 石橋ICが見えてきました。
ちょっと路面が濡れているので、少し前に雨が降ったようです。
車の渋滞は石橋ICからの合流までで、その後は台数は多いものの車は流れていました。
こんな寒い日ですが、割と他の地域のナンバーの車がいましたね。
DSC03862.JPG
根府川交差点を通過し、断崖絶壁横を急降下する直前。真鶴半島が見えますね。
この先の海岸沿いは絶景ですが…写真を撮ってる余裕はありません(苦笑)
江之浦辺りで雨が降ってきました。
それも結構な雨脚です…(泣)
この日はウィンドブレークジャージと多少は撥水性のあるグラブ、シューズカバーをしていたのですが、あっという間に冷たくなってきました。
真鶴駅に着く前に、木陰に退避してウィンドブレーカを羽織ります。
DSC03865.JPG
JR東海道本線 真鶴駅前を通過したのは12:40を回った頃。
ケープ真鶴に向かうためにK739で真鶴港に下りていきます。
DSC03866.JPG
真鶴港です。まだ雨が降ってます。歩いてる人もあまりいないね…。
食堂が並ぶ区間を過ぎると、海沿いから半島の上に上がっていきます。
DSC03868.JPG
うっそうとした森の中をゆっくり上って行きます。
木々のおかげであまり濡れずに済みますが、超寒いです。2℃って出てます(泣)
こっちの方が寒いとは思わなんだ…(苦笑)
DSC03869.JPG
ケープ真鶴に着いたのは、ちょうど13:00でした。雨も小雨になりました。
入口横のバイクラックに自転車を掛け、ヘルメットを脱いだり、ロックを掛けたりしますが、手がかじかみかけてて、思うように出来ません。
何とか一連の作業を済ませ、ウィンドブレーカの水滴を払い、一目散に中へ。
喫茶コーナーに向かうと、ビーフカレーとコーヒーをオーダー。
ビーフシチューと悩んだんですがねえ…(微笑)
中辛のカレーとコーヒーで暖を取り、足先の冷たさが無くなった頃、外に出ます。
雨は少し前に止んだようで、他の観光客の方々も寒空の下、三ツ石海岸の方に下りて行くのが見えます。
私はビンディングシューズですので…海岸までは下りず、いつもの所まで。
DSC03871.JPG
”End of the Road”の看板までね(微笑)
DSC03875.JPG
スイセン越しの三ツ石です。スイセンが植えられていたのは知りませんでしたよ。
さて、折り返しましょうか…。
DSC03876.JPG
K739を真鶴港側ではなく、半島の尾根に沿って周回します。
真鶴駅前に戻ると、R135を湯河原方面に進み、JR東海道本線をくぐってK740へ。
R135の裏道であるK740は車の量も少ないし、ちょっとしたアップダウンが楽しめるので、こちらに来た時は大抵こちらで帰ります。
DSC03877.JPG
真鶴半島が左奥にちまっと見えます。だいぶ上がってますね。
14:30頃、根府川駅でトイレついでに休憩します。
先着していたロードの方が、2Lペットボトルの水の残りを下さるとのことで(捨ててしまおうと思ってたらしく)ありがたくボトルに入る分(300㏄程かな)いただきました。
「お気をつけて~!」と彼を見送って、私は缶コーヒーを飲みながらまったりします。
DSC03885.JPG
ちょうど電車が通過していきました。日当たりが良いのでちょっと暖かいね。
14:45頃、私もリスタートします。
DSC03889.JPG
小田原市街が見えます。行きと異なり晴れてますね。
疲れて消耗している時は、小田原市街までの道のりが遠く感じるのですが、この日はあっという間についちゃった感じ。
何か物足りなくて…酒匂川サイクリングロードで開成町まで行こう~っとR1を離脱。
DSC03892.JPG
遡るのは久々ですね。もう少しで山々に日が遮られるというのにねえ(苦笑)
DSC03895.JPG
16:00前、開成水辺スポーツ広場まで来ました。門松置いてますね。
十文字橋で松田町に渡り、酒匂川左岸を下ります。
DSC03897.JPG
日没近い酒匂川の風景。相模川沿いよりも落ち着いた風景に癒されます。
時折砂利道も走破しながら、R255で酒匂川から離れます。
交通量の多いR255で東進するのはやめて、K717で東進します。
こっちの方はたまに買い物で来ることもあるので、ちょっとは知った道ですな。
DSC03899.JPG
明るく撮れちゃってますが…もうだいぶ暗いです。
前照灯2つ+点滅1つとフル活用で、R1合流を目指します。
親木橋交差点でR1に合流すると、国府津駅西のローソンで休憩。
イートインで肉まんとホットコーヒーで温まります。
イートインに課税されると…サイクリストは困っちゃうんだよな…。
こんな日は寒空の下でコーヒーすすらなきゃならなくなるよね…(泣)
日没後のR1を30km/hで巡航してたら、二宮辺りでロード乗りを捕捉。
一旦前に出ると、がんばって着いてくるので、彼に合わせて速度を少し落として一緒に走行。夜道はつるんでる方が安全だしね。
ですが…大磯の松並木手前の交差点で、黄色に変わったので私は停車しましたが、彼はそのまま直進…。おいおい危ないぜよ(苦笑)
もう近所だったのか、どこかで曲がったのか…その後は彼のテールランプを見ることはなく…私も再びペースを戻して、程なく平塚市に到達。
DSC03904.JPG
平塚八幡宮の鳥居です。たまたま信号待ちだったので、振り返ってパシャリ。
R1を離れ、相模川右岸を遡ります。あと16km程か…。
ラストスパートといきたいところですが、やや強い北風にスピードが乗りません。
DSC03907.JPG
河川敷の超明るい所は、ゴルフ練習場です。ほとんど人がいませんでしたが(苦笑)
往路同様に神川橋で寒川町に渡り、相模川左岸を遡ります。
北風に吹かれ、サイコンの表示も再び2℃に。
あまりの寒さに耐えられず、残り3km程で海老名市の運動公園に避難。
トイレ休憩ついでに缶コーヒーで暖を取ります。
海老名市に入った辺りで、ハンドル上のVOLT200はバッテリなしで点灯せず。
フロントハブのHL-EL010が頼みの綱で、何とか無事に帰宅したのは19:15頃。
寒かったですが、最も辛かったのか…真鶴町に入る辺りで雨に降られた時だったので、以降はマヒしてましたかね(苦笑)
map1228.jpg
総行程134.95km、平均速度19.4km/hでした。
相模川を遡る直前まではAve20km/hをキープしていたのに…北風にやられました。
Rapha Festive500もTotal 271kmとなり、200kmのアチーブメントを獲得しました。
明日は実家に帰る予定なので、残り30日、31日の2日間で229km走れるかな~。
まあ、未達成でもしょうがない、と割り切ってます(微笑)
神奈川県でなるべく上らずに距離を稼ぐってのは、海沿い川沿いしかないんだよな…。

nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 2

creeker

厳寒、そして雨の中の真鶴半島ロングライド本当にお疲れ様です。
この冬は特に怪しげな雲の出現が多い気がします(苦笑)
私も年末ライドに出撃予定ですが、未だどっち方面(西か東か)を走ろうかと決めかねております。。。(笑)
by creeker (2018-12-29 23:03) 

裕ぱぱ

creekerさま
コメントありがとうございます。
出発した当初は、まさか雨に降られるとは思いもしませんでした。
寒さ対策万全で冬ライド楽しみましょう!
by 裕ぱぱ (2018-12-30 00:47)