SSブログ

道坂トンネルを越えるぞ [ちょいコギ]

私のブログポリシーとして一つの記事に27枚以上の画像を貼ることは普段しませんが、記事を二つに分けるのが少々難しい内容でしたのでTotal29枚の画像を貼っています。
長文になりますがご了承下され。

このお休みは前後に有給休暇を加えたので、15日から19日までの五連休~!
とはいえ、神奈川県の空模様はそんなに芳しくないご様子…(泣)
春の嵐の15日はしろくまくん(ホンダ ストリーム)の12ヶ月点検でディーラーに行ったりとかしてたんで、翌16日はちょいコギDay!
天気予報では晴れるとか言ってましたが…はてさて。
行程やマップを先に表示しちゃいますが、R413道志みちからK24へそれ、道坂トンネルで山梨県 都留市へ。K35で神奈川県 相模原市に戻るというプチ山岳コース。
map0416.jpg
総行程136.17km、獲得標高2,390mでした。心拍数200BPM超は誤検出かと(苦笑)
実はサイコンのGIANT NEOSTRACKのナビ機能をテストしたくて、ルートは事前に作成し、サイコンに入れておきました。
ルート案内を開始させ、海老名市を出発したのは9:00頃のこと。
先週、宮ケ瀬湖に向かったルートと同様にR412で厚木市、愛川町を抜けて行きます。
DSC02249.JPG
ちょっと見辛いかもですが…ルートを模した線上を三角マークが進んでいます。
ルートを外れると”ルート外”と表示されますが…山梨県のK24以外は知っている道ですし、一本道みたいなものですから、迷うことはないでしょう(微笑)
まあ、ナビ機能が使えるのか確かめたかったので。
この画面の表示スケールがイマイチわかりませんが…曲がり角やカーブではスケールが自動的に変わり、進行すべきルートが大きく表示されます。
NEOSTRACK APPからルートを作成すれば、曲がる交差点やルート(国道〇号線とか)の表示がされるらしいですが…今回のルートはルートラボで作成したものを.gpxファイルとして保存し、USBケーブルにてサイコンにコピーして読み込んだものなので、そこまでの詳細案内はありません。
何故かわかりませんが、私の場合NEOSTRACK APPで作成してもうまく転送できず…。
PCのみならず、iPadからも試したのですが…転送できず仕舞だった経緯があります。
線だけを辿るのじゃ、わからんでしょ~と思われがちですが…カーナビ画面みたいに丁寧過ぎて余計にわかりづらいよ~という私にとってはちょうどいいかもしれません。
オギノパン手前の交差点を左折し、宮ケ瀬湖北岸道路へ。
DSC02251.JPG
先日の薄ピンクの花びらはすっかり散って、緑眩しい感じです。
宮ケ瀬湖周辺は薄曇りですが…向かうべき山の方はあんまり天気よくないみたい…。
鳥居原園地はスルーして、K64で鳥屋の集落に下ります。
10:30を回った頃合いですが、鳥屋のファミマでホットコーヒーで休憩します。
DSC02253.JPG
ここはバイクラックがたくさんあるねえ~(微笑)物干し台みたい。
イートインがあるのがいいね。パンケーキ食べてちょっと燃料補給も出来たし。
DSC02255.JPG
道志みちに出るには左折してK64を進みます。交差点横には八重桜?
DSC02257.JPG
勾配グラフです。上りの際はピークまでの目安になっていいね。これは便利だ。
DSC02258.JPG
ほどなくR413 道志みちに出ました。う~ん、天気は微妙…。
DSC02259.JPG
西沢大橋です。ロードバイク見かけないなあと思ったら、下って来る方ばかり…。
DSC02261.JPG
一部法面工事中です。東京五輪のロードレースに向けての拡張工事かな?
道志みちがロードレースのコースに選定されたのはいいのですが、舗装の荒れとかも多いので、今後整備されていくんでしょうかねえ。
DSC02262.JPG
11:30、お馴染みのR413 神奈川県最高地点 451mです。車も少ないね。
ここからちょっと下って、道志川を渡ると山梨県 道志村に入ります。
DSC02265.JPG
両国屋の向かいに道志七里の塚起点の表示がありますよ。
ここから山伏峠まで七里(約28km)ありますが、一里ごとに塚があります。
これまで気にしてなかったので、覚えているのは二里、四里、七里ですが…。
いずれ全部見てみたいですね。
ちなみに道坂トンネルに向かうK24は四里塚横から分岐なんだな。
両国屋横のヘアピンカーブの急坂を頑張ってクリアして、淡々とこいでいきます。
ひとまず四里、16kmと考えると…何だか気も楽です。
DSC02267.JPG
二里塚です。8km来ました。空気は冷たいですが、汗ばんでます。
五年ほど前に初めて道志みちを上った時は、ここに来るまでにヘロヘロでしたね。
DSC02268.JPG
もう少し前だったら、桜もきれいだったのかなあ~。
DSC02269.JPG
12:40、四里塚に到着です。少し座って休憩です。
その先K24へそれて、山に取り付きます。
DSC02271.JPG
さあ、未知の区間に入りますよ~。
DSC02273.JPG
K24は静かです。ひたすらクネクネの山道が続きます。
残念ながら眺望もよくはありませんね。
この時間は道志みちも車が少なめでしたが、K24は車もバイクもたまにしか来ない。
道坂トンネルは四里塚から200m程上らないとなりません。
標高が上がる度にどんどん気温が下がっていきます。
