SSブログ

ヤビツ峠、おひさ~。 [ちょいコギ]

お休み中日、何処かちょいコギに行きたかったのですが…気づくとどんどん時間は過ぎて行って、半ば強制的に外に出たのは11:15も回った頃。
この時間からじゃ、丹沢湖も三浦半島もちょっとね…(苦笑)
ちょっと上りたかったので、お手軽な所というと…やっぱヤビツ峠かなあ~と西の方へ。
DSC01247.JPG
恩曽川に架かる水道橋。ちょっといつもと違うパターンでR246へアプローチ。
愛甲石田駅手前でR246に出ると、平日ということでちょっと大型車も多い中、慎重に名古木を目指します。
相変わらずカチカチきてます…。
先日クランク外してメンテしているからなあ~。いったい何が鳴っているんだろう?
あと思いつくのはTIMEのペダルとBBそのもの。
右クランクが4~5時付近で鳴ることが多いのね。今度切り分けしよう。
DSC01248.JPG
新善波トンネルに到着。登坂車線がなくなってからインナーで上ってきました。
以前東名高速くぐった先から、早々にインナーにしてバテたこともあったので、ちょっとペースを工夫してみました。
CATEYEの心拍計を使っていますが、だいぶ前にここを上って180BPMをマークして以降、140BPMから上に心拍が上がらなくなってしまいました。
んでもって、この日は新たに心拍計を入手、ベルトも新調して挑んだのですが…。
結局は一緒でした(泣)
最大心拍がずいぶんと下がってしまって…体調が変わってしまったのか、まだまだ追い込めるってことなのか…よくわかりません。
蓑毛上れば変わるかもと、名古木のセブンイレブンに立ち寄ります。
DSC01249.JPG
ここも久しぶりね。おにぎりとウィダーインで昼食にします。
ちょこし休んだ後、上りスタートです。
勢いよく飛び出したものの、相変わらず速やかに失速(笑)
ドンガメペースで上って行きます。
DSC01250.JPG
見事に信号二つ停まって、鳥居まで来ました。ここから更にきつくなります。
ひたすら耐えてペダルを踏んで、なるべく坂の先は見ないようにしていました(笑)
DSC01251.JPG
思いのほか早く蓑毛バス停を通過したような…?気のせいでしたが(苦笑)
コンクリ輪っかを上っていた時にミラーに後続者が見えたような気がして、追いつかれたくないなあ~と頑張ってペースを維持します。
DSC01252.JPG
お!工事していた所、完了してたんだねえ…きれいになってます。
後ろが気になってたんでしょうねえ…。
勾配が緩くなった所はギアを上げて、少しだけ速く進みます。
DSC01253.JPG
菜の花台を通過!まだ捕捉されていませんぜ(微笑)あと3km程だ…。
残り2kmを切った辺りから、ちょっとペースが落ち始めて…フラフラです。
呼吸は辛くないのですが、ペダルが踏み込めない感じ…。
こりゃ、練習不足と体重増加のせいだな(苦笑)
DSC01254.JPG
ようやくヤビツ峠へ到着、最後の1kmが長かったなあ~。
峠にはサイクリストは不在。ドライブの方が二人ほど休憩中でした。
DSC01256.JPG
ボトルの水がほとんどなかったので、自販機でご褒美コーラっす。
ここで休憩していると、裏ヤビツを上がってきたサイクリストが1名。
しかし、峠通過後すぐ、再び裏ヤビツに下りていきました。
程なくして私も裏ヤビツを下ります。
下り出して間もなく、あまりの寒さに護摩屋敷の水の駐車場で停車し、通勤で使っている簡易レインウェア(通称ままガッパ)を羽織ります。
DSC01257.JPG
札掛橋まであっという間に下りてきました。
DSC01258.JPG
本日のスタイル。そろそろ冬支度ですねえ。
DSC01260.JPG
緑が色褪せて、少し黄色っぽくなってきている葉っぱも見られました。
紅葉はだいぶ先だけど、着々と季節は変わってきているんだな~と実感。
DSC01263.JPG
沢の水音に誘われて停車すると…砂防ダムからの流れが小さな滝のようです。
DSC01264.JPG
のり面が崩れている所。ここを通過する際はいつも緊張しますねえ。
DSC01265.JPG
塩水橋まで下りてきました。立派な流れに思わず停車して撮影。
湿った空気が冷たいです~(微笑)
DSC01266.JPG
ふと傍らを見ると、キノコがびっしりの木が1本…。豊作ですな(微笑)
塩水橋から先、路面には水が流れている箇所がチラホラ…都度減速してゆっくり通過です。
急いでる訳じゃないからね。焦って滑ってもイヤだし。
DSC01268.JPG
いつもの堰の所まで来ました。日も少し出てきたので寒さは和らいでいます。
DSC01269.JPG
う~ん、裏ヤビツはやっぱりいいなあ~。今日はすれ違うサイクリストがいません。
のんびり下って、大門橋まで来ました。
8月に裏ヤビツを上った際は、湖底が見えるくらい水量が少なかったのですが…。
DSC01270.JPG
だいぶ水量が回復していました。鯉の群れも元気に泳いでいましたよ。
そのままやまびこ大橋を通り、K64を厚木方面へ下ります。
DSC01274.JPG
湖面が穏やかで、不思議な雰囲気です。向こう側走れると面白いんだけどなあ。
車もあまり来なかったのをいいことに、対岸の風景に見惚れてフラフラ走っていたら、ミラーにサイクリストが映りました。
おっと、ちゃんと走らなきゃ(苦笑)
そのビアンキの彼は力強いペダリングで追い越していきます。
尾崎辺りで休憩しているのを見掛け、抜いてしまいましたが…その後また抜いていったので、飯山方面に下って行ったようです。速いねえ~。
DSC01275.JPG
清川村の煤ヶ谷辺りのバイパスは10/22に開通と表示されていました。
車の流れがどう変わるのかなあ…。
飯山から林に抜けて、市街地に下りてきました。
ちょうど厚高生の帰宅時間に重なり、水引付近は学生でいっぱい。
慎重に路肩を走りながら、相模川を渡って海老名市へ。
16:10に無事帰宅しました。
総行程71.2km、獲得標高1,165mでした。いい運動になりましたねえ。
水溜りも通ったので帰宅後拭き上げしている時に、リアブレーキに紐のようなものが…?
何だろう、コレ?と雑巾でつまみ上げたところ…。
半分干乾びたミミズさんでした。きゃ~!!
マンガ、ろんぐらいだぁす!で主人公の亜美ちゃんが、雨天走行後に洗車している時にブレーキにミミズが引っ付いてるのを発見してパニくっていましたが…。
まさか私も同じ目に会うとは思いませんでした(笑)
さあ、来週はあしがらロングライドです。
ヒルクライム、堪能してまいります(微笑)

nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 2

creeker

ヤビツアタックお疲れ様です。
裏ヤビツも少しづつ秋が進んでいきそうですね
キノコを見ると本当に秋の到来をしみじみと感じます(笑)
私もCAT-EYEの心拍計を3年半使い続けていますが、同様に心拍表示が上がらない症状が続いたのでベルトを何度か交換したら復活しました。




by creeker (2017-10-02 22:30) 

裕ぱぱ

creekerさま
コメントありがとうございます。
空気というか、匂いが秋ですね。
やっぱりベルトなんですかね…もう1本予備はあるので、そのうち試してみます。
by 裕ぱぱ (2017-10-03 10:13)