DSC02277.JPG
来ました!標高1,057mと表示されています。13:20過ぎのこと。
DSC02280.JPG
道坂トンネルです!…にしても寒い!サイコンでは8℃ってなってますが…。
この日は久々のJ-SKY BLUE Cycling Club(職場自転車部)ジャージ。
のんびりしたいところですが、周囲は山と雲なので、何も見えませんねえ。
グラブを取り替え、ウィンドブレーカを羽織って下りに備えます。
トンネルを抜けた先はカーブ連続の急勾配。車通りが少ないのがせめてもの救いです。
体感的にはもっと寒いのかな、手足が冷たくて痺れてきました(苦笑)
DSC02283.JPG
ちょっと開けたところで一旦停止して、手足の感覚を取り戻します。
ここの直前で女性サイクリストとすれ違いました。
道坂トンネルへは都留側からの方がキツイとのことらしいので、大したものです。
まだ手足は冷たいですが、ひとまず人里に下りることにします。
DSC02285.JPG
民家が見えて来ました。都留市街まで7kmだそうです。
DSC02287.JPG
寒くて寒くてしょうがないので、ハッピードリンクショップに滑り込みます。
あちこちにあるから心強いよね(微笑)
缶コーヒーで少し温まって、R139へ合流します。
バイパスじゃないR139は、相変わらず路面の舗装荒れてるよね…(苦笑)
DSC02289.JPG
富士急大月線 禾生駅前の交差点でK35に向かいます。
都留バイパスとの交差点付近のセブンイレブンでお昼休憩しました。
ここもイートインスペースがあるので、ゆっくり休めますね。
K35戻りは雛鶴峠越えがありますので、ちゃんと補給しておかなきゃ、です。
DSC02291.JPG
リスタート後、長閑な雰囲気のK35を進みます。序盤は緩やかな勾配が続きます。
東寄りの向かい風にちょっと閉口ですが…緩い坂道は景色を見る余裕もあって楽しい~。
DSC02294.JPG
左側に何やら構造物が…。リニアの実験線ですな。
不意に暴風が吹き抜ける音がした~と思ったら、どうやらリニアが通過したようです。
電車のような金属音はしませんが、風圧で軌道横のポールがわらわら揺れています。
車両基地横を通過し、ヘアピンカーブを立ち上がると新雛鶴トンネルです。
DSC02297.JPG
トンネルを越えると山梨県 上野原市です。ここからはしばし下りです。
DSC02299.JPG
パッチワークの様にいろんな緑に色づいた山々が、ひと時癒してくれます。
こっちは標高も低いせいか、下り続けていてもそんなに寒くはないですねえ。
DSC02302.JPG
幾つかの集落を越え、神奈川県 相模原市に戻って来ました。
この先K517にそれ、K76に一時合流した後、やまなみ温泉の所でK517に抜けます。
薄暗い山の中、小さなアップダウンを繰り返します。
日中だと爽快なのに、日暮れ時だと寂しいですねえ(苦笑)
篠原からプレジャーフォレストの入口に下りてR413に合流、少々西進した後、三ヶ木交差点でR412に戻ります。
このままR412で厚木市に戻ってもよかったのですが…事前に作成したルートでは、K510からK65へ三増峠を越えて帰ることになっています。
100km以上も走って、最後の最後に峠を越えるっていうのが過酷だねえ…。
途中でボトルの水も切れてしまい、反対車線のコンビニに飛び込めばいいものを、確か三増峠手前の集落に自販機あったよねえ~と薄暗い山道、先を急ぎます。
何とかたどり着いた自販機で、いざ財布を見ると100円玉1枚のみ…。
紙幣も5,000円札1枚のみで、自販機での補給は叶いませんでした(泣)
DSC02306.JPG
三増トンネルです。17:30です。
あとは下り基調ですので惰性で行けますが、ファミマ相川中津西店で休憩します。
ここまで来たら焦ることもないですし、夕暮れ時で気をつけないとなりませんものね。
家路を急ぐ車の列に気をつけながら、相模川を渡り座間市経由で海老名市へ。
16:45頃、無事に帰着しました。
事前のルートは142km程でしたが、実際には136.17kmとだいぶ短くなりましたね。
久々に日中いっぱい走り回りました~。
そうそう、GIANT NEOSTRACKのナビ機能ですが、結構面白そうです。
ロングライドイベントには重宝しそうですね。

nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 4

creeker

奥道志の獲得標高2400mライド、凄いタフルート走破お疲れ様です。
静かな山里ライドは本当に気持ちよさそうですが、それ以上にアップダウンの激しさが写真から伝わって来ます。。
最後の三増峠、あそこの急坂を終盤にヒルクライムとは素直に驚きました!
by creeker (2018-04-17 22:23) 

裕ぱぱ

creekerさま
コメントありがとうございます。
坂を上るのは得意じゃないのに、ついつい吸い込まれるように坂に呼ばれています(笑)
寒い日でしたが、だんだんと道志みちも初夏の雰囲気が出てきました。
by 裕ぱぱ (2018-04-19 00:59) 

U3

体力あるなぁ。
by U3 (2018-04-22 09:58) 

裕ぱぱ

U3さま
コメントありがとうございます。
いえいえ、上には上の方々が…(微笑)
by 裕ぱぱ (2018-04-22 23:14